核 DNA 量解析を行った基底細胞腺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-20
著者
-
下田 恒久
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座
-
本田 武司
福岡歯科大学口腔顎顔面外科学講座
-
宇治 寿隆
宇治歯科医院
-
下田 恒久
中央歯科口腔外科クリニック
-
宇治 寿隆
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座
-
前田 顕之
福岡歯科大学口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
本田 武司
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
宇治 寿隆
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
藤村 義秀
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
本田 武司
福岡歯科大学 口腔外科
-
前田 顕之
福岡歯科大学口腔外科学第二講座
-
高木 潤吉
福岡歯科大学 口腔外科
-
下田 恒久
福岡歯科大学口腔・顎顔面外科学講座口腔外科学分野
-
藤村 義秀
福岡歯科大学口腔外科学第2講座
-
前田 顕之
福岡歯科大学全身管理・医歯学部門診断全身管理・医歯学部門口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
宇治 寿隆
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座 口腔外科学分野
-
本田 武司
福岡歯科大学
-
宇治 寿隆
福岡歯科大学口腔外科学第2講座
関連論文
- 比較的大きな周辺性エナメル上皮腫の1例
- 歯根嚢胞を伴った重積歯の一例
- von Recklinghausen 病による顔面非対称症例の治療経験
- P-10 下顎埋伏智歯のデンタルCT像と下歯槽神経障害の関係についての検討(ポスター3,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 口底部の多形性腺腫から発生した腺様嚢胞癌の一例
- 仮骨延長法を応用した下顎骨劣成長を伴う Angle II 級症例
- 外科的矯正治療を行った骨格性II級開咬症例 : 機能的評価を中心として
- 16.顎変形症に対する上下顎同時移動術後の安定性に関するX線学的検討 (第24回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 本学における教員組織の見直し : 大講座制への移行
- 児童のスポーツ外傷による下顎骨骨折の治療経験