RC-M・A・Pの微小凝集塊について : 構成成分の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-01
著者
-
田中 光信
大阪府赤十字血液センター
-
柴田 弘俊
大阪府赤十字血液センター
-
柴田 弘俊
北海道赤十字血液センター
-
柴田 弘俊
北大阪赤十字血液センター
-
瀬尾 たい子
大阪府赤十字血液センター
-
瀬尾 たい子
元リファレンス村上ラボラトリー
-
矢野 眞紀
大阪府赤十字血液センター
-
岡田 基文
大阪府赤十字血液センター
-
豊田 庸
大阪府赤十字血液センター
関連論文
- D^ (partial D) 表現型のエピトープマッピング
- 赤血球成分採血に関する検討
- 臍帯血無菌試験における赤血球層検体の有用性
- 活性化好中球が放出する Heparin-binding protein と輸血関連急性肺障害(TRALI)との関連性の検討
- 17歳男性の400ml全血採血の安全性に関する研究
- 肥満細胞/好塩基球の関与が疑われる非溶血性輸血副作用症例における好塩基球抗体検出法の検討
- アジア人及び白人集団のABOアリール頻度の比較
- 顆粒球抗体検出用のHNA-1a, -1b, および-2a遺伝子発現パネル細胞株の作成
- 白血球抗体検出のための5系統の血液細胞を同時に測定する新たなフローサイトメトリー法
- 16, 17歳(高校生)を対象とする400ml全血と成分採血導入の可否 : 介入試験による検討
- Partial D におけるRHD遺伝子の解析 : DFR表現型とVa表現型について
- 各種 Rh variant における Rh genotyping とその問題点
- 臍帯血移植後, 自己抗En^aFSを産生し, 重篤な溶血性貧血を呈した重症複合免疫不全の1症例
- HTLV-I検出におけるTaqManPCR法の評価
- 核酸増幅検査導入後の HBV ウインドウ期の血小板製剤による輸血後肝炎
- 末期肝不全患者に見られた遅発性溶血性輸血副作用様症状と同時に検出された抗 En^aについて
- ウイルス分離を指標としたHIV感染者の薬剤治療効果の判定
- H活性二糖を用いたA型, B型合成酵素活性の高感度測定用ELISA法の開発
- フローサイトメトリーによる血小板製剤に残存する微量白血数測定法の改良
- PCR using allele-specific oligonucleotide primers によるRhC/c, RhE/e血液型の遺伝子型判定
- RC-M・A・Pの微小凝集塊について : 構成成分の検討
- 血小板・HLA抗体が検出された新生児血小板減少症例
- 血液事業の課題と展望
- 日赤血液センターにおけるシステムのリニューアル
- 凝集計を用いたストップ・アンド・フロー法による血小板形態の定量法 : 濃厚血小板の保存における品質管理への応用
- Upshaw-Schulman 症候群患者への小分け調製FFP投与の試み
- 一回全血600ml相当の赤血球成分採血を年二回実施することの安全性評価
- カラム凝集法での抗D反応が弱いため partial D を疑い, 遺伝子検査で partial D (DBT-1) と判明した1例