アミオダロンによる甲状腺中毒症例での甲状腺組織の光顕および電顕所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-06-25
著者
-
山本 智子
東京女子医科大学病理科
-
高野 加寿恵
東京女子医科大学内分泌内科
-
小林 槇雄
東京女子医科大学病理学第1講座
-
高野 加寿恵
政策研究大学院大学 保健管理センター
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学内分泌センター内科
-
山本 智子
東京女子医科大学第一病理学教室
-
小林 槙雄
東京女子医科大学病院病理科
-
加藤 陽一郎
東京女子医科大学医学部第一病理学
-
小林 槇雄
東京女子医科大学第一病理学
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 小児科
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 医学部第二外科学
-
小林 槙雄
東京女子医科大学第一病理学
-
小林 槇雄
東京女子医科大学 神経内科学
-
宮川 めぐみ
東京女子医科大学内分泌センター内科
-
山田 朱美
東京女子医科大学内分泌センター内科
-
小林 槙雄
東京女子医大 第一病理
-
加藤 陽一郎
東京女子医科大学第一病理学
-
宮川 めぐみ
東京女子医科大学 内科2
-
宮川 めぐみ
宮川病院
-
宮川 めぐみ
東京女子医科大学 内科
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学附属内分泌疾患総合医療センター 内科
-
佐藤 幹二
東京女医大 病院 内分泌セ 内分泌内科
-
山本 智子
東京女子医科大学医学部 病理学第一講座
-
高野 加寿恵
東京女子医科大学内分泌センター内科
-
佐藤 幹二
東京女子医科大学 内分泌センター内科
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 中央検査部病院病理科検査室
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 消化器内科
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 病理学第一講座
-
小林 槇雄
東京女子医科大学第一病理
-
高野 加寿恵
東京女子医科大学 第2内科
-
小林 槇雄
東京女子医科大学病理学第一講座
-
加藤 陽一郎
東京女子医科大学医学部病理学(第一)
関連論文
- 腸腰筋膿瘍を合併したACTH依存性Cushing症候群の疑い例
- 急速な頸部腫大を認め食道癌の頸部転移との鑑別が困難であった甲状腺未分化癌の1例
- 下垂体疾患の臨床-合併症・治療成績そして今後の展開-(内分泌内科の症例を中心として)
- プロラクチノーマの新規内分泌診断法の開発と自験450症例のCabergoline治療成績(間脳下垂体腫瘍の治療)
- 上皮下腫瘤様(0- I sep 様)の形態を呈した食道EP扁平上皮癌の1例
- 下垂体機能低下症 (特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度) -- (内分泌)
- 先端巨大症の早期診断と治療
- 挙児希望女性に発生したホルモン産生下垂体腺腫への対応(妊娠分娩と脳神経外科疾患)
- 維持量の活性型ビタミンD(1α-OHD3)を内服中にintact PTH抑制が不十分な高カルシウム血症クリーゼを呈した骨粗鬆症患者の一例
- カテコラミン過剰症による麻痺性イレウスに非選択的α受容体遮断薬が有効であった悪性褐色細胞腫の一例
- 無症候性肺血栓塞栓症を合併したACTH依存性Cushing症候群の1例
- Euthyroid Graves' disease患者血清より得られたIgGのヒト甲状腺濾胞浮遊培養系における甲状腺ホルモン分泌刺激活性
- 集中治療室・重症疾患における副腎不全の診断 (特集 副腎不全とステロイド補充療法)
- 内分泌性高血圧症 レニン産生腫瘍 (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下)) -- (二次性高血圧の治療)
- ホルモン分泌の仕組みと働き--ホルモンは生命(いのち)のメッセンジャー (特集 ホルモン様精油の働きを考える)
- Insulinoma with Six Islet Cell Tumors Associated with Severe Hypoglycemia
- バセドウ病に対する放射性ヨード(^I)治療施行前の適切なヨード制限期間
- 悪性褐色細胞腫に対するCVD療法
- インターフェロン治療中止にもかかわらずバセドウ病を発症した一例
- 重症成人成長ホルモン分泌不全症における代謝異常に関する検討
- Cushing 症候群術後に高Ca血症をきたした一例
- GAD抗体陽性バセドウ病における薬物治療抵抗性について
- 乳腺基質産生癌3例の臨床病理学的検討
- 序文
- 医科大学提出試験問題の医師国家試験での利用についての基礎検討 - フィールド試験結果の解析 -
- 悪性褐色細胞腫 (特集 内分泌代謝疾患における難病の現況とその対策) -- (副腎ホルモン産生異常における難病の現況とその対策)
- 化学療法の実際と治療効果の現状
- 褐色細胞腫の画像診断
- 副腎インシデンタローマの診断と治療方針
- 内分泌疾患と"メタボリックシンドローム"
- 巨大悪性褐色細胞腫の一例
- 結核性縦隔リンパ節炎を伴ったチアマゾールによる無顆粒球症の1例 : 診断と治療について
- 褐色細胞腫における心血管系臓器障害 : 61例の解析
- 多発性および単発性腺腫による原発性アルドステロン症の臨床像の比較
- 原発性アルドステロン症・続発性アルドステロン症・偽性アルドステロン症
- 原発性アルドステロン症の診断におけるCTおよびシンチグラムの意義
- 原発性アルドステロン症の心血管系合併症 : 東京女子医科大学における171例の解析と臨床的示唆
- 原発性アルドステロン症におけるACTH負荷選択的副腎静脈サンプリングの意義(原発性アルドステロン症におけるACTH負荷副腎静脈サンプリングの意義,第2回副腎静脈サンプリング研究会,プロシーディングス)
- 副腎CTの画像再構成が診断に有用であった原発性副腎皮質結節性異形成の1例
- アルドステロン
- 原発性アルドステロン症におけるACTH持続負荷による選択的副腎静脈サンプリングの診断的意義
- ACTH持続負荷を用いた選択的副腎静脈サンプリングの検討(原発性アルドステロン症診断の進歩-ACTH負荷副腎静脈サンプリング法の診断的意義,副腎静脈サンプリング研究会)
- ウロテンシン II の心血管系への作用に関する最近の知見
- 副腎皮質癌の1例
