Possibility of Bacteria-Induced Corrosion of Ancient Bronze Mirrors Found in Ground
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Japan Institute of Metalsの論文
- 2003-02-01
著者
-
横田 勝
国立高岡短期大学
-
菅谷 文則
School Of Human Cultures The University Of Shiga Prefecture
-
横田 勝
高岡短期大学産業工芸学科
-
横田 勝
Faculty Of Art And Design University Of Toyama
-
菅谷 文則
滋賀県立大学
-
三船 温尚
Faculty Of Art And Design University Of Toyama
-
SUGAYA Fuminori
School of Human Cultures, The University of Shiga Prefecture
-
YOKOTA Masaru
Department of Industrial Arts and Crafts, Takaoka National College
-
MIFUNE Haruhisa
Department of Industrial Arts and Crafts, Takaoka National College
-
KOBORI Yoshiyuki
Department of Industrial Arts and Crafts, Takaoka National College
-
SHIMIZU Katsuro
Department of Industrial Arts and Crafts, Takaoka National College
-
NAKAI Kazuo
Nara Research Center for Silk Roadology
-
MIYAHARA Shin-ichi
Archaeological Institute of Kashihara, Nara Prefecture
-
SHIMIZU Yasuji
Archaeological Institute of Kashihara, Nara Prefecture
-
横田 勝
国立高岡短期大学産業造形学科
-
Shimizu Yasuji
1st Department Research Archaeological Institute Of Kashihara
-
Miyahara Shin-ichi
Archaeological Institute Of Kashihara Nara Prefecture
-
Shimizu Katsuro
Department Of Industrial Arts And Crafts Takaoka National College
-
Kobori Yoshiyuki
Department Of Industrial Arts And Crafts Takaoka National College
関連論文
- 考古学を愉しむ 食からのぞく奈良の都(1)聖武天皇と丁字の話
- アルミニウム合金,銅合金の改質--うん,これはきれいだ,装飾に使える (特集 表面改質でワンランクアップ)
- 范の熱ルミネッセンス真贋判定とⅩ線回析法による成分分析
- 藤原道長埋経以前の大峯山(金峯山)
- 墓誌装飾--四神と十二生肖
- 江戸時代の鋳銅大仏研究(1) : 九品寺大仏、天王寺大仏、武生大仏の製作技法について
- 粗大結晶粒を有する装飾性建材用Al合金板の結晶粒方位と光反射特性
- 滋賀県立大学最終講義 シルクロード文化を支えたソグド人
- MA法およびPMGA法によるNb_3Al組成粉末の放電プラズマ焼結
- 放電プラズマ焼結法によるNb_3Al金属間化合物の合成
- パルス通電加圧焼結法によるAl/Al_2O_3傾斜機能材料の作製
- パルス通電加圧焼結されたアルミニウム粉末の酸化皮膜に及ぼすパルス通電の影響
- 放電プラズマ焼結法によるAl/Al_2O_3 系傾斜機能材料の作製
- パルス通電加圧焼結法によるAl-Ni-Mn-Cu系合金粉末の固化成形
- パルス通電加圧焼結法によるTi-Al-Siスパッタリングターゲットの作製
- PCPS法による遷移金属窒化物とh-BNとの複合セラミックスの作製
- PCPS法により作製したZrN-hBN複合セラミックスと摩擦摩耗特性
- 美術用銅合金の金属組織におよぼす鋳造時冷却速度の影響
- 古代青銅鏡の腐食層内に潜伏する微生物の検出とその同定
- 伝統的鍛冶による種子鋏製作技術の調査と材料学的考察(研究・制作発表)
- 付け鋼技法で製作される博多鋏の調査 : 作業場と道具(研究・制作発表)
- 中国古代鉄鏡の材料学的調査と製造法に関する考察
- パルス通電加圧焼結法による自動車ステアリング用部品のニアネットシェイプ成形
- 315 パルス通電加圧焼結法によるA2014製自動車部品の表面改質(新技術開発レポート)
- シンポジウム 文化遺産と自然遺産の保存と活用 (特集 第58回全国博物館大会報告)
- 美術鋳物用鋳型砂の物理的性質
- Detection and Identification of the Latent Microorganisms in the Altered Layers of Ancient Bronze Mirrors
- 付け鋼技報による博多鋏の製作工程とその特徴についての考察
- 鹿児島県・種子島における種子鋏製造の伝統的技法に関する調査研究 : 鍛冶製品製造産業の発達とその社会的背景の予備調査
- 環境問題と人の健康へ配慮した無鉛高錫青銅による新商品開発
