デイケアスタッフの交代とグループの変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-30
著者
-
柴田 文江
クボタクリニック
-
窪田 彰
医療法人社団草思会クボタクリニック
-
窪田 彰
クボタクリニック
-
平野 敏彦
作業所サンハウス
-
東 健太郎
クボタクリニック
-
古川 弘子
クボタクリニック
-
草島 良子
クボタクリニック
-
薗田 英恵
クボタクリニック
-
大塚 正裕
クボタクリニック
-
高畠 克子
クボタクリニック
-
島谷 まき子
クボタクリニック
-
平野 敏彦
クボタクリニック
-
古川 弘子
クボタクリニック押上ハウス
-
大塚 正裕
クボタクリニック押上ハウス
関連論文
- 就労支援の試み : 質疑討論
- デイケア(1)
- シンポジウム関連演題 質疑討論
- 作業所と地域社会資源の援助
- デイケアスタッフの交代とグループの変化
- 利用者にとってのデイケアおよび作業所の意義とデイケアの果たしている機能
- シンポジアム ともに生き、ともに変わる 質疑討論
- 一般演題IID2地域生活支援質疑討論
- 一般演題I C 2自立支援法(2) : 質疑討論
- 第46回総会(島根) : 一般演題IIB4看護(2)質疑討論
- 街を私たちの街に : 多機能型精神科コミュニティケアとしての錦糸町モデル
- ACTを外来診療に生かせるか--精神科診療所における地域ケアの実際 (特集 ACTの可能性を探る--現状と課題)
- 精神科クリニックの現状と展望 (特集1 精神科クリニックは今)
- 日本における精神科診療所デイケアの現状と課題
- 地域精神科医療の展開へ
- 精神科診療所の多様化と地域ケアにおける役割 : シンポジウムによせて-司会者より-
- 精神障害者ケアガイドラインをめぐって : 精神科医療と地域生活支援の連携を
- 「仕事ミーティング」を立ち上げて : メンバーのニーズに添ったデイケアの機能分化について
- 診療所デイケアの日々の出来事から
- 指定発言
- 地域精神保健における今後10年の課題 : 精神科診療所活動を通して
- 統合失調症者の社会参加自己効力感を促進する要因
- 地域生活を送る精神障害者の社会資源の活用状況と生活意識に関する検討--社会復帰施設利用者とデイケア利用者との比較から
- 精神に障害を持って地域で暮らす人々の社会参加意識や生活行動に影響を及ぼす要因
- 地域でくらすということ, 将来への思いについて : 精神障害を持つ人へのインタビューをもとに
- 精神障害者支援と自己効力感
- グループホームにおける世話人の役割 : 「押上ハウス」世話人の経験を振り返って
- 一般演題IIC4精神科診療所質疑討論
- 精神科デイケア(2) : 質疑討論
- デイケアと作業所の比較と相違 : デイケアを選ぶ人, 作業所を選ぶ人の意識調査から
- 女性グループが果たしたプレ・デイケアとしての意義
- 地域生活支援I : 質疑討論
- 精神科診療所における困難事例への多角的アプローチ : 実践から考察する通院患者支援の課題
- 精神障害者の「社会復帰」と「社会参加」 : 用語に関する諸問題
- 診療報酬の改定とデイ・ケアの今後