新生児遷延性肺高血圧症 (PPHN) に対する一酸化窒素 (NO) 吸入療法の臨床応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-10
著者
-
石田 明人
加古川市民病院小児科
-
伊賀 和夫
市立川西病院小児科
-
久呉 真章
姫路赤十字病院
-
石田 明人
加古川市民病院 小児科
-
中尾 秀人
兵庫県立こども病院周産期医療センター 新生児科
-
李 容桂
高槻病院小児科
-
中尾 秀人
兵庫県立こども病院 周産期医療センター 新生児科
-
中尾 秀人
兵庫県立こども病院 新生児科
-
尾原 秀史
神戸大学 大学院 医学系研究科 周術期管理学
-
尾原 秀史
神戸大学医学部麻酔学
-
尾原 秀史
神戸大学 大学院 研究科 周術期管理学
-
上谷 良行
神戸大学 小児科
-
中村 肇
神戸大学 大学院医学系研究科 成育医学講座 小児科学
-
久呉 真章
姫路赤十字病院 小児科
-
河合 伸二
兵庫県立こども病院新生児科
-
芳本 誠司
神戸大学 小児科
-
仁科 かほる
神戸大学 麻酔科
-
三川 勝也
神戸大学 麻酔科
-
久呉 真章
済生会兵庫県病院
-
三川 勝也
神戸大学 大学院医学系研究科周術期管理学
-
三川 勝也
神戸大学医学部麻酔科
-
中尾 秀人
兵庫県立こども病院周産期医療センター新生児科
-
仁科 かほる
神戸大学医学部麻酔科
-
中村 肇
神戸大学 医学部 小児科
-
李 容桂
高槻病院
-
中村 肇
神戸大学 大学院 医学系研究科 成育医学 講座 小児科学
-
芳本 誠司
兵庫県立こども病院周産期医療センター新生児科
-
上谷 良行
神戸大学医学部 小児科
-
石田 明人
神戸こども初期急病センター
-
芳本 誠司
兵庫県立こども病院新生児科
-
中尾 秀人
兵庫県立こども病院
-
河合 伸二
兵庫県立こども病院 周産期医療センター新生児科
関連論文
- 当院における超早期授乳導入による在胎26週以上の極低出生体重児臨床像の変化 : 第3報 : 修正3歳までの発育・発達に対する効果
- 超早期授乳導入前後での脳室周囲白質軟化症の変遷 : 出血性胎盤異常児における検討
- 早産児脳室周囲白質軟化症における早期低CO_2血症の検討
- 当院における早産児脳室周囲白質軟化症の出生前危険因子の検討
- 早期発症脳室周囲白質軟化症の新生児早期の呼吸循環動態の検討
- 極低出生体重児の脳室周囲白質軟化症(PVL)についての検討
- 成長ホルモン療法を行っている糖尿病患者の実態調査
- P-163 双体胎児内胎児の 1 治験例
- 35. 胎児内胎児の 1 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 203)生後53日目に心不全呼吸不全で発症したMarfan症候群の1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 小児救急医療の調査検討(第三報) 播磨・神戸・淡路圏域における小児救急患者動態調査検討 (平成19年度 社団法人神緑会事業報告2)
- 小児救急医療の調査検討(第二報) : 播磨・神戸圏域における小児救急患者動態調査検討 (社団法人神緑会事業報告)
- P-192 小児総胆管結石症に対する内視鏡的バルーン拡張術の経験(示説 内視鏡手術予後2)
- 長期羊水流出に伴う肺拡張障害と胎盤病理を含めた周産期因子の関連性 : ケースコントロール研究
- 在胎24週以下の超早産児に対するテガダーム^皮膚貼付は高ナトリウム血症を減少させる
- 超低出生体重児の6歳時予後に関する全国調査成績
- テガダームを用いた腹壁閉鎖法(sutureless gastroschisis closure)を行った腹壁破裂の1例
- 5. 両側横隔膜弛緩症に左気管支軟化症を合併した1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- 新生児慢性肺疾患における抜管の成否を左右する因子の検討 : 抜管基準としての呼吸機能検査の有用性
- 早産児無呼吸発作と神経学的予後に関する検討 : 第二報 : 重症無呼吸発作が3歳時・6歳時における身体発育・精神運動発達に与える影響の検討
- 早産児無呼吸発作と神経学的予後に関する検討 : 第一報 : 長期予後検討のための早産児無呼吸発作の実態把握
- NO吸入療法 : さらなる可能性の追求
