キクのエチレンレセプター遺伝子の単離と発現解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-13
著者
-
佐藤 茂
東北大院農
-
鈴木 正彦
青森農林総研グリーンバイオセ
-
佐藤 茂
京都府大
-
鳴海 貴子
東北大学大学院農学研究科:(現)独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構花き研究所
-
佐藤 茂
東北大学大学院農学研究科
-
鳴海 貴子
東北大院農学研究科
-
菅野 善明
青森グリーンバイオセ
-
鈴木 正彦
青森グリーンバイオ
-
菅野 善明
南九州大園芸学部
-
佐藤 茂
東北大 農 農化
関連論文
- キュウリモザイクウイルス感染タバコ葉におけるエチレン生成
- (21) キュウリモザイクウイルス黄斑系統感染タバコ葉の全身モザイク病徴とエチレンの関係 (東北部会講演要旨)
- カーネーション花弁の老化に関係するヌクレアーゼcDNAのクローニングとその性質
- エチレン非感受性キクの作出に有効なエチレンレセプター遺伝子(DG-ERS)への変異導入部位
- キクのエチレンレセプター遺伝子(DG-ERS)の発現解析
- 変異エチレンレセプター遺伝子導入によるエチレン非感受性形質転換キクの作出
- キクのエチレンレセプター遺伝子の単離と発現解析
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- トルコギキョウの覆輪形成に関与するフラボノイド系色素の生合成制御
- チョウマメ (Clitoria ternatea) の花色に関わるフラボノイド生合成系酵素遺伝子の発現
- チョウマメ (Clitoria ternatea) 花弁におけるテルナチン類生合成経路の初期段階
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- ロベリア花弁からのフラボノイド生合成に関わるシトクロムP450分子種の単離と解析
- チョウマメ(Clitoria ternatea L.)花弁中のフラボノイド配糖体
- トルコギキョウにおけるフラボノイド生合成系遺伝子の単離及び解析
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 11 冬季一年草における未発芽種子バーナリゼーションと種子二次休眠との関係
- P4 ヒメムカシヨモギにおける発芽特性と開花特性の集団間比較
- ヒメムカシヨモギにおける発芽特性と開花特性の集団間比較
- ネギSSR及びタマネギESTマーカーを利用したニンニクの品種識別
- リンゴ品種判別における最少マーカーセット選択プログラム「MinimalMarker」の利用
- リンゴ品種・系統におけるDNAマーカー遺伝子型頻度の偏り
- リンゴ3品種の自家結実性および後代実生のS遺伝子型判別(育種・遺伝資源)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- リンゴにおける糖代謝関連遺伝子のゲノム解析
- バラでのアントシアニン生合成 アントシアニジン糖転移酵素について
- リンゴ致死遺伝子に関連する染色体領域
- リンゴ果実発現遺伝子のDNAマーカー開発とマッピング
- リンゴ4品種の連鎖地図統合 : 斑点落葉病感受性遺伝子座と果皮色QTLの存在する連鎖群
- ニンニク植物体へのγ線照射による大玉優良系統の選抜
- リンゴ品種・系統のSSR遺伝子型大量解析
- リンゴの遺伝子型による果実特性の判別分析
- リンゴ果実からの迅速・簡便RNA抽出法の検討
- アグロバクテリウム法によるバラの形質転換
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- バラにおける体細胞胚形成 : (第1報)フライアブルエンブリオジェニックカルスの誘導
- バラにおける体細胞胚形成 : (第2報)オーキシンによる不定胚誘導
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- 数種ウイルスの迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)における圃場診断の実用性(東北部会講演要旨)
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- DNAマーカーを利用したリンゴ育種母体の評価とデータベース化の試み
- アグロバクテリウム法を用いたトルコギキョウの花色改変
- ロベリアのアグロバクテリウムによる形質転換法
- キクのフラバノン3-ヒドロキシラーゼ遺伝子プロモーターの組織化学的発現解析
- rolC遺伝子を導入したリンゴ台木(マルバカイドウ)の特性
