小学校女児における口腔の健康状態の年次変化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-25
著者
-
山田 博
日本大学 歯学部衛生学教室
-
今井 敏子
東洋英和女学院小学部
-
本橋 正史
日本大学歯学部衛生学教室
-
本橋 正史
日大・歯・衛生
-
深田 英朗
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
加藤 栄行
かとう小児矯正歯科クリニック
-
元開 富士雄
げんかい歯科
-
山田 博
やまだ歯科クリニック
-
堀内 由子
日本大学松戸歯学部附属歯科衛生士専門学校
-
本橋 正史
日本大学歯学部衛生講座
-
矢野 理
矢野歯科医院
-
堀内 由子
日大松戸歯・歯科衛生専門学校
-
加藤 栄行
かとう小児・矯正歯科クリニック
-
深田 英朗
日本大学歯学部衛生学講座
-
元開 富士雄
げんかい歯科医院
関連論文
- 縦断的検討による女児の思春期の成熟と初経年齢の標準化
- 乳房発育の年齢標準値 : 思春期早発症の診断基準のために
- 5歳児向けの「自分のからだを知ろう」健康教育プログラム : 消化器系の評価
- 歯科保健からみた幼児における間食習慣についての研究 : 児童との相違および齲蝕との関連性についての検討
- 食品のう蝕誘発性の認識についての検討
- 高等学校生行における食品の齲蝕誘発性の認識に関する研究
- P-19 フッ素樹脂配合義歯表面処理材に関する研究 : (1)従来型表面処理材との比較
- 子どもと学ぼう,からだのしくみ : あなたはどれくらいからだを知っていますか? : 駅伝シンポジウムにみるPeople-centered Careの発展過程(聖路加看護大学21世紀COEプログラム第7回国際駅伝シンポジウム報告)
- Down症児の口腔異常 : 歯牙および口蓋について
- 学童期における永久歯齲蝕状況の時代的推移に関する研究
- E-9衛10 : 20 中学生に対する歯肉のセルフケアーをそだてる歯科保健指導の進め方 : 2.歯科保健指導後における歯科保健行動の変化
- E-8衛10 : 10 中学生に対する歯肉のセルフケアーをそだてる歯科保健指導の進め方 : 1.歯科保健行動のアンケート調査からみた指導校と非指導校との比較
- 衛17-15 : 50 刷掃指導と歯垢付着状態の変化 : 中学生を対象とした保健指導の経験から
- 歯科保健行動に影響する決定因子に関する予備的研究
- 受験志望が高校生におけるう蝕罹患の推移に及ぼす影響に関する疫学的研究
- 高校生におけるう蝕罹患状況ー進学志望者と就職志望者との相遠ー
- 骨芽細胞のPGE_2産生, COX, M-CSFおよびPGE_2受容体の発現に及ぼすニコチン単独およびLPSの同時刺激の影響
- 小学校女児における口腔の健康状態の年次変化に関する研究
- ニコチンは骨芽細胞のMMPsとtPAの発現を促進して骨タンパク代謝を分解系に傾ける
- 思春期における歯肉の疾患
- 永久歯齲蝕のリスク評価における乳歯齲蝕診査の意義に関する臨床疫学的検討
- 小学校女児における歯科健康診断結果の年次推移に関する研究
- 現場での消毒管理と歯科衛生士教育に対する一考察 : 第3報 汚染防止対策用品について
- 現場での消毒管理と歯科衛生士教育に対する一考察 : 第2報 学生の白衣の取扱いについて
- 製錬所における硫酸曝露による歯牙酸蝕症の有所見者割合
- 思春期の歯列・咬合異常
- 歯の保健教育 : 現場における視点から
- 学童期における辺縁性歯周疾患に関する調査--唾液潜血測定試験紙を用いた調査結果から
- 齲蝕活動性因子に関する研究--唾液中グルコ-ス濃度の測定について
- 歯牙酸蝕症有所見者における歯種別う蝕リスクの特徴
- 歯牙産蝕症の進展における光沢消失と皿状欠損
- カラーフィルムを用いた歯肉色の測定と解析法について (第2報)
- 学校において : 小学4年-6年生の悩み
- 歯科保健医療における疫学の役割について : 地域歯科保健医療と研究の融合を目指して
- カラ-フィルムを用いた歯肉色の測定と解析法について-1-
- P-44 職域成人における歯周ポケットの形成と改善に影響する健康行動および口腔状態に関するコホート解析(ポスター)
- 進学志望の高等学校生徒におけるう蝕罹患の様相に関する疫学的研究