リンゴ花粉へのX線急照射による自家和合性突然変異個体の誘発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-04
著者
-
斎藤 彰
神戸大学大学院法学研究科
-
鈴木 正彦
青森農林総研グリーンバイオセ
-
鈴木 正彦
青森グリーンバイオ
-
斎藤 彰
青森県農林総合研究センター グリーンバイオセンター
-
斎藤 彰
青森グリーンバイオセ
-
深沢(赤田) 朝子
青森グリーンバイオ
-
佐藤 耕
青森りんご試
-
佐藤 耕
青森農林総研グリーンバイオセ
-
斎藤 彰
株式会社ティーエスエル
-
深沢(赤田) 朝子
青森農林総研セりんご試
-
深澤 赤田
青森農林総研セりんご試
関連論文
- 葉緑体DNAの多型を利用した、リンゴ細胞質型簡易判別マーカーの作出
- リンゴMdMYBA対立遺伝子の解析及び判別マーカーの作出
- リンゴ'あおり27'の果肉が褐変しない特性に関する研究 : (第1報)褐変しない要因
- キクのエチレンレセプター遺伝子の単離と発現解析
- 法制度の移植作用
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- トルコギキョウの覆輪形成に関与するフラボノイド系色素の生合成制御
- チョウマメ (Clitoria ternatea) の花色に関わるフラボノイド生合成系酵素遺伝子の発現
- チョウマメ (Clitoria ternatea) 花弁におけるテルナチン類生合成経路の初期段階
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- ロベリア花弁からのフラボノイド生合成に関わるシトクロムP450分子種の単離と解析
- チョウマメ(Clitoria ternatea L.)花弁中のフラボノイド配糖体
- トルコギキョウにおけるフラボノイド生合成系遺伝子の単離及び解析
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- ネギSSR及びタマネギESTマーカーを利用したニンニクの品種識別
- リンゴ品種判別における最少マーカーセット選択プログラム「MinimalMarker」の利用
- リンゴ品種・系統におけるDNAマーカー遺伝子型頻度の偏り
- リンゴ3品種の自家結実性および後代実生のS遺伝子型判別(育種・遺伝資源)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- リンゴにおける糖代謝関連遺伝子のゲノム解析
- バラでのアントシアニン生合成 アントシアニジン糖転移酵素について
- リンゴ致死遺伝子に関連する染色体領域
- リンゴ果実発現遺伝子のDNAマーカー開発とマッピング
- リンゴ4品種の連鎖地図統合 : 斑点落葉病感受性遺伝子座と果皮色QTLの存在する連鎖群
- ニンニク植物体へのγ線照射による大玉優良系統の選抜
- リンゴ品種・系統のSSR遺伝子型大量解析
- リンゴの遺伝子型による果実特性の判別分析
- リンゴ果実からの迅速・簡便RNA抽出法の検討
- アグロバクテリウム法によるバラの形質転換
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- バラにおける体細胞胚形成 : (第1報)フライアブルエンブリオジェニックカルスの誘導
- バラにおける体細胞胚形成 : (第2報)オーキシンによる不定胚誘導
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- 数種ウイルスの迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)における圃場診断の実用性(東北部会講演要旨)
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- DNAマーカーを利用したリンゴ育種母体の評価とデータベース化の試み
- アグロバクテリウム法を用いたトルコギキョウの花色改変
- ロベリアのアグロバクテリウムによる形質転換法
- キクのフラバノン3-ヒドロキシラーゼ遺伝子プロモーターの組織化学的発現解析
- rolC遺伝子を導入したリンゴ台木(マルバカイドウ)の特性
- (208)迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)によるひも状ウイルスの検出
- キクの組織培養とX線照射による花色変異体の作出
- リンゴ花粉へのX線急照射による自家和合性突然変異個体の誘発
- デルフィニウム無菌増殖苗の外植片からの再分化
- リンゴ品種のゲノムマッピング I. RAPDマーカーによる連鎖地図の作成
- イネキチナーゼ遺伝子導入によるいもち病抵抗性増強及びサイレンシング現象
- キク3品種におけるアントシアニン合成系酵素遺伝子の発現解析
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- アグロバクテリウムによるキクの形質転換における初期感染条件の検討
- リンゴ果実におけるエチレンとライプニング関連遺伝子発現の関係
- リンゴにおける収穫前落果とMd-ACS1型との関係
- Malus属の果実サイズと細胞数および細胞肥大の関係
- バラ葉柄からの不定芽形成
- 複数の特徴量による条件付確率場に基づく音声区間検出(韻律・VAD,第11回音声言語シンポジウム)
- 複数の特徴量による条件付確率場に基づく音声区間検出(韻律・VAD,第11回音声言語シンポジウム)
- X線急照射花粉の自家授粉による自家和合性突然変異個体の誘発
- リンゴ培養シュートへの放射線照射による斑点落葉病抵抗性品種の選抜
- リンゴ台木'マルバカイドウMo84-A'の懸濁培養カルスからの再分化条件
- リンゴ品種'ふじ'のプロトプラスト由来カルスからの植物体再生
- Smart-Tech法を用いるフーリエ変換赤外分光法による全自動結石分析システム
- リンゴ枝変わり品種におけるMdMYBA遺伝子の変異とその検出マーカーの作出
- リンゴ新品種'あおり15'
- リンゴの果皮アントシアニン蓄積に関与するQTLに対する受光環境の影響
- リンゴ果肉の褐変程度とポリフェノール含量の品種・系統間差異
- リンゴの果皮アントシアニン蓄積に関する遺伝解析とQTLマッピング
- リンゴの果皮アントシアニン蓄積能力に関する品種間差
- リンゴ新品種'あおり9(彩香)'について
- キクの組織培養とX線照射による変異系統の作出及びその特徴
- リンゴ品種における斑点落葉病感受性の遺伝と連鎖するマーカーの分布
- 国際動産売買における売主の義務違反に対する救済(2・完) : ウィーン統一売買法(1980国連条約)の評価
- 国際動産売買における売主の義務違反に対する救済(1) : ウィーン統一売買法(1980国連条約)の評価
- 国際動産売買法統一の現状(2・完) : ハーグからウィーンへ
- 国際動産売買法統一の現状(1) : ハーグからウィーンへ
- リンゴACC合成酵素遺伝子MdACS3の構造と発現に関する研究
- リンゴ交雑F1集団における果実形質の遺伝様式
- リンゴ斑点落葉病感受性マーカーの開発
- DNAマーカーによるオウトウ品種の交雑和合性と花粉親の推定
- (23) 幼苗検定で選抜されたリンゴ黒星病抵抗性交雑実生の圃場における抵抗性検定 (東北部会)
- (21) リンゴ黒星病抵抗性の品種・系統間差異 (東北部会)
- A Review of the Conflicts Law Revolution in the USA : As a part of historical sketch of the theories and methods of the private international law
- 21世紀にバイオは主流となりうるか
- 植物バイオテクノロジーの発展に想う
- 2nd Asia-Pasific Conference of Plant Cell and Tissue Culture : Plant Biotechnology for Sustainable Develoment of Agriculture