アルツハイマー病の鑑別と診断マーカー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-25
著者
関連論文
- プレセニリン研究の過去と現在 (特集 認知症の発症にかかわる遺伝子)
- 老年精神医学研究の進め方と発表の仕方(16)PSYCHOGERIATRICSへの投稿
- 脳の老化と認知機能の変化 (特集 脳老化の神経科学)
- 精神神経疾患領域におけるファーマコゲノミクス (今月の主題 ファーマコゲノミクス)
- タウ (特集 認知症の発症にかかわる遺伝子)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.1)認知機能に関与する遺伝子と認知機能の老化
- 軽度認知症スクリーニングテストとしてのリバーミード行動記憶検査 (特集 軽度認知症をスクリーニングするための神経心理学的検査)
- 認知症をめぐる今日的課題
- 高齢者の医療・介護・福祉の統合をめざして
- 日本人の家族性アルツハイマー病
- E-8 てんかん患者の幻聴時の脳内活動部位の脳磁図による推定
- 老年期痴呆の診療
- 老年期痴呆の理解と精神医学への期待〔発表要旨〕
- アルツハイマー型痴呆研究の最前線
- ダントロレンによる脳内神経細胞の転写因子関連蛋白の動態の変化 : ハロペリドール投与下の高温負荷ラビットを用いた研究
- アルツハイマー病の診断マーカーとしての脳脊髄液中のタウ蛋白上昇について
- アルツハイマー病における細胞骨格系およびそのリン酸化の異常
- 無血清初代培養神経細胞における過剰リン酸化タウの発現と低濃度オカダ酸の長期暴露による変化について
- 複数のリン酸化依存性モノクローナル抗体を用いたアルツハイマー病脳中のリン酸化タウの定量
- アルツハイマー病脳上清におけるモノクローナル抗体Tau-1とPHF-1を用いた非PHFリン酸化タウの定量
- 講演セッション タウタンパクとその他の生化学マーカー「ADの診断を中心に」 (アルツハイマー型認知症--この10年とこれから) -- (トラックセッション 認知症の診断--この10年とこれから)
- アルツハイマー病 (特集 この10年間で精神科治療はどう変わったか)
- 変性性認知症にかかわる遺伝子と発症メカニズム--AD-FTLDスペクトラム (特集 認知症の発症にかかわる遺伝子)
- タウオパシーの治療の今後--近未来に向けて解決すべき治療・予防戦略 (特集 認知症治療の今後を予測する)
- AD-FTLDスペクトラム : リスク遺伝子から見た神経変性疾患の新しい理解
- 超越的次元への立脚により治癒した鬱病の一例
- 臓器移植における精神科医の役割について
- 高齢者のうつ病 (第52回日本老年医学会学術集会記録) -- (Meet the Expert 老年症候群の見方)
- セロトニン受容体拮抗薬 (特集 アルツハイマー病治療薬の現状と期待される治療薬)
- 脳磁図におけるウェーブレット相互相関解析法を用いたてんかん性異常波伝播解析
- 第51回日本神経化学の準備状況 : 第51回日本神経化学会
- 初期像の臨床的特徴から 主観的認知機能障害(SCI)から軽度認知機能障害(MCI)へ (アルツハイマー型認知症の諸問題を再考する) -- (トラックセッション 認知症の早期診断を多角的に考える)
- 性差からみた不安障害・強迫性障害・PTSD (特集 性差からみた精神疾患)
- アルツハイマー病のバイオマーカーを利用した新しい疾患概念 (認知症新薬の最先端) -- (認知症の診断・治療について)
- 認知症と性差 (特集 性差からみた精神疾患)
- 精神疾患と性差 (特集 性差からみた精神疾患)
- 神経可塑性と神経変性におけるポストゲノム研究戦略
- 高齢者の心と老年精神医学
- Presenilin 1 突然変異を持つ家族性アルツハイマー病患者の線維芽細胞の変化について
- 軽微な頭部頻回衝撃によるタウ蛋白の変化 : Alzheimer病の病理過程との関連性
- 悪性症候群の病態に基づいた動物モデルの開発とTRE及びCREへの結合能の変化
- 痴呆研究の意味するもの : 発症機構から治療・福祉サービスまで
- アルツハイマー病国際学会を主催して
- アルツハイマー型痴呆の成因をめぐって : 神経原線維変化とリン酸化タウ蛋白
- F0:認知症 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (精神科臨床評価--特定の精神障害に関連したもの)
