小児の体温管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-15
著者
-
尾原 秀史
神戸大学医学部麻酔学
-
尾原 秀史
神戸大学医学部
-
志賀 真
兵庫県立こども病院麻酔科
-
香川 哲郎
神戸大学大学院医学系研究科周術期管理学
-
尾原 秀史
神戸大学大学院医学系研究科周術期管理学
-
鈴木 毅
兵庫県立こども病院産科
-
鈴木 毅
弘前大学 麻酔科
-
香川 哲郎
神戸大学医学部附属病院中央手術部
-
志賀 真
兵庫県立こども病院
関連論文
- 臨床経験 幼児開腹術後の鎮痛法としてのフェンタニル持続静注の有用性
- P-108 ICU・HCU における生体情報管理システムと薬剤師による情報提供
- 14. 十二指腸閉鎖症に合併した食道破裂の 1 例 : 新生児食道破裂の集計例とその成因(第 10 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 小児の心臓磁気共鳴画像(MRI)検査に対する全身麻酔の工夫
- 25.新生児腹腔内嚢腫に対する laparoscopyassisted surgery の有用性(第21回日本小児内視鏡研究会)
- A-39 小児大腸フアイバースコープの使用経験(大腸・肛門)
- メキシレチンによる Hypersensitivity syndrome の1例
- C42 新生児麻酔症例の検討
- 14. 先天性横隔膜ヘルニアの周術期における : 酸化窒素吸入に対する効果の検討(S2 : 周術期管理, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 新生児遷延性肺高血圧症 (PPHN) に対する一酸化窒素 (NO) 吸入療法の臨床応用