腕神経叢節前損傷における造影MRIによる損傷部位描出の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-30
著者
-
林 直人
東京大学医学部附属病院コンピュータ画像診断学講座
-
川野 健一
東京都立広尾病院整形外科
-
田尻 康人
都立広尾病院整形外科
-
田尻 康人
東京大学医学部整形外科学教室
-
川野 健一
東京大学医学部整形外科学教室
-
長野 昭
東京大学医学部整形外科学教室
-
山本 精三
東京大学医学部整形外科学教室
-
山本 精三
東京大学医学部附属病院 整形外科
-
長野 昭
浜松医科大学整形外科
-
長野 昭
東京大学医学部付属病院分院整形外科
-
林 直人
東京大学医学部放射線科
関連論文
- 整形手術手技 外傷性腕神経叢麻痺に対する鏡視下肩関節固定術
- 病変画素強調に用いる識別器アンサンブルの学習法に関する検討 : 学習におけるデータ重み初期値と識別精度との関係について(領域抽出・自動検出)
- 簡易入力された病変データを用いた学習の識別性能への影響--臨床応用に則した追加学習機能を伴うCADソフトウェアの開発に関する初期検討 (医用画像)
- 変形性膝関節症に対する保存療法の効果と限界 : 高齢入院患者における検討
- 一般化円筒モデルに基づく脊椎椎体の海綿骨、皮質骨の分離と標準化骨濃度マップの作成(画像解析)
- CADソフトウェアの臨床応用を目的としたWebベースのCAD実行環境構築(イメージング・情報システム)
- 胸壁付着結節に対応した識別器の追加による肺結節自動検出法の改良
- 胸部X線CT画像を用いたGGO検出における初期的検討(CT画像処理)
- 後方要素に対応した全椎骨のセグメンテーションアルゴリズム(CT画像処理)
- 体幹部FDG-PET/CT像を用いた皮膚病変検出処理の検討(様々なモダリティにおける画像処理)
- 表面情報による偽陽性削減処理を用いた曲率に基づく胸部CT画像における肺結節自動検出
- ヘッセ行列を用いたスケールマッチングにおける正規化係数についての検討(頭部)
- フリーハンド3次元超音波の複数回走査における画像合成の一方法
- 脳内代謝物質の拡散に関する検討
- 肋間神経移行術による肘屈曲機能再建の麻痺型別成績
- 副神経移行術と肋間神経移行術を併用したC5, 6型腕神経叢損傷例の術後成績
- 肘部管症候群術後長期経過症例に対する検討
- 高齢者における手根管症候群の臨床像
- 特発性前骨間神経麻痺の予後 : 神経線維束間剥離例と保存療法例の比較
- 腕神経叢損傷術中診断における脊髄誘発電位の有用性と問題点
- 指MCP関節伸展位での橈尺方向の安定性
- Prospective studyによる手根管症候群の保存治療の成績
- 14. 腕神経叢損傷患者の社会復帰について(循環器・上肢)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 日整会大腿骨頚部骨折定点観測 : 3年間の分析報告書
- 大腿骨頚部骨折全国調査
- 口唇血管腫・血管奇形の治療経験 : 硬化療法を中心として
- ヒト骨芽細胞およびヒト破骨細胞におけるビオプテリン生合成酵素のmRNA発現
- S状結腸癌の軟部組織転移による後骨間神経麻痺の1例
- 腕神経叢損傷の麻痺型、節前損傷と単車事故に関わる要因との関連
- 長期血液透析に伴う手根管症候群の再発に関する危険因子の検討 : 術中所見による分類を用いた検討
- ヒト正常破骨細胞におけるカルシトニン受容体遺伝子の解析
- ヒト正常骨髄より形成された破骨細胞のカルシトニンレセプターの検討
- ヒト正常骨髄由来の破骨細胞ではヒトカルシトニン受容体のアイソフォームが存在する
- 後頭骨環椎癒合症に合併した睡眠時無呼吸症候群の2例
- 変形性関節症の疫学研究
- 特発性前骨間神経麻痺の予後
- 特発性前骨間神経麻痺の手術適応
- 中, 高齢者における外傷性腕神経叢麻痺の臨床像
- 特発性前骨間神経麻痺の麻痺筋に対するMRI
- 腕神経叢損傷における第1肋骨・頚椎横突起骨折
- 腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術
- 腋窩, 肩甲上神経合併損傷における肩関節機能再建 : 損傷部位診断
- 腕神経叢根・幹損傷に対する神経移植術後の上腕二頭筋筋力とその回復過程
- 肋間神経移行術後のTinel徴候検索は筋収縮回復時期推定に有用か
- Brown-Sequard型脊髄損傷を合併した腕神経叢節前損傷に対する肋間神経移行術の成績
