液相析出法による希土類含有機能性酸化物薄膜の合成及び発光特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-05-16
著者
-
梶並 昭彦
Graduate School of Engineering, Kobe University
-
水畑 穣
神戸大院工
-
出来 成人
Department Of Chemical Science And Engineering Faculty Of Engineering Kobe University
-
出来 成人
神戸大学大学院工学研究科
-
出来 成人
神戸大工
-
倉谷 健太郎
神戸大院自然
-
水畑 穣
神戸大工
-
梶並 昭彦
神戸大工
-
倉谷 健太郎
神戸大工
-
倉谷 健太郎
神大院自然
-
梶並 昭彦
Graduate School Of Engineering Kobe University
関連論文
- 液相析出法(Liquid Phase Deposition; LPD法)による水溶液からの機能性酸化物の調製と形状規制 (特集:材料物性から見たフッ化物・酸化物単結晶の育成技術)
- 三塩化ランタン-アルカリ塩化物三元系融体の局所構造解析 : 乾式再処理への基礎科学からのアプローチ
- インターネット討論会
- Au超微粒子を埋め込んだナイロン11蒸着膜の構造と物性
- 溶融LaCl_3および溶融CsCl-NaCl中でのイオン会合性に関するラマン分光研究
- 固定電荷モデルによるUO_2^を含む溶融(Na-2Cs)ClのMDシミュレーション
- LaCl_3およびLaOClの高温La-L_ XAFS解析
- 希土類系酸化物/溶融炭酸塩共存系のイオン伝導
- 液相析出法による3次元規則構造を有する多孔質酸化チタンの合成とその物性(半導体エレクトロニクス)
- 脂肪族4級アンモニウムを有する二元系イオン液体(AQA-TFSA)の周期構造
- 分子動力学(MD)シミュレーションによる溶融塩の構造解析
- セラミックスと人
- 共存無機粉体の表面酸性度により影響を受けた溶融炭酸塩の偏光ラマンスペクトル
- 溶融塩の化学と技術-世代を超えて
- 溶融塩と表面処理
- ユウロピウム錯体の蛍光に対する銀微粒子の近接効果
- イオン交換膜中の局所反応場における希土類含有酸化物の合成とその蛍光挙動
- 固相近傍におけるイオン伝導と材料創製--イオン液体を中心に
- 固相近傍における溶融塩のふるまい : 無機粉体と共存する溶融炭酸塩を中心に
- 無機多孔体近傍の液体の構造変化と物性 : 固相表面物性とイオン伝導
- 液相析出法による金属酸化物薄膜と高次構造化
- 液相析出法によるYSZ薄膜の作製と導電率測定
- 溶融炭酸塩に関する研究の動向
- 液相析出法による酸化スズ薄膜の連続成膜システムについて(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- SnO_2反転オパール構造中に充填されたZrO_2 : Eu^の蛍光強度の増大(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- 液相析出法によるTb^ドープZrO_2薄膜の合成とその発光特性(希土類系物質の精密合成,形態制御および機能物性)
- 金属フルオロ錯体の加水分解平衡反応を利用した液相析出法による機能性金属酸化物形状規制合成
- ナノ空間における金属酸化物の液相析出プロセスに与える異相共存場効果 (特集/未来材料の開発と実用化)
- 液相充填法によるYSZ薄膜の高次構造体の作製
- インピーダンス法(2) : 電気伝導率測定の手段として
- 多孔性無機粉体共存下におけるLiKCO_3の特異的物性
- 多孔性固体材料と共存する非水系LiClO4溶液のイオン伝導度に対するナノ細孔の効果
- 548 可逆的コロイダルダンパに関する動的負荷挙動研究
- 525 可逆的コロイダルダンパに関する静的負荷挙動研究
