メサコニチン(附子アルカロイド)の鎮痛作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-31
著者
-
池田 孔己
(株)ツムラ中央研究所
-
野口 将道
(株)ツムラ中央研究所
-
尾山 力
(株)ツムラ
-
池田 孔己
ツムラ 中研
-
池田 孔己
(株)ツムラ中央研究所疼痛研究所
-
滝 昌則
ツムラ研究本部
-
滝 昌則
(株)ツムラ中央研究所疼痛研究所
-
鈴木 康之
(株)ツムラ中央研究所疼痛研究所
-
大宮 雄司
(株)ツムラ中央研究所疼痛研究所
-
孫 一唯
(株)ツムラ中央研究所疼痛研究所
-
鈴木 康之
株式会社ツムラ中央研究所
-
大宮 雄司
株式会社ツムラ中央研究所
-
野口 将道
ツムラ 中研
-
尾山 力
株式会社ツムラ中央研究所
関連論文
- P-10 実験的鼻閉モデルに対する小青竜湯の作用
- P-12 更年期 Hot Flush 実験モデルにおける当帰芍薬散, 加味逍遥散, 桂枝茯苓丸の作用比較検討
- 172 実験的鼻アレルギーモデルに対する漢方薬の作用
- I-B-17 グリチルリチンは腸内細菌でグリチルレチン酸へ変換後吸収される
- 202 麻黄附子細辛湯の抗アレルギー作用
- P-12 ヒト肥満細胞樹立株を用いた漢方薬の抗炎症作用の検討
- Gomisin A(TJN-101)の体内動態に関する研究(第1報)ラットにおける吸収
- ガスクロマトグラフ質量分析計によるラット血清中のGomisin A (TJN-101) 及び代謝物の定量
- Gomisin A(TJN-101)の体内動態に関する研究(第2報)四塩化炭素肝障害ラットにおける吸収及び排泄
- I-D-19 蒼朮中精油成分β-eudesmol に関する鼻粘膜吸収性
- 160 麻黄附子細辛湯の抗アレルギー作用
- K-2 オブアルブミン感作マウスによる小青龍湯の抗原提示細胞と CD4+T 細胞の相互作用に及ぼす影響
- 中国及び日本における「ブシ」の品質評価
- 統計学的手法を用いた生薬選定法の検討 : 抗炎症作用を有する大黄の探索
- 烏頭配合漢方煎出液におけるァコニチン系アルカロイドの挙動に関する研究
- メサコニチン(附子アルカロイド)の鎮痛作用
- P-12 ホルマリン誘発疼痛に対するアコニチンアルカロイドの影響について
- 北海道と茨城県で栽培したハナトリカブト(Aconitum carmichaeli DEBX.)の生育及び塊根成分の季節変動比較
- I-C-6 Streptozotocin 誘発糖尿病マウスにおける牛車腎気丸の抗侵害受容作用の増強
- 修治附子の抗侵害受容作用機序;オピオイド受容体の関与
- 修治附子末およびアコニチンアルカロイドの鎮痛作用について
- 修治ブシのアルカロイド成分ベンゾイルメサコニンの鎮痛作用について
- 糖質副腎皮質ホルモン剤に対するツムラ柴苓湯(TJ-114)の併用効果
- 修治ブシ末N(TJ-3022)の品質と薬理学的研究
- 修治附子の抗侵害受容作用機序 : オピオイド受容体の関与
- 北海道と茨城県で栽培したハナトリカブト(Aconitum carmichaeli DEBX.)の生育及び塊根成分の季節変動比較
- 中国及び日本における「ブシ」の品質評価
- 烏頭配合漢方煎出液におけるアコニチン系アルカロイドの挙動に関する研究
- 統計学的手法を用いた生薬選定法の検討 : 抗炎症作用を有する大黄の探索