- 手続き記憶 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (心理・神経心理学的検査)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.7)神経心理学と認知症
- 精神神経疾患領域のファーマコゲノミクス (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (遺伝子検査)
- 作動記憶 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (心理・神経心理学的検査)
- 培養細胞におけるタウ蛋白の分解における puromycin 感受性アミノペプチダーゼの関与とFTDP-17変異によるタウ蛋白質分解過程の遅延に関する検討
- 高齢者における精神疾患の予防 : 認知症予防への道程
- 痴呆研究の意味するもの : 発症機構から治療・福祉サービスまで
- アルツハイマー病-分子生物学的機序から創薬まで-
- アルツハイマー病の鑑別と診断マーカー
- 神経変性疾患の治療法としての神経組織移植の倫理的問題
- Treatable dementia--正常圧水頭症,慢性硬膜下血腫,薬剤性認知症の診断と治療 (特集 認知症) -- (診断・治療の実際)
- 精神医学のフロンティア アポリポ蛋白Eと精神神経疾患
- 開発中の治療薬--disease modifying therapy (アルツハイマー病) -- (治療)
- 臨床編 うつ病、せん妄と認知症 (認知症学(上)その解明と治療の最新知見)
- 意味性認知症 (特集 緩徐進行性高次脳機能障害の病態)
- 座談会 症状性を含む器質性精神障害の症例 (特集 症状性を含む器質性精神障害の症例)
- Wechsler Adult Intelligence Scale-3 (WAIS-3) (認知症学(上)その解明と治療の最新知見) -- (臨床編 認知症診療に用いられる評価法と認知機能検査)
- 認知機能に関与する遺伝子と認知症の未病 (認知症の未病)
- 高齢者のうつ病
- MEGの臨床応用の現状とガンマ帯域活動解析の最新知見
- モデル動物を用いた発達障害病態解析
- 認知症における記憶障害 (特集 認知症の神経心理学)
- アルツハイマー病研究の40年間 : 新しいアルツハイマー病治療薬の発売年に (特集 『臨床精神医学』発刊40周年記念号 この40年と精神医学)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.18)前頭側頭葉変性症の神経変性機序・分子生物学
- アミロイド沈着,神経原線維変化と認知機能低下 (特集 高齢者の認知機能低下を規定するもの)
- 脳予備能と認知予備能 : 高齢者の認知機能を規定する因子 (特集 高齢者の認知機能低下を規定するもの)
- 長寿社会における認知症 : 認知症の社会的側面 (特集 今,認知症にどう向き合うか)
- アルツハイマー病の根本的治療を目指した治療薬開発の現状と戦略 (特集 アルツハイマー病の根本治療を目指す最近の進歩)
- 抗精神病薬 (認知症学(下)その解明と治療の最新知見) -- (臨床編)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.19)認知症の治療薬と予防薬
- 精神疾患のレジリエンス (特集 レジリエンスと心の科学)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.16)アルツハイマー病の神経変性機序・分子生物学
- 国際老年精神医学会(IPA)の役割 (特集 アジア・オセアニア老年精神医学の動向)
- 特発性正常圧水頭症診療におけるタップテスト (特集 特発性正常圧水頭症 : Update)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.21)認知症の予防
- 近未来のアルツハイマー病の診断検査法 : 生化学的マーカー (特集 精神疾患の生物学的検査法の近未来)
- 精神科におけるBPSD治療の現状とこれから (特集 精神科病院の認知症との関わりを考える)
- アルツハイマー病の薬物療法の展開 (特集 長寿社会における認知症診療の課題)
- 長寿社会のすがた (特集 長寿社会における認知症診療の課題)
- 認知症診療におけるクリニカルパスと情報共有ノートを用いた認知症地域連携 : つながりノート・みまもりノートの有用性 (特集 長寿社会における認知症診療の課題)
- 統合失調症のエンドフェノタイプについて : 神経生理指標を中心に