化膿性滑液包炎より大腿部皮下膿瘍を形成した糖尿病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-30
著者
-
中村 早人
産業医科大学医学部進路指導部
-
大槻 眞
産業医科大学消化器・代謝内科
-
木原 康之
産業医科大学消化器・代謝内科
-
廣畑 佳秀
産業医科大学第3内科
-
阿部 慎太郎
産業医科大学第3内科
-
大槻 眞
産業医科大学 医学部 第3内科学
-
廣畑 佳秀
産業医科大学第三内科
-
木下 康之
産業医科大学 消化器・代謝内科
-
阿部 慎太郎
産業医科大学消化器・代謝内科
-
阿部 慎太郎
産業医科大学 医学部 第三内科
-
阿部 慎太郎
産業医科大学第三内科学教室
-
柴田 道彦
産業医科大学第三内科
-
大槻 眞
産業医科大学 消化器・代謝内科
-
中村 早人
産業医科大学消化器・代謝内科
-
柴田 道彦
産業医科大学医学部第3内科学
-
大槻 眞
産業医科大学
関連論文
- 本邦に必要とされる専属産業医数-事業所・企業統計調査(総務省統計局経済基本構造統計課)から推計
- 自己免疫性膵炎に合併した糖尿病の経過におよぼすステロイド治療の影響 : 全国実態調査の結果より
- 自己免疫性膵炎と膵癌の鑑別のポイント
- 自己免疫性膵炎診断基準の改訂案
- 急性膵炎診療のガイドラインにおける外科治療の問題点 : 特に膵膿瘍の診断と治療について
- QUEST問診表を用いた糖尿病患者における消化管機能障害の評価と各種薬剤の治療効果
- 栄養状態が進行大腸癌に対する化学療法の治療成績に与える影響
- Monoclonal gammopathy of undetermined significanceを合併した大腸印環細胞癌の1例
- 空腸への浸潤を内視鏡的に観察しえた下行結腸癌の1例
- 蛋白漏出性胃腸症の5例の臨床的検討
- 44. 4年間にわたる職域内大腸癌検診の検討 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 11年間経過観察し得た食道憩室合併アカラシアの1例
- 大腸内視鏡検査で診断した吻合部潰瘍による胃結腸瘻の1例
- 内視鏡検査にて偶然発見された摘除した無症候性大腸アニサキス症の1例
- 再発型虚血性大腸炎の1例および本邦報告例の文献的検討による再発因子の分析
- 腹腔鏡にて観察し得た尿膜管癌の1例
- 職域内大腸癌検診の有用性
- 慢性膵炎のStage分類
- 肝硬変における分岐鎖アミノ酸輸液の糖代謝に及ぼす影響
- 自己免疫性膵炎(AIP)の臨床診断基準に関する国際コンセンサスについて
- 重症急性膵炎の発症により大量のインスリンを要した2型糖尿病の1例
- C型慢性肝炎を有する糖尿病患者に発症したアメーバ性肝膿瘍の1例
- 12.エチレングリコールの肝に及ぼす影響 : 薬物代謝系を中心に
- 肝腫瘤精査中に診断された成人女性の先天性門脈欠損症の1例
- 急性膵炎の重症化予知についての検討 : 全国集計症例からの解析
- 慢性膵炎の予後
- 慢性膵炎の重症度分類の提案
- 自然発症II型PLA2欠損マウスではコリン欠乏エチオニン膵炎および合併する肺障害の発症が抑制される
- αグルコシダーゼインヒビターによる糖尿病発症抑制の可能性
- オレイン酸膵炎モデルにおける matrix metalloproteinase-2 (MMP-2) と membrane-type 1 MMP (MT 1-MMP) の長期発現の検討
- ラットアルギニン膵炎後の再生におけるTGF-β1, 細胞外基質, 細胞外基質分解酵素の発現の検討
- β_3-adrenergic receptor 遺伝子変異を伴う肥満患者に対する防風通聖散の効果
- Thiamazoleで繰り返し誘発されたインスリン自己免疫症候群の1例
- 産業医業務に対する産業医科大学卒業生産業医の意識変化 : 2001年と2008年調査の比較
- 国際的な現状も含めた急性膵炎に対する治療概要と動注治療の位置付け : 急性膵炎のガイドラインを中心に
- 遺伝性膵炎における遺伝子異常と膵炎発症機序
- 急性膵炎の致命率と重症化要因 : 急性膵炎臨床調査の解析
- 急性膵炎の診断と重症化予知に必要な病歴と臨床所見・臨床徴候 : 厚生労働省特定疾患難治性膵疾患に関する調査研究班研究報告書と文献に基づく検討
- 上強膜炎および結節性紅斑を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- 慢性肝炎の経過に及ぼす労働の影響 : 小規模集団における前向き研究
- 33.当科における肝細胞癌の動向(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- ラットに蛋白分解酵素阻害剤を慢性的に経口投与するとCCK-A受容体のmRNAの発現は低下するが, 膵は肥大・増生する
- 各種経腸栄養剤がCCK分泌および胆嚢収縮に及ぼす影響
- 超低カロリー食療法(very low caloric diet : VLCD)による肥満糖尿病の治療効果
