マウスガードのスポーツ外傷予防効果 : オトガイ部打撲を想定した有限要素法解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-20
著者
-
下田 恒久
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座
-
本田 武司
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座
-
住吉 周平
福岡歯科大学カリニュラム・FD委員会
-
下田 恒久
中央歯科口腔外科クリニック
-
本田 武司
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
堤 定美
京都大学生体医療工学センター
-
住吉 周平
福岡歯科大学
-
本田 武司
福岡歯科大学 口腔外科
-
堤 定美
京大 生体医療工研セ
-
南部 敏之
京都大学生体医療工学研究センター
-
下田 恒久
福岡歯科大学口腔・顎顔面外科学講座口腔外科学分野
-
宮島 陽一
京都大学生体医療工学研究センター生体力学領域
-
南部 敏之
京大・再生医研
-
宮島 陽一
京都大学大学院
-
本田 武司
福岡歯科大学
関連論文
- 比較的大きな周辺性エナメル上皮腫の1例
- 歯根嚢胞を伴った重積歯の一例
- チュートリアル方式による小グループテーマ別学習 : 福岡歯科大学における試み
- 口底部の多形性腺腫から発生した腺様嚢胞癌の一例
- 仮骨延長法を応用した下顎骨劣成長を伴う Angle II 級症例
- 外科的矯正治療を行った骨格性II級開咬症例 : 機能的評価を中心として
- 本学における教員組織の見直し : 大講座制への移行
- 顎関節の生体力学的シミュレーション : 潤滑機構の役割について
- 児童のスポーツ外傷による下顎骨骨折の治療経験
- 歯性感染症から急速に進展した下行性壊死性縦隔炎の2例と文献的考察