上衣細胞におけるユビキチン陽性封入体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
羽鳥 努
東邦大学医学部病院病理学講座
-
山田 勉
日本大学医学部病理学教室
-
水谷 智彦
日本大学内科学系神経内科学分野
-
羽鳥 努
日本たばこ産業(株)東京専売病院検査科病理検査室:東邦大学医学部大森病院病理学講座
-
羽鳥 努
東邦大学 医学部病院病理学講座
-
南 正之
日本大学医学部内科学講座神経内科部門
-
河西 竜太
日本大学医学部内科学講座神経内科部門
-
河西 竜太
日本大学(医)神経内科
-
水谷 智彦
日本大学(医)神経内科
-
山田 寛
日本大学(医)神経内科
-
南 正之
日本大学(医)神経内科
-
垣見 重雄
日本大学(医)解剖学
-
山田 勉
日本大学(医)病理学
-
羽鳥 努
東邦大学(医)第一病理
-
秋間 道夫
東邦大学(医)第一病理
-
秋間 道夫
三菱化学ビーシーエル(株)日本細胞病理ラボラトリー
-
山田 勉
日本大学病理
-
水谷 智彦
日本大学 医学部内科学系神経内科学分野
-
山田 勉
日本大学医学部附属板橋病院 呼吸器内科
関連論文
- 9.肺野病変を認めず気管支粘膜病変より気道出血を生じたWegener肉芽腫症の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 3-P1-71 遂行機能障害症候群の行動評価(BADS)と前頭葉簡易機能検査法(FAB)によるParkinson病の遂行機能の検討(その他の脳疾患・高次脳機能障害,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- アルコール長期多飲者における前頭葉萎縮とP300検査
- SSPE麻疹ウイルスによる細胞融合能機能解析
- アルコール長期多飲者でのMIBG心筋シンチと心電図R-R間隔
- 肺腺癌に続発した傍腫瘍性視神経症の1剖検例
- 低血糖発作を来した肝原発solitary fibrous tumorの1例
- めまいを主訴とした多発性硬化症例の検討
- 急性自律性感覚性運動性ニューロパチー(AASMN)の1例 : 体性神経・自律神経のIVIgによる治療効果の差異
- 慢性多量飲酒者における自律神経障害の進展
- Cushing 症候群を呈した原発不明副腎皮質癌の1例
- 内視鏡的切除術を施行した十二指腸乳頭部カルチノイドの1例
- 胆管炎と間質性腎炎で発症したIgG4関連硬化性疾患の1例
- メタボリックシンドロームにおける慢性多量飲酒と頸動脈内膜中膜複合体厚
- パーキンソン病における遂行機能障害の「遂行機能障害症候群の行動評価 (Behavioural Assessment of the Dysexecutive Syndrome : BADS)」を用いた分析
- 近隣曝露により発症した悪性胸膜中皮腫の1例(支部会推薦症例)
- HP-228-5 乳腺ソナゾイド造影超音波検査による良・悪性病変の鑑別(乳がん(画像診断2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- モデル教育コア・カリキュラムおよび卒前教育における神経内科の現状に関するアンケート全国調査
- メタボリック症候群における飲酒量と頸動脈超音波所見
- B-31 カルバマゼピン投与中のてんかん患者における電流知覚閾値
- 突然の腰背部痛と対麻痺で発症した perimedullary spinal AVM の1例
- G-15 三相波様異常脳波を呈した高齢初発のnonconvulsive status epilepticusの1例
- 視神経障害を合併した Fisher 症候群
- アルコール摂取と脳梗塞についての検討
- O1-37 複雑部分発作を呈したprobable Creuzfeldt-Jakob病(CJD)の1例(症例報告,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 黄視, 回転性眩暈および全身けいれんにて発症した前大脳動脈領域梗塞の1例
- 上衣細胞におけるユビキチン陽性封入体
- 延髄下部・脊髄の中心管上衣細胞にみられたユビキチン陽性封入体についての研究
- 非神経疾患における上衣細胞にみられるユビキチン陽性封入体についての検討
- 左肝動脈瘤破裂によりショックをきたした一例
- 53.CTガイド下生検にて診断し得た肺動脈原発肉腫の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 60) 約16年の経過で左室肥大を合併した右室二腔症兼心室中隔欠損症の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- P-170 乳腺原発未分化多形肉腫の1例(乳腺(4),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-256 FISH法による細胞診検体内の病原糸状菌判別に関する検討(その他-口腔,一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-34 Somatostatinomaと考えられた十二指腸乳頭部腫瘍の1症例(消化器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 218 膵粘液性嚢胞腺癌の3例(消化器1(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 16.気管狭窄に対し気道再建を施行した1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 8.右主気管支に高度狭窄を示した食道壁内気管支嚢腫の1切除例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- 膵及び胆道系細胞診における疑陽性の検討(消化器1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 新規抗癌剤DocetaxelおよびDoxifluridineによる術前化学療法により根治度Bが得られた進行胃癌2症例の検討
- マウスLewis肺癌実験的脳転移巣におけるVEGF-VEGFR系およびセレクチンの発現
- 転移性脳腫瘍微小血管系の形態学的研究 : 第2報
- 大脳皮質の層構造異常が及ぼす微細血管構築の変化
- 大脳髄膜の微細血管構築 : 皮質の最小循環単位とコラム構造との関連について
