在宅看護論における主要概念の理解 : 保健医療福祉施設でのトータルな実習を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-01
著者
関連論文
- 卒業時の学生自己評価からみた看護診断過程とクリテイカル シンキング
- 在宅看護論を履修した学生の事例状況判断の特徴と基礎教育の役割
- 21世紀を担う人材育成を目指した看護教育カリキュラム(21世紀の看護教育をめざして)
- NGOの活動を通してみたベトナムベンチェ省の母子保健の実態と課題
- 介護支援専門員の訪問看護サービス活用の実態と課題
- 研究報告 訪問看護ステーションにおける現任研修のあり方を考える
- 健康な人々への保健師活動を学ぶ展開学習 :学生のグループ・ディスカッションの解釈から得られた学びの内容
- 小児癌で子供を亡くした母親の社会化の研究
- 在宅看護論における主要概念の理解 : 保健医療福祉施設でのトータルな実習を通して
- 在宅看護論教育のこれからの課題
- 保健所実習における学習理解度と実習体験内容との関連 : 実習目標の妥当性の検討
- 保健婦学生の実践的思考様式を目指した授業の試み
- 臨地実習:プログラムと指導の実際(4)在宅看護論 日本赤十字武蔵野短期大学 あたりまえの生活事象がもつ価値や意義に気づく在宅看護論実習
- 家族のリアリティ--「家族の語り」からケアを拓く (特集 家族のみつめ方・支え方)
- 小児がん患児の親が在宅ターミナルケアを決意した要因と在宅継続の意志についての研究
- 「生活志向の援助」に焦点をあてた老年看護実習記録の分析
- 癌タ-ミナル期家族の認知の研究 : 家族のゆらぎ
- 訪問看護ステーションにおける老人看護実習の検討
- 訪問看護婦の業務に関する意識とそれに影響する因子 : 行政関係, 医療関係, ステーションとの比較から
- 老人看護実習における病棟実習から訪問看護ステ-ション実習への転換 : 医学モデルから生活モデルヘ
- 癌タ-ミナル期における家族の生活変化 : 都市部と地方部との比較を通して -
- 癌タ-ミナル期の家族援助の意味 : 看護が何故家族援助を行うのか-
- ターミナルケアの原点を見つめて : ホスピス体験からの考察
- 熟練保健師の家庭訪問実践能力から評価した本学の地域看護学実習プログラム
- 子ども家庭支援事業「総合相談」来所者の保健ニーズと保健福祉の連携のあり方