当院における超早期授乳導入による在胎25週以前の超早産児臨床像の変化第2報 : 新生児期の腸管運動, 栄養摂取状態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-04-01
著者
-
村瀬 真紀
加古川市民病院小児科
-
石田 明人
加古川市民病院小児科
-
伊東 利幸
加古川市民病院小児科
-
海老名 俊亮
加古川市民病院小児科
-
住永 亮
加古川市民病院小児科
-
石田 明人
神戸大学 大学院医学研究科内科系講座小児科学分野
-
石田 明人
加古川市民病院 小児科
-
藤林 洋美
神戸大学大学院 医学系研究科 成育医学講座 小児科
-
起塚 庸
加古川市民病院 小児科
-
村瀬 真紀
加古川市民病院 小児科
-
住永 亮
神戸大学 大学院医学研究科内科系講座小児科学分野
-
藤林 洋美
加古川市民病院小児科
-
高橋 亨岳
加古川市民病院小児科
-
木藤 嘉彦
加古川市民病院小児科
-
伊東 利幸
加古川市民病院 小児科
-
藤林 洋美
神戸大 大学院医学系研究科 成育医学 小児科
-
藤林 洋美
神戸大学医学部附属病院親と子の心療部
-
海老名 俊亮
加古川市民病院 小児科
関連論文
- 当院における超早期授乳導入による在胎26週以上の極低出生体重児臨床像の変化 : 第3報 : 修正3歳までの発育・発達に対する効果
- 超早期授乳導入前後での脳室周囲白質軟化症の変遷 : 出血性胎盤異常児における検討
- 早産児脳室周囲白質軟化症における早期低CO_2血症の検討
- 当院における早産児脳室周囲白質軟化症の出生前危険因子の検討
- 早期発症脳室周囲白質軟化症の新生児早期の呼吸循環動態の検討
- 極低出生体重児の脳室周囲白質軟化症(PVL)についての検討
- P-163 双体胎児内胎児の 1 治験例
- 35. 胎児内胎児の 1 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 203)生後53日目に心不全呼吸不全で発症したMarfan症候群の1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- P-192 小児総胆管結石症に対する内視鏡的バルーン拡張術の経験(示説 内視鏡手術予後2)