膵・小腸手術後の吸収不良症候群により多種類のビタミン欠乏症と多彩な神経症状を呈した一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-01
著者
-
糸山 泰人
東北大学医学部神経内科
-
佐藤 滋
東北大学医学部神経内科
-
竪山 真規
東北大学医学部神経内科
-
加藤 宏之
東北大学医学部神経内科
-
加藤 宏之
東北大学大学院医学系研究科神経病態制御学
-
糸山 泰人
東北大学医学系研究科神経内科学
-
糸山 泰人
東北大学大学院医学系研究科神経内科学
-
小野寺 宏
東北大学医学部神経内科
-
藤盛 寿一
東北大学医学部神経内科
-
竪山 真規
東北大学神経内科
-
藤盛 寿一
東北大学 大学院医学系研究科神経内科学分野
-
竪山 真規
東北大学大学院医学系研究科神経・感覚器病態学講座神経内科学分野
関連論文
- 司会のことば
- 08-006 内臓刺激に対する中枢反応におけるセロトニントランスポーター遺伝子多型の影響(精神生理,脳生理,神経科学2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 12. 過敏性腸症候群のセロトニントランスポーター遺伝子多型(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 髄液オレキシンが異常低値で重度の過眠症を呈した筋強直性ジストロフィーの1例
- 1.大脳病変に伴う視神経炎で発症し,単純血漿交換を施行した1例(一般演題,日本アフェレシス学会第19回東北アフェレーシス研究会抄録)
- III-N-188 高血圧自然発症ラットにおける心筋虚血/再灌流障害(第1報) : chemokine familyの遺伝子発現レベルおよびclusterin免疫染色による検討
- I-G-25 高血圧自然発症ラットにおける心筋虚血/再灌流障害(第2報) : 長期間の運動が虚血耐性に及ぼす影響(clusterin免疫染色による検討)
- II-F1-5 長期間の運動は虚血/再灌流(I/R)時のラット心筋におけるHypoxia Inducible Factor-1 (HIF-1)の発現に影響を及ぼすか
- ストレス関連疾患のセロトニントランスポーター遺伝子多型
- 7.ストレス関連疾患の遺伝子多型分析(第53回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)(学会報告)(地方会抄録)