北海道のマダニ刺咬症 : ライム病発症との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-20
著者
-
宮本 健司
旭川医大
-
飯塚 一
旭川医科大学 皮膚科
-
宮本 健司
旭川医科大学寄生虫学教室
-
高橋 英俊
旭川医科大学 皮膚科
-
橋本 喜夫
旭川厚生病院皮膚科
-
木ノ内 基史
深川市立病院皮膚科
-
橋本 喜夫
旭川医科大学皮膚科学教室
-
橋本 喜夫
旭川医科大学 皮膚科
-
岸山 和敬
北見赤十字病院皮膚科
-
木ノ内 基史
旭川医科大学皮膚科学教室
-
松尾 忍
旭川市松尾皮膚科クリニック
-
川岸 尚子
北見小林病院皮膚科
-
広川 政己
函館市ひろかわ皮膚科クリニック
-
岸山 和敬
北見赤十字病院
-
宮本 健司
旭川医科大学寄生虫学講座
-
Miyamoto Kenji
The Department Of Parasitology Asahikawa Medical College
-
Miyamoto Kenji
Department Of Parasitology Asahikawa Medical College
-
木ノ内 基史
旭川医科大学皮膚科
-
宮本 健司
旭川医科大学医学部寄生虫学教室
関連論文
- 10 Multi-locus sequence typing法による国内野生鳥類由来ボレリアと北海道患者由来ボレリアの遺伝子型別解析(第55回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 放射線治療後に生じた巨大有棘細胞癌の1例
- ボールニシキヘビに寄生した Aponomma 属マダニについて(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 輸入ボールニシキヘビに寄生した Aponomma latum とダニからスピロヘータ様細菌の分離
- 根拠に基づく皮膚疾患診療 乾癬治療からみたバイオロジックスのエビデンス
- 重症・中等症乾癬に対するネオーラル^【○!R】寛解導入療法における至適投与方法の検討 : 1日1回投与法と1日2回投与法との比較検討
- 治療 被髪頭部・体幹・四肢・顔面の尋常性乾癬に対するマキサカルシトールローションの有効性および安全性の検討
- シクロスポリン食前投与が有効であった小児膿疱性乾癬
- ステロイド外用に抵抗性の頭部乾癬皮疹に対する高濃度タカルシトールローション製剤(ボンアルファ^【○!R】ハイローション20μg/g)の効果についての検討
- 長期間経過を観察しPCR-SSCP法でATP2A2遺伝子に変異を認めなかった Persistent acantholytic dermatosis の1例