- 足潰瘍が起因となり腸腰筋膿瘍を発症したと考えられた2型糖尿病の一剖検例
- AT1拮抗薬(ARB)の長期投与によるアルドステロン・ブレークスルーとその病態生理学的意義 : 本態性高血圧症における検討
- 女性における高血圧 : 診断と治療
- 心血管系における11β-HSDの役割について
- グルココルチコイド代謝酵素に関する最近の動向
- アルドステロンの臓器障害作用の病態生理学的意義(第14回山川寿子研究奨励金受賞者研究発表,第327回東京女子医科大学学会例会)
- 原発性アルドステロン症におけるレニン・アルドステロンプロフィールの多様性
- 抗甲状腺剤により無顆粒球症を呈した2例 : 内因性G-CSF血中濃度とG-CSF製剤の効果
- 原発性アルドステロン症の病態の推移 : 局所再発を示した副腎癌の1症例における考察
- 原発性アルドステロン症の保存的治療法のクリニカルパス
- 両側性副腎腫大および不明熱を契機として発見され副腎不全を呈した非ホジキンリンパ腫(NK/T)の1症例
- 選択的低アルドステロン症,偽性低アルドステロン症
- 血中コルチゾールとデオキシコルチコステロンが高値を呈した副腎21-水酸化酵素欠損症の1例
- 傍糸球体細胞腫のレニン分泌動態と画像所見 : 3症例における検討と文献的考察
- 尿,体腔液細胞診断において問題となる変性とこれに関与する因子(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 368 若年女性の腹膜に発生したDeciduoid mesotheliomaの一例(中皮・体腔液1(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 235 von Recklinghausen病に合併した肺malignant peripheral nerve sheath tumorの一例(呼吸器2(9),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 多彩な組織像を示した子宮頸部の mucinous adenocarcinoma の1例(子宮頸部2-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺硝子化索状腺腫の3例(甲状腺2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 125 卵巣sex-cord-like variant類内膜腺癌の迅速診断 : 捺印標本と凍結標本のcollaboration(卵巣 1)
- 細胞診断に苦慮したgiant fibroadenomaの1例
- 133 argyrophilic breast carcinomaの1例
- アミオダロンによる甲状腺中毒症例での甲状腺組織の光顕および電顕所見
- 202 乳腺 spindle cell carcinomaの1例
- 104 Oncocyteの特徴を示した浸潤性乳管癌の一例 : apocrine癌(ACa)との比較
- 183 診断に苦慮した乳腺内リンパ節原発悪性リンパ腫の一例
- 287 迅速細胞診が有用であった肺Hodgkin病の1例
- 61 核内封入体を認めた良性甲状腺結節病変の1例。
- 101 針洗浄液が診断に有用であった乳腺原発adenoid carcinomaの1例
- 乳腺原発 diffuse large B cell lymphoma における細胞学的・免疫組織化学的検討
- 子宮内膜細胞診が診断の契機となったintravascular large B-cell lymphomaの1例
- 2. 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の疾患モデル(変異SOD1遺伝子導入マウス)におけるFas signaling pathwayの解析(一般演題,第27回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- IA-2 筋萎縮性側索硬化症を発症する変異SOD1導入マウスの脊髄におけるクロトンアルデヒドの蓄積(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 子宮内膜細胞診が診断の契機となった intravascular large B-cell lymphoma の1例(子宮体部3-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺 spindle cell carcinoma の1例(乳腺2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 線維形成性小円形細胞腫瘍の2例
- 脳梗塞巣におけるクロトンアルデヒドの形成
- ラット脳培養アストロサイトのグルタミン酸トランスポーター1に対するカルボニルストレスの影響
- 6. 福山型先天性筋ジストロフィーにおける大脳皮質・網膜病変の神経病理学的考察(一般演題,第20回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- 304 Desmoplastic small cell tumorの1例
- 福山型筋ジストロフィーにおけるアストロサイトの未熟性に関する免疫組織化学的検討
- 福山型先天性筋ジストロフィー(FCMD)胎齢14週胎児脳における基底膜微小欠損の意義
- ラット脳組織におけるVEGFmRNAの局在
- 300 耳下腺腺房細胞癌の1例
- P-39 ラット脳の発達と癌遺伝子c-fos, c-jun遺伝子の持続的発現
- Fukutin mRNA の局在に関する in situ hybridization による検討
- 病理診断アトラス(14) : 女性生殖器系1:子宮内膜・胎盤
- 6p trisomyの1剖検例
- 副腎皮質癌の1例
- 出生前診断が行なわれた福山型先天性筋ジストロフィー胎児(17週)の一剖検例 : 皮膚病変の形成に関する神経病理学的考察
- S3-8 福山型先天性筋ジストロフィー類縁疾患病因遺伝子POMGnT1,POMT1の中枢神経系における発現と局在(脳神経疾患の最近のトピックス,シンポジウム3,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 122 再発を繰り返した悪性褐色細胞腫の1例(その他2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺乳頭癌におけるオステオポンチンおよびその受容体CD44の免疫組織化学的局在
- 悪性リンパ腫やRiedel甲状腺炎と鑑別を要した橋本病線維亜型の1例
- 福山型先天性筋ジストロフィーの中枢神経病変の解析および原因遺伝子fukutinの役割
- 胸膜中皮腫における免疫組織化学的検討