- P-247 VATER症候群,喉頭気管食道裂を合併した食道閉鎖症の術後に気管軟化症が遷延した1例(ポスター 臍・鼠径ヘルニア・精巣2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 4.超低出生体重児の消化管穿孔手術における死亡原因の検討(要望演題・一般演題,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 当院における未熟児網膜症の治療状況
- 第三次周産期医療センターにおける多胎児の予後
- 多胎妊娠の予後
- NO吸入療法 : その新たなる治療戦略 : NO吸入療法を安全かつ効果的に行うために
- 外科的介入をおこなった極低出生体重児の予後
- 子宮内胎児発育遅延を伴う超早産児の新生児予後
- 超低出生体重児136例の動脈管開存症管理についての検討
- 極低出生体重児における呼吸機能とステロイドの効果
- 新生児遷延性肺高血圧症 (PPHN) に対する一酸化窒素 (NO) 吸入療法の臨床応用
- 36.気道症状を呈した胸腺嚢胞の1例(一般演題,第43回日本小児外科学会近畿地方会)
- 硬化性縦隔炎の1例
- 39.意識障害で発症した腸間膜裂孔ヘルニアの1例(第42回日本小児外科学会近畿地方会)
- 16.腹部膨満で発症した巨大な嚢胞状リンパ管腫の1例(第42回日本小児外科学会近畿地方会)
- 24OP4-6 鼡径部に発生したMPNSTの1例(ポスター 骨・軟部腫瘍(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP8-12 胸骨傍に発生した炎症性偽腫瘍(硬化性縦隔炎)の1例(ポスター その他(臨床)1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 姫路赤十字病院 (病院紹介)
- 低出生体重児に対するポジショニングと慣れ現象の検討
- 早産児の新生児遷延性肺高血圧症に対する一酸化窒素吸入療法
- P-156 急性期及び待機後の腹腔鏡下虫垂切除術の検討(示説 内視鏡手術2)
- P-126 穿孔により仮性嚢胞を形成した重複腸管とメッケル憩室の2例(示説 腸重積症)
- 11. 腹腔鏡下に修復術を行ったMorgagni孔ヘルニアの1例(第39回日本小児外科学会近畿地方会)
- P-038 地域総合病院における新設小児外科
- 鼻咽頭逆流症に対するトロメリン^顆粒添加高粘度ミルクの効果の検討
- 嘔吐をきたす新生児疾患の鑑別 (NICU最前線)
- 当院における急性巣状細菌性腎炎6症例の臨床的検討
- 川崎病不全型に対するγグロブリン投与適応における原田のスコアの有用性の検討
- 臨床研究・症例報告 過去に当院[加古川市民病院]で経験した先天性トキソプラズマ症が疑われた6例
- 尿GC-MS分析による β-Ureidopropionase 欠損症の4例の化学診断
- 一般病院における小児の理学療法 (特集 小児の地域理学療法)
- 751 新生児期の行動評価と修正6ヶ月の発達指数との関係(神経系理学療法16, 第42回日本理学療法学術大会)
- 264 低出生体重児に対するポジショニングと慣れ現象について : 第2報(神経系理学療法5)
- 低出生体重児に対するポジショニングと慣れ現象について
- 出生前診断に苦慮した twin reversed arterial perfusion(TRAP)sequence の1例
- 極低出生体重児の新生児遷延性肺高血圧症に対する治療について
- 当院における超早期授乳導入による在胎26週以上の極低出生体重児臨床像の変化 : 第2報 : 新生児期の消化管運動, 栄養摂取状態, 短期的身体発育の検討
- 当院における超早期授乳導入による在胎26週以上の極低出生体重児臨床像の変化 : 第1報 : 全般的臨床像
- 当院における超早期授乳導入による在胎25週以前の超早産児臨床像の変化第2報 : 新生児期の腸管運動, 栄養摂取状態
- 当院における超早期授乳導入による在胎25週以前の超早産児臨床像の変化第1報 : 全般的臨床像
- 新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)の再検討 第2報 : 当院におけるPPHN治療方針について
- 新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)の再検討 第1報 : 当院におけるPPHN診断方針について
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 : 第8報:膜性による双胎児心機能の経時的変化の相違
- 心エコーによる早期極低出生体重児の僧帽弁閉鎖不全の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価第7報:双胎極低出生体重児の早期心機能の経時的変化の検討
