分光学的アプローチによる地球・惑星炭素質物質の物性と起源に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本地球化学会の論文
- 2000-08-23
著者
関連論文
- 分光学的な手法からみた天然ダイヤモンドの性質(特別講演2,平成21年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- 地球内部関連物質の分光学的研究
- 極低温用超小型キュービックアンビル圧力発生装置の開発
- JRR-3の高分解能中性子粉末回折装置を使った高圧実験
- 1P037 赤外分光法によるアカザラガイトロポニンC変異体(E142D)と金属イオンとの相互作用に関する研究(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 赤外分光法によるアカザラガイトロポニンC変異体(E142Q)のMg^結合に関する研究
- 2H1500 アカザラガイ閉殻筋トロポニンCにおけるCa^、Mg^配位構造
- 大型ナノ多結晶ダイヤモンド対向アンビルを用いた高圧下パルス中性子粉末回折実験
- 富士火山における火山ガス拡散放出の調査研究 (総特集 富士火山の総合的研究) -- (1章 富士火山の構造と火山活動)
- P40 富士山山頂部における二酸化炭素拡散放出及び土壌ガスの調査
- 結晶成長初期過程観察への動的光散乱法の適用
- 1K1400 赤外分光法によるカルシウム結合タンパク質と金属イオンとの相互作用の解析 : 合成カルシウム結合ペプチドによるアプローチ(1.蛋白質(C)物性(E)計測・解析の方法論,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P038FTIR法による高密度リポタンパク質(HDL)の解析
- 2PA127 FTIR法によるリポタンパク質クラスの解析
- J-PARCでの高圧高温専用ビームラインの実現に向けて
- J-PARC超高圧中性子回折装置(PLANET)の概要と建設状況
- 水素系物質の高圧科学と中性子への期待
- 高圧下における異極鉱の構造と水素結合の変化
- 超高圧高温物質科学ステーション(地球惑星ビームライン)の概要
- 談話室 : 地球を見るのに必要な分析化学の目
- マントル捕獲岩に適用できる地質圧力計 : 流体包有物の顕微ラマン分光分析
- 中性子散乱実験と鉱物学の新展開
- 微小領域での振動分光法とその地球化学研究への応用
- 高圧中性子回折実験用小型対向アンビル・セルのTiZr合金ガスケット形状の検討
- 天然ダイヤモンドの包有物から探るダイヤモンド生成環境
- 英国ISISでの高圧下中性子回折実験
- 特集にあたって
- 炭素質隕石と宇宙塵の赤外分光
- 分光学的アプローチによる地球・惑星炭素質物質の物性と起源に関する研究
- 天然ダイヤモンドの生成過程を化学の目で考える