- 抗核抗体,肝腎マイクロゾーム-1抗体,可溶性肝蛋白抗体がいずれも陰性で,抗平滑筋抗体陽性の自己免疫性肝炎の2例
- 25. 膵癌細胞株におけるインテグリン活性の多様性 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 急速なHBs抗原/抗体セロコンバージョンをきたしたB型,C型肝炎ウイルス重感染の1例
- 高糖濃度は protein kinase C (PKC) と p38 mitogen-activated protein kinase (p38MAPK) を介してラット膵星細胞を活性化する
- 星細胞:内圧の上昇による線維化のプロセスとその阻止 (特集 慢性膵炎発症の分子機構)
- 膵液分泌障害による新たな慢性膵炎モデルの開発
- 51.肥満と糖尿病の発症機構と予防法の研究
- 遺伝的インスリン非依存型糖尿病ラットの体重増加, 血清インスリンおよび血糖に及ぼす acarbose の効果
- 事業所における産業医活動の現況と課題
- 慢性膵炎に伴う糖尿病
- 19.C型慢性肝炎治療における副作用軽減の工夫(第21回産業医科大学学会総会学術講演)
- 化膿性滑液包炎より大腿部皮下膿瘍を形成した糖尿病の1例
- 初回 IFN 治療著効後に急性肝炎を発症し IFN 再治療を行った C型肝炎の1例
- IFN-β併用多剤化学療法(DAC-Tam療法)が奏効した直腸肛門部悪性黒色腫の1例
- 内視鏡的に観察し得た5-FU起因性小腸炎の1例
- 28.第3内科における進行食道癌に対する放射線化学療法の治療成績(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 末期胃癌患者に対し total parenteral nutrition (TPN) による栄養管理を行うことで長期生存が可能であった1例
- 高用量インターフェロンα-2b投与によるC型慢性肝疾患の治療効果
- アルゴンプラズマ凝固法による金属ステントの焼灼・切断
- 26.肝疾患患者の労作時における血清過酸化脂質の変動
- 49. 高齢入院患者における摂取栄養量調査 : 特に栄養状態との関係について (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 38.摂食行動および肥満における液性調節機構の研究 : レプチンとCCKの相互作用について
- 自己免疫性膵炎の全国調査
- アルコール性脂肪肝における虚血再灌流後の細胞壊死とアポトーシス機序について
- 酢酸オクトレオチドにより膵炎が増悪した1例
- MRSAによる大臀筋膿瘍を合併した糖尿病の1例
- 肉芽腫をともなったNSAID起因性腸炎の1例
- Streptococcus intermedius による化膿性脊椎炎を合併した糖尿病の1例
- クローン病患者の骨密度測定とその背景要因について
- 急性膵炎の発症・重症化機序
- 急性膵炎診療の実態 : 厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班の全国調査からの解析
- 慢性膵炎と膵癌--予後改善を目指した慢性膵炎の治療 (特集 膵炎--病態と治療指針) -- (慢性膵炎)
- 慢性膵炎 : 2. 病因と病態
- 急性限局性細菌性腎炎から敗血症性肺塞栓症および化膿性肝膿瘍を惹起した糖尿病の1例
- 序
- 難治性膵疾患の克服を目指して : 厚生労働省特定疾患重症急性膵炎の現状と課題
- 慢性膵炎の合併症と長期予後
- 慢性膵炎, 膵癌と生活習慣
- 慢性膵炎, 膵癌と生活習慣
- 急性膵炎後の早期の経口摂取は膵炎を増悪させるか?
- 経腸栄養剤が内因性コレシストキニン分泌, 胃排出および胆嚢収縮に及ぼす影響
- 膵疾患の現状と課題
- 消化器 : 3. 慢性膵炎の病態と治療
- 遺伝性膵炎
- 司会者のことば
- 膵炎の病態と治療へのアプローチ
- 膵の増生と再生
- 司会者のことば
- CCK その中枢神経作用と消化器への作用
- 実験膵炎モデルにおいては持続的な膵管基底膜の変化が腺房細胞障害の進展を起こす
- 15. 産業医求人と病院医師求人の比較 : 本学産業医求人と厚生労働省必要医師数実態調査を通じて(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 14. 平成22年度の産業医求人票から分析した事業所における産業保健関連職種の人的規模(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- わが国の産業医の平成14年から20年までの就退職数とその特徴
- わが国の産業医の平成14年から20年までの就退職数とその特徴
- 平成25年における産業医をはじめとした卒業生の現状(第1部「産業医制度」,産業医と労働安全衛生法四十年)
- 59.H20までの全国の産業医の増減と分布(第31回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)