- (208)迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)によるひも状ウイルスの検出
- キクの組織培養とX線照射による花色変異体の作出
- リンゴ花粉へのX線急照射による自家和合性突然変異個体の誘発
- デルフィニウム無菌増殖苗の外植片からの再分化
- リンゴ品種のゲノムマッピング I. RAPDマーカーによる連鎖地図の作成
- イネキチナーゼ遺伝子導入によるいもち病抵抗性増強及びサイレンシング現象
- キク3品種におけるアントシアニン合成系酵素遺伝子の発現解析
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- 76(P-63) チョウマメの青色花弁におけるポリアシル化アントシアニン生合成経路 : フラボノイド組成及びアントシアニン3'-グルコシルトランスフェラーゼの解析(ポスター発表の部)
- バラにおけるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼ遺伝子の発現抑制による花色改変
- リンゴ品種'国光'と'デリシャス'の染色体連鎖地図の作成
- リンゴ品種'北斗'の斑点落葉病抵抗性変異系統の特性評価
- 花持ちの長いカーネーションにおける加齢にともなう自己触媒的エチレン生成能の低下とエチレン生合成酵素遺伝子およびエチレン情報伝達遺伝子の発現
- 花持ちの長いカーネーション系統における加齢にともなう自己触媒的エチレン生成能の低下とエチレン生合成酵素遺伝子の発現
- 花持ちの長いカーネーションにおける自然老化時のACC合成酵素遺伝子とACC酸化酵素遺伝子の発現
- β-ガラクトシダーゼ遺伝子はカーネーション花弁の wilting 過程において発現する
- カーネーション花弁の wilting と fading 過程における老化関連遺伝子の発現解析
- アグロバクテリウムによるキクの形質転換における初期感染条件の検討
- エチレン非生産性形質転換カーネーションの花の老化と遺伝子発現
- センスACC酸化酵素遺伝子を導入したエチレン低生産性形質転換カーネーションの外生エチレンに対する反応
- センスACC酸化酵素遺伝子を導入した形質転換カーネーションにおける切り花の花持ち性の向上
- 41 イヌビエ種子の2次休眠誘導に対するアブシジン酸の関与
- 71 ナズナの生活環制御における未発芽種子バーナリゼーションの生態的意義
- ナズナの生活環制御における未発芽種子バーナリゼーションの生態的意義
- カーネーション花弁で発現する2種類のシステインプロテアーゼ遺伝子のプロモーター領域の単離と比較
- カーネーション花弁におけるシステインプロテアーゼ遺伝子発現の解析
- カーネーションシステインプロテアーゼ遺伝子の単離と発現解析
- カーネーション花弁の老化調節におけるシステインプロテアーゼインヒビターの役割
- バラ葉柄からの不定芽形成
- ACSまたはACO遺伝子によって形質転換したカーネーションにおける遺伝子発現の比較
- 非クライマクテリクカーネーションにおけるエチレン生成
- 長寿命カーネーションの探索と性質の解析
- レタス種子発芽の温度反応性とABA, GAとの関係
- 子葉を用いた西洋ナシの遺伝子導入系の関発およびACC酸化酵素遺伝子の導入
- カーネーション切り花のエチレン生合成におけるスクロースの役割
- X線急照射花粉の自家授粉による自家和合性突然変異個体の誘発
- リンゴ培養シュートへの放射線照射による斑点落葉病抵抗性品種の選抜
- リンゴ台木'マルバカイドウMo84-A'の懸濁培養カルスからの再分化条件
- リンゴ品種'ふじ'のプロトプラスト由来カルスからの植物体再生
- キクの組織培養とX線照射による変異系統の作出及びその特徴
- A-5 レタス種子の高温による発芽阻害に対する発芽促進物質の効果とABA含量の変化
- カーネーション切り花鮮度保持剤1,1-ジメチル-4-(フェニルスルフォニル)セミカルバジド(DPSS)のエチレン生成阻害作用の性質
- エチレン生合成関連遺伝子を導入したカーネーション形質転換体の作出と性質の評価
- カーネーション花弁におけるエチレン誘導型老化と非誘導型老化の比較
- ポットカーネーションの遺伝子組換え系の確立と形質転換体の作出
- カーネーション花弁からのレスポンスレギュレーター遺伝子の単離
- 21世紀にバイオは主流となりうるか
- 植物バイオテクノロジーの発展に想う
- 2nd Asia-Pasific Conference of Plant Cell and Tissue Culture : Plant Biotechnology for Sustainable Develoment of Agriculture