- 126 コロイダルダンパのヒステリシスに関する研究(ダンパ用材料の開発)
- カルボン酸ナトリウム融体の中距離構造
- α-Al_2O_3粉体/二元系常温溶融塩(H_xTMPA_(1-x)TFSI)共存系の電気伝導度
- 無機粉体共存下における常温溶融塩の熱物性
- 液相析出(LPD)法によるLa添加SnO_2薄膜およびその構造体の作製
- カルボン酸ナトリウム融体の中距離構造
- 異相系における溶相析出法による金属酸化物ナノ粒子の合成
- 水溶液を反応場に用いた希土類含有機能性金属酸化物薄膜の作製
- 一定軸流を付加したテイラー渦流反応器におけるベローゾフ-ジャボチンスキー反応の不安定性
- 材料分野の新技術動向--極微細(ナノ)化の流れの中に
- 加熱による高濃度臭化ランタン水溶液の構造変化
- 1B03 アルミニウム多核錯体を用いる AlN の合成 : 高分子成分の生成量に及ぼす効果
- 1A13 アルミニウム多核錯体より合成した AlN 粉末の焼結特性
- 液相析出法による希土類元素含有機能性酸化物薄膜の合成及び物性
- 液相析出法による希土類元素を含む酸化物薄膜の合成と物性
- 金属超微粒子分散高分子薄膜の断面TEM観察-超微粒子分散過程の検討-
- 多孔性固体材料と共存する非水系 LiClO_4 溶液のイオン伝導度に対するナノ細孔の効果
- 第12回国際溶融塩会議報告
- 電解質 : 水系を反応場とする新しい無機材料の創製と電気化学への展開
- 時の流れ
- 無機粉体共存下における常温溶融塩の熱物性
- PEFCにおけるガス拡散電極触媒の粒径依存性
- 固体高分子型燃料電池の研究開発
- 2011年溶融炭酸塩および関連トピックスに関する国際ワークショップ報告
- 液相析出法(Liquid Phase Deposition;LPD法)による水溶液からの機能性酸化物の調製と形状規制(材料物性から見たフッ化物・酸化物単結晶の育成技術)
- ジピコリン希土類錯体の銀ナノ粒子の近接場における発光増強
- Roman Scattering for Hydrated Alkali Propionate Melt (特集 New Trends in Molten Salt Chemistry and Electrochemistry)
- 液相析出法により作製されたEu含有酸化ジルコニウム薄膜の発光特性
- 液相析出法による薄膜生成過程における錯化添加剤の影響
- 液相析出法による希土類含有機能性酸化物薄膜の合成及び発光特性
- 高濃度領域における臭化ランタン水溶液の濃度および加熱による構造変化
- 高濃度塩化ランタン水溶液の加熱による溶存種の構造変化
- ケーススタディ-電気化学における測定と評価 電気伝導度の測定法と評価法 (3)濃厚溶液の電気伝導度
- 液相析出法(Liquid Phase Deposition ; LPD法)による水溶液からの機能性酸化物の調製と形状規制
- 電極触媒用白金ナノ粒子-ポリピロールコンポジットの合成
- 多孔性固相との共存下における溶融炭酸塩の物性
- 21世紀で最初で開催される大会に臨み
- 固-液共存系における融体物性
- 溶融塩賞記念講演論文 電解質-水系を対象とした溶液化学--均一系から異相系へ
- 異相共存場におけるイオンの挙動
- 異相共存系における液相物性
- 水溶液からの酸化物ナノ構造材料の合成 (小特集 電気化学的方法によるマイクロ・ナノ構造体の構築と応用展開)
- 溶融炭酸塩を含浸させた固体電解質の物性
- 水溶液からの酸化物ナノ構造材料の合成
- 若手企画編集小委員会活動報告 溶融塩の将来を見据えた研究・開発の動向--若手委員の意見集約を中心に
- 電気化学の経験とその蓄積
- 固体高分子型燃料電池 (実用電池開発の最前線)
- イオン液体の基礎物性
- 塩化ランタン水溶液の加水分解にともなう溶液構造変化
- 液相析出法による各種希土類 : 遷移金属酸化物薄膜の合成
- 希土類錯体水溶液を用いる複合酸化物薄膜合成
- 塩化イットリウム水溶液の加水分解に伴う物性変化