- 胎生期ラット脳血管網の発達(第三報)
- 胎生期ラット脳組織における血管内皮細胞増殖因子の発現
- 小脳血管構築の縦と横
- 中枢神経系の微細血管構築のクラスター分析 : 大脳鳥距溝髄膜, 皮質, 白質の微細血管構築に関して
- 胎生期ラット脳血管網の発達(第一報)
- 転移性脳腫瘍における VEGF の免疫組織化学的検討
- 肺過誤腫を合併した肝血管筋脂肪腫の1例
- 脳微小血管系の形態学的研究 : アルツハイマー型痴呆の血管について
- malignant spindle cell tumor に形態変化したと考えられる肝細胞癌の1例
- 7. 頸部交感神経鞘腫の1症例(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)
- P-1-378 低血糖発作をきたした肝原発solitary fibrous tumorの一例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-13 嚢胞性病変を伴った乳腺原発spindle cell carcinomaの1例(乳腺1-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- OP-100-2 切除困難な局所進行直腸癌に対する術前mFOLFOX6療法の検討(直腸癌術前治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 4.ゲフィチニブが著効した肺癌脈絡膜転移の1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 中枢神経系の微細血管構築のフラクタル解析 : 大脳鳥距溝髄膜, 皮質, 白質の微細血管構築に関して
- 横断性頸髄壊死の一剖検例
- ラット脊髄の循環障害に関する実験的研究 : 後脊髄静脈のうっ血による脊髄の変化を中心に
- 脊髄の微小血管系の加齢変化に関する研究 : 血管の巻絡変化について
- 正常肝の鋳型標本による微細血管構築
- 中枢神経系における微細血管構築の形態学的研究 : 脊髄軟膜血管叢について
- 中枢神経系における微細血管構築 : 橋の微細血管構築(II)
- UIP病変(Usual Interstitial Pneumonia Pattern/Lesion)を有する個体での術後急性増悪
- UIP病変を有する個体での急性増悪に関する組織学的検討(11 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 粥状動脈硬化退縮の形態学 : 家兎大動脈退縮モデルにおける中心に陥凹を有する動脈硬化性病変とアポトーシス
- 家兎退縮モデルにおける陥凹性動脈硬化性病変の発生と動脈硬化退縮の検討
- Acquired Immunodeficiency Syndromeの一例 : 本学附属板橋病院における初の剖検報告
- 268. 大腿部軟部組織に発生したMalignant "Triton" tumorの一例(骨・軟部III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 胆管癌を合併した肝吸虫症の1例
- 160.肝吸虫症を合併した総胆管癌の一例(消化器2 : 肝, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 川崎病後遺症によると考えられる成人の多発性冠動脈瘤の2例
- 高齢者剖検例における動脈硬化退縮の検討(3) : 陥凹性病変と動脈硬化危険因子
- アンチトロンビンIII活性値減少を呈し多発性動脈血栓性塞栓を認めた1剖検例
- 43)脳卒中時における冠動脈中膜平滑筋細胞の変化 : とくに周核空胞について : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 悪性頭蓋咽頭腫の一剖検例
- PII-17 乳癌におけるRas Homolog (Rho) A発現の意義(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- Directional Coronary Atherectomy(DCA)施行時における血管内エコーガイドの有用性について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 脊髄・延髄下部の中心管上衣細胞にみられた、新しいユビキチン陽性封入体についての研究
- 266 レーザーマイクロダイセクション法と細胞診検体を用いた遺伝子変異の検出(技術2)
- 高齢者動脈硬化症の退縮に関する研究(4)中心性陥凹を呈する動脈硬化性病変と peroxisome proliferator-activated receptors (PPARs) 発現についての検討
- 虚血性心疾患と漢方方剤に関する研究(II) : 柴胡加竜骨牡蛎湯の心筋梗塞巣制限化についての検討
- 柴胡加竜骨牡蛎湯, 当帰芍薬散及び木防己湯の心筋梗塞・進展拡大阻止に及ぼす影響についての検討
- Endothelial Cell-Derived Oxidized LDL, Minimally Oxidized LDLとSuperoxide Dismutaseとの相互関連についての検討
- 新生児肺分画症の1例
- 当帰芍薬散と木防已湯のブタ冠動脈攣縮発生に及ぼす影響
- 高齢者剖検例における動脈硬化退縮の検討(2)潰瘍性病変と中心に陥凹を有する動脈硬化性病変との関連
- 緩徐な腫瘍内出血の増大を示した転移性脳腫瘍の1例
- P-159 嚢胞内非浸潤性乳管癌の嚢胞穿刺液細胞像 : 嚢胞内乳頭腫との鑑別(乳腺 7,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 7.脳転移を伴う進行肺癌との鑑別に難渋し超音波気管支鏡(EBUS-TBNA)により診断しえたリンパ節結核の1例(第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 血管病変の病理-3-動脈硬化症
- 悪性腹膜中皮腫の2例
- 中国茶の肥満マウス(KK-A^y)に及ぼす影響
- 乳管内視鏡を併用し乳管区分切除を行った血性乳頭分泌を伴う非浸潤性乳癌の一例
- University of Washington 神経病理レジデント教育とアルツハイマー病の研究
- 高齢者剖検例における動脈硬化退縮の検討-1-中心に陥凹を伴う動脈硬化性病変の意義
- 中枢神経系の微細血管構築 : ラット海馬について
- 父子間輸血によりHBs抗原持続陽性となった乳児の一剖検例