NGOの活動を通してみたベトナムベンチェ省の母子保健の実態と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ベトナムベンチェ省をフィールドにしたNGO「ベトナムの子ども達を支援する会」(以下「会」)の活動に参加し, 母子保健の中心課題である栄養不良の要因分析と今後の活動のあり方について地域看護の視点から考察した。栄養不良の要因を明らかにするため, プロジェクト・サイクル・マネージメント(Project Cycle Management : PCM)の手法を使い, 問題点と望ましい姿を分析した。この結果, 栄養不良は, 基本的な人権を脅かす最も危険な指標であり, 活動計画の上位目標に「生きる子供の権利を保障」することを据え, かつ地域の人々のイニシアチブを生かした基本的なアプローチが成果を生み出す鍵であることが考察できた。またこうしたプロセスを通して地域の人々のエンパワーメントが可能となることも理解できた。
著者
関連論文
- 在宅看護論を履修した学生の事例状況判断の特徴と基礎教育の役割
- NGOの活動を通してみたベトナムベンチェ省の母子保健の実態と課題
- 在宅看護論における主要概念の理解 : 保健医療福祉施設でのトータルな実習を通して
- 在宅看護論教育のこれからの課題
- 保健所実習における学習理解度と実習体験内容との関連 : 実習目標の妥当性の検討
- 保健婦学生の実践的思考様式を目指した授業の試み