- 心エコーによる早期極低出生体重児の三尖弁閉鎖不全の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第6報:生後早期の右室収縮期時相 (RVSIT)の経時的変化の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第5報:生後早期の左室収縮期時相 (LVSTI)の経時的変化の検討
- 極低出生体重児の生後早期の心機能低下の危険因子の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価第4報 : 心機能評価に基づいた循環管理強化の試み - カテコラミン増量の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価第3報 : 生後早期の左心機能と症候性PDA, 大量肺出血の関連性の検討
- 極低出生体重児の脳室内出血の発生時期に関する検討 -特に生後2週以降の脳室内出血について-
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第2報:計測時体重,修正周数を基にした回帰式設定の試み
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第1報:M-mode法のよる左心機能の評価
- III-31 高度誤嚥症例に対する喉頭気管分離, 気管食道吻合術の経験
- 12. 先天性障害児の高度誤飲に対する喉頭気管分離, 気管食道吻合術の経験(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- Salmonella enteritidis による脳膿瘍の1例
- 急激な経過をたどり広範な心筋壊死を呈したコクサッキーウイルスB2型全身感染症の1新生児例
- 当院における4年間の肺出血症例の臨床的検討-未熟児PDAの管理を中心に-
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 : 第14報 : Stress-Velocity relation と新生児合併症の関連性の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 : 第13報 : 新生児期の収縮末期壁応力(ESWS), stress-velocity relation の経時的変化
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第10報:出生前ステロイド投与の早期心機能経過に対する影響の検討
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 第9報:品胎極低出生体重児の早期心機能の検討
- 小腸内視鏡で診断したメッケル憩室の1例
- 心エコーによる極低出生体重児心機能の経時的評価 : 第11報 : パルスドップラー法による心室流入血流の経時的変化の検討
- 姫路市における小児の夜間救急システムと気管支喘息患者の受診・入院状況について : 一次救急の重要性
- 臨床研究・症例報告 同種免疫性血小板減少症の1例
- 心エコーによる三尖弁閉鎖不全(TR)評価を用いた早期新生児肺動脈圧 reference range 設定の試みと肺高血圧評価の実際
- 分娩直後のカンガルーケア中に異常を認めたときの対応 (特集 観察眼を磨こう! 生後24時間以内に発見できる新生児の異常)
- 近年分離緑膿菌に対するカルバペネム薬の抗菌活性およびカルバペネム薬とアミノ配糖体のin vitro併用効果に関する検討
- 小児期発症てんかんに対する topiramate の有効性
- 親への指導事項とスタッフへのアドバイス (特集 お母さんと赤ちゃんの出発を支えるために 理論と実践から学ぶ母子同室)
- 正常新生児にとってのアメニティ--母子同室と母子異室:当院〔加古川市民病院〕での母子同室までの経験を踏まえて (特集 周産期医療とアメニティ--新生児編)
- 無分葉型全前脳胞症の1例
- 急性期離脱後循環不全(晩期循環不全)における複数の診断基準の臨床的意義比較
- 当院における超早期授乳導入による在胎26週以上の極低出生体重児臨床像の変化 : 第4報 : 修正6歳時の発育・発達に対する効果
- 全身性けいれんと意識障害で発症した中枢神経系ループスの6歳例
- 双胎間輸血症候群の新生児管理における Tei index 評価の意義 : 2組の一絨毛膜性双胎の生後早期心機能経過