棒線引抜き加工における残留応力低減および表面平滑化技術 : 弾塑性有限要素法による最適ダイス形状の究明
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-01
著者
-
浅川 基男
早大理工
-
浅川 基男
早稲田大学理工学部機械工学科
-
浜 孝之
京都大学 大学院エネルギー科学研究科
-
浜 孝之
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
浜 孝之
京大 大学院エネルギー科学研究科
-
浜 孝之
早稲田大学大学院理工学研究科
-
梶野 智史
早稲田大学 理工学研究科
-
佐々木 渉
早稲田大学 理工学研究科
-
大澤 優樹
早稲田大学 理工学研究科
-
浅川 基男
早稲田大学
-
梶野 智史
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
浅川 基男
早稲田大学 基幹理工学部
関連論文
- 618 アルミニウム合金棒材の超平滑化技術の開発(OS 塑性加工(4))
- 509 棒線における超平滑化引抜き加工の研究(OS 摩擦・摩耗材料)
- 506 ショットブラストおよび酸洗い脱スケール法が引抜残留応力に及ぼす影響(OS 塑性加工)
- ロール伸線はどこまで進歩したか
- 工具モデル精度の角筒絞り成形解析に及ぼす影響
- 工具モデルの曲面補間を用いた板成形解析における接触問題の定式化
- 611 剛体工具面の連続的な法線ベクトル変化を予測した高精度荷重補正アルゴリズムの開発(OS 塑性加工(3))
- AZ61マグネシウム合金板の繰返し曲げ加工に伴う双晶形成が集合組織に及ぼす影響と成形性向上
- 繰返し曲げ加工による双晶形成がAZ61マグネシウム合金板の集合組織に及ぼす影響
- 2707 難燃性マグネシウム合金の多方向鍛造による結晶粒微細化と2次成形性(S19-2 アルミニウム合金,マグネシウム合金(2),S19 アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工技術)