- 横隔神経麻痺を合併した腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術の呼吸機能への影響
- 腋窩,肩甲上神経合併損傷に対する神経移植術の成績
- 高齢者の転倒関連恐怖感と身体機能 : 転倒外来受診者について
- 関節リウマチに合併し上位頚椎側方アプローチにより切除した歯突起後方腫瘤の1例
- 慢性関節リウマチ患者における指伸筋腱のMRIによる評価
- Salazosulfapyridine の骨吸収に及ぼす作用
- 慢性関節リウマチの Sauve-Kapandji 法における吸収性スクリューの使用経験 : 金属スクリューとの比較
- 手関節部骨折変形癒合後21年を経て遅発性に発症した手根管症候群の1例
- 手関節のシネモードMRI
- Horner 徴候の腕神経叢損傷に対する診断学的意義
- 肋間神経移行術後の筋力回復過程と最終筋力
- PROPELLER T2WIにおける撮像条件の検討
- 頭部血管における閉塞と低流速の識別におけるPROPELLER DWIの有用性
- 骨密度に影響する食生活習慣 : 骨粗鬆症外来高齢女性患者における横断研究
- 臨床 回内筋症候群 (末梢神経障害--基礎と臨床のすべて)
- Prospective study による肘部管症候群術後回復過程の検討
- 腕神経叢節前損傷における造影MRIによる損傷部位描出の検討
- 特発性手根管症候群の病態
- 長期血液透析に伴う手根管症候群の発症, 再発に関する危険因子の検討
- 特発性手根管症候群の診療における超音波検査の有用性
- 簡易入力された病変データを用いた学習の識別性能への影響 : 臨床応用に則した追加学習機能を伴うCADソフトウェアの開発に関する初期検討(基盤技術2)
- 統合失調症における大脳辺縁系白質路の拡散テンソル tractography の定量的解析の初期検討
- 169 大腿骨頚部骨折の理学療法プログラムにおける術後10日目での到達度予測
- 超高齢者骨粗鬆症はビスフォスフォネートで治療すべきである(Con)
- 大腿骨骨幹部骨折に対しT 2ロッキングネイルシステムを用いた順行性, および逆行性髄内釘法の治療成績の比較
- 拡散テンソル tractography の検証を目的としたファントムの作成
- 統合失調症患者脳実質におけるSPMを用いたMR拡散テンソル解析
- tractographyによる皮質脊髄路描出法の比較検討 : one-ROI法とtwo-Roi法
- MR拡散テンソル画像の解析による脳白質神経線維追跡 : 追跡の信頼性を考慮した選択的Tractography
- PROPELLER MRIの基礎的検討および臨床応用
- 拡散強調画像とテンソル
- 老齢女性大腿骨頚部骨折患者の骨粗鬆症の程度と歩行能力
- 体幹部FDG-PET/CT像における皮膚病変検出のための円筒状SUV分布モデルに関する研究
- 脊髄神経根の病変のMRI : 引き抜き損傷を中心に
- 多数のランドマーク位置候補検出結果からの最適組み合わせ検索アルゴリズム(計算解剖学)
- 3次元SIFTを用いたCT像中の解剖学的ランドマーク検出処理の実験的検討
- CADソフトウェアの臨床応用/評価/追加学習を目的としたWebベースのCAD実行環境 : フィードバックに基づく追加学習に関する初期検討
- 371 MR装置によるIVRの臨床経験の報告および穿刺方法の改良
- 158 OPEN型MRIによるIVRの基礎的検討
- 腕神経叢損傷にともなう副神経損傷
- 砂時計様くびれを伴う特発性前骨間神経麻痺に対する神経線維束間剥離術の予後
- 梨状筋症候群の1例
- 砂時計様くびれを伴う特発性前骨間神経麻痺
- 腕神経叢損傷における頚椎側屈の臨床意義
- 多数のランドマーク位置候補検出結果からの最適組み合わせ検索アルゴリズム : 撮像範囲未知画像から得られる候補点の最適組み合わせに関する検討
- 高齢者手根管症候群における腱滑膜の組織学的所見
- 光コヒーレンストモグラフィを用いたヒト指細動脈の断層イメージング
- 腕神経叢損傷における経頭蓋電気刺激による根運動誘発電位測定
- 腕神経叢損傷における頚椎側屈の臨床意義
- 拡散強調MRIによる腕神経叢疾患の描出
- 高齢者手根管症候群における腱滑膜の組織学的所見
- 人工膝関節置換術後に生じた膝蓋腱断裂に対し Teros 人工靭帯による再建術を行った1例
- 長期血液透析に伴う手根管症候群に対する屈筋腱アミロイド沈着の影響
- 胸腔鏡補助下肋間神経移行術
- 胸腔鏡視下肋間神経剥離の試み