- 伝統的技法による種子鋏製造の技術保持者に対する聞き取り調査とそれに関わる周辺調査報告
- 伝統的鍛冶技法による種子鋏の製作工程について
- 金属文化財の微生物腐食による劣化
- 鹿児島県・種子鋏の製作に使用される道具とその形態について
- 無鉛高錫青銅でつくる工芸品ー熱処理による色と強度の変化
- Possibility of Bacteria-Induced Corrosion of Ancient Bronze Mirrors Found in Ground
- 古代青銅鏡の土中における変質層の機器分析調査
- 武生大仏の研究-東アジアの伝統的鋳造技法で造られた最後の大仏
- 古代青銅鏡の内部または表面で観察される純銅塊の出現形態を中心とした科学的調査
- Effects of Pulse Current on an Aluminum Powder Oxide Layer During Pulse Current Pressure Sintering
- Microstructure and Mechanical Properties of Gas Atomized Aluminum Alloy Powder Compact Densified by Pulsed Current Pressure Sintering Process
- 古代青銅鏡の内部で観察される純銅層の出現形態とその生成機構について
- 中国後漢代青銅鏡の土中腐食層内で観察された結晶学的特異現象
- パルス通電加圧焼結法(PCPS)による難焼結性粉末の固化成形と複雑形状成形体の作製に関する研究
- 多様な被削材に適応した鑢目の形態とその切削効果について
- 巨大青銅鏡をつくる : 古代鋳造技法への挑戦
- パルス通電加圧焼結法によるAl3Ti/Al傾斜機能材の作製
- Preparation of Functionally Graded Materials by Pulse Current Pressure Sintering of Ball Milled Al-50at% Ti Powder
- 直流反応スパッタ法により作製したTiN薄膜の電気抵抗率と視感反射率
- 対向ターゲット式スパッタ法により作製したTiN薄膜の色彩特性
- 手打ち鑢における熱処理について
- パルス通電加圧焼結(PCPS)法による中空焼結体の作製とその中子材料
- パルス通電加圧焼結(PCPS)法を用いた一工程による複雑形状中空焼結体の作製
- パルス通電加圧焼結法による2Nb/Al組成MA粉末の初期焼結過程
- パルス通電加圧焼結法によるTixAly/Al積層材料の作製
- パルス通電加圧焼結法による中空形状焼結体の作製
- Nb_2Al組成MA粉末のパルス通電加圧焼結
- 放電プラズマ焼結法による高Si-Al粉末の焼結過程と機械的性質
- Al-1.8%Ti合金粉末の放電プラズマ焼結と焼結体の性質
- 鑢の目切りについて : 目切り工程と鑢目の形態に関する考察
- 耐熱性焼結合金 -製造工程と研究開発の現状と将来-
- メカニカルアロイングしたAl-Ti系合金粉末の放電プラズマ焼結体の性質
- アルゴンガスアトマイズ法による高Si-Al合金粉末の放電プラズマ焼結
- Nb/3Al,2Nb/Alおよび3Nb/Al組成混合粉末のメカニカルアロイング過程
- メカニカルアロイング法によるFe-6.5%Si-酸化物系複合粉末の作製とその磁気特性
- 示差走査型熱量計の金属材料工学への一試み
- メカニカルアロイング法によるFe-Zr-O複合粉末の作製
- Sn-Cu-Sb3元系合金(ピューター)の金相学と機械的性質
- Cu-Sn2元系合金のβおよびγ相における相互拡散
- 粉末冶金法による工芸用新素材の開発 : 鉄-炭素系焼結合金の内部摩擦におよぼす錫添加の影響
- 日本出土の鏡について
- 新羅・慶州出土のガラス容器小考
- 中国晋の盾と前期古墳の盾について
- 考古学と感染症
- 考古学と感染症
- 中国南北朝の木製刀剣
- 晋の威儀と武器について
- 自然銅の考古学(1)
- 縦縞のスカート : 高松塚古墳の壁画表現
- 円墳(シンポジウム) (円墳-2-)
- 中国大陸の円墳 (円墳-2-)
- 中世奈良町 (現代都市と都市遺跡(特集))
- 金属工芸における表面着色
- 人間文化座談会--法人化から1年を経過して
- 大和古墳群と被葬者像 (特集 前・中期古墳の被葬者像) -- (古墳の諸要素と被葬者像)
- アルミニウム系焼結合金の疲労と内部摩擦
- 焼結アルミニウム合金の内部摩擦特性
- Symposium: Central Asians in China--discoveries in the east of the Silk Road (同館〔Miho Museum〕主催開館5周年記念講演会・シンポジウム「中国の中央アジア人--シルクロード東端の発見」)
- シンポジウム 中国の中央アジア人--シルクロード東端の発見 (同館〔Miho Museum〕主催開館5周年記念講演会・シンポジウム「中国の中央アジア人--シルクロード東端の発見」)
- 横穴式石室の内部--天蓋と垂帳
- 大和葛城の笛吹・山口古墳群の分布
- 京師洛陽と楽浪の時間距離--三角縁神獣鏡楽浪製作説をめぐって
- 日本古代の丁字
- 騎馬楽俑考
- シルクロードの古代食 (古代奈良の食文化とシルクロード--奈良とシルクロードの語り部たち2002)
- 考古学からみた三輪山信仰
- 地方史研究の現状(43)奈良県(下)
- 地方史研究の現状(42)奈良県(上)
- 通天牙笏小考 (特集 東アジアの古代文化 成果とゆくえ)
- 「奈良とシルクロードの語り部たち」シリーズ(全5回)を終えて (古代奈良の「こころ」とシルクロード--奈良とシルクロードの語り部たち2005)