平成11年度日本生物工学会大会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- バイオインダストリ-協会の論文
- 1999-11-01
著者
-
竹山 春子
東京農工大・工・生命工
-
浪瀬 政宏
月桂冠株式会社総合研究所
-
浪瀬 政宏
月桂冠(株)総合研究所
-
村田 幸作
京都大学食糧科学研究所
-
佐藤 誠吾
筑波大学応用生物化学系
-
村田 幸作
京大院・農
-
佐藤 誠吾
筑波大院・生環科
関連論文
- 2-III-16 出芽酵母NAD^+合成系におけるキノリン酸の合成と細胞外分泌の分子機序(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2D12-1 全自動免疫測定システムの構築に向けたBeads on Beadsの開発(センサー・計測工学・ロボット工学,ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- タンデムリピートの意義?(バイオミディア)
- タンデムリピートの意義?
- 平成11年度日本生物工学会大会
- 1017 磁気微粒子合成関連遺伝子magAを用いた融合タンパク質の磁気微粒子上での発現とイムノアッセイへの応用
- 3H09-3 カイメン共在細菌メタゲノム中のハロアルカン脱ハロゲン酵素遺伝子相同配列の解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 分子生物学的手法を用いたイセエビフィロソーマ幼生の餌生物同定(平成18年度日本水産学会論文賞受賞)
- 2B14-1 パイロシークエンス技術の効率化に向けた2種酵素固定化バイオナノ磁性粒子の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2-III-34 アルギン酸代謝に関わるNADPH依存α-ケト酸還元酵素の構造機能相関(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2Gp09 アルギン酸単糖(α-ケト酸)を無毒化するレダクターゼの分子同定(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2B17-2 植物細胞壁分解酵素ラムノガラクツロナンリアーゼの分子変換 : エキソ型からエンド型へ(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2C14-5 Agrobacterium tumefaciens C58株由来アルギン酸リアーゼAtu3025の結晶化(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 3Ga04 磁性細菌表層ディスプレイ技術による重金属の生物磁気濃縮システムの開発(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 1Bp12 カイメン共在バクテリアメタゲノムライブラリーからのカドミウム濃縮遺伝子の分離(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2F16-4 マイクロメッシュを用いた単一細胞mRNA定量的発現解析(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 2F17-3 バイオナノ磁性粒子膜改変による新規マテリアルの創製と細胞分離への応用(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 2B14-2 バイオナノ磁性粒子上でのエストロゲン受容体-コアクチベーター複合体形成を指標とした化学物質評価法の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 3J11-1 環境ゲノムからのバイオマグネタイト合成関連遺伝子群の分離(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 1K14-2 プロテインA発現磁性細菌粒子を用いた樹状細胞の獲得(プロセス工学/糖鎖工学/免疫工学,一般講演)
- 1K14-3 磁性細菌から分離された結晶形成コアタンパク質Mms6を用いた基板表面での磁性酸化鉄結晶の形成(プロセス工学/糖鎖工学/免疫工学,一般講演)
- 1J15-3 Magnetospirillum magneticum AMB-1におけるFUR(ferric untake regulator)タンパク質による鉄取り込み込み遺伝子の発現制御機構(食品科学,食品工学/有機化学,高分子化学/ペプチド工学,プロテオーム,一般講演)
- 1J15-4 バイオマグネタイト結合性タンパク質のプロテオーム解析(食品科学,食品工学/有機化学,高分子化学/ペプチド工学,プロテオーム,一般講演)
- 2D11-2 磁性細菌Magnetospirillum magneticum AMB-1のマグネトソーム膜と細胞質膜タンパク質の比較解析(センサー・計測工学・ロボット工学,ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 2D11-3 硫酸還元磁性細菌Desulfovibrio magneticus RS-1のマグネトソーム膜上に存在するタンパク質の網羅的解析(センサー・計測工学・ロボット工学,ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 2D11-4 磁気ペプチドナノチューブの創製とその応用(センサー・計測工学・ロボット工学,ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 2D11-5 バイオナノ磁性粒子を用いたランダムペプチドライブラリーからの膜結合ペプチドの探索(センサー・計測工学・ロボット工学,ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 1A15-1 メタゲノムアプローチによる海洋無脊椎動物共存微生物からの新規機能遺伝子の獲得(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2Da14 アルギン酸リアーゼvAL-1(S)は反応PHにより異なる作用様式(エンド/エキソ型)を示す(酵素学・酵素工学,一般講演)
- 1-II-8 出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeのNAD合成系における新規キノリン酸利用経路(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 1Ip11 出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeの新規salvage経路とそのサイレンシングへの影響(生合成・天然物化学,有機化学・高分子化学,一般講演)
- 1E12-2 出芽酵母の形質転換における細胞壁の重要性(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 1G09-1 出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeにおける新規なNAD生合成系路(生合成・天然物化学,一般講演)
- 細菌器官の分子移植と環境浄化
- NADP(H)合成の鍵酵素,NADキナーゼの機能と構造
- 1H17-1 電子顕微鏡による酵母の形質転換(DNAの取り込みと核への輸送)過程の観察(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1G10-3 イノシトールモノフォスファターゼ・フルクトース-1,6-ビスフォスファターゼ関連タンパク質はNADP(H)フォスファターゼ活性を示すか?(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- テクノ・トレンド 「スーパー細菌」の創成とバイオレメディエーションへの応用
- 3A11-3 細菌「超チャネル」の分子移植による環境浄化型「スーパー細菌」の創成(遺伝子工学・核酸工学,その他,一般講演)
- 2A09-1 酵母の形質転換機構 : pde2,spf1,pmr1の解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2A09-2 酵母Pan1pの形質転換とエンドサイトーシスにおける機能(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 磁性粒子を用いた核酸自動抽出装置の開発
- アルギン酸代謝酵素の構造と機能
- 1004 磁性細菌Magnetospirillum sp.内在性プラスミドの解析
- 3K11-3 海綿共在バクテリアの多様性解析とメタゲノムライブラリーの構築
- 2K10-4 造礁サンゴ共在微生物の多様性解析
- Euglena gracilis Zの二段階培養によるビタミンC、ビタミンE、β-カロチンの同時生産 : 微生物
- 320 活性汚泥系と純粋培養系をもちいてpH変化によるチオシアン酸分解能変動の機作について
- 3E14-1 アスタキサンチン高生産に向けた海洋細菌JPCCMB0017株の高密度培養(培養工学,一般講演)
- 1005 海洋光合成細菌Chromatium purpuratumの生産する抗菌活性物質の単離
- 2I16-2 磁性細菌Magnetospillilum magneticum AMB-1 が生成する磁性細菌粒子膜上に存在するタンパク質の網羅的解析(生物化学工学・その他,一般講演)
- 301 抗体固定化磁性細菌粒子を用いた17β-エストラジオールの自動検出システムの高感度化(培養工学,一般講演)
- 706 抗体固定化磁性細菌粒子を用いた環境水中におけるエストロゲンの自動検出
- 702 磁性細菌粒子を用いた環境ホルモン様物質の自動濃縮・検出システムの開発
- Cryptosporidium parvum 検出技術の開発
- 3K10-3 都市ゴミ糖化液を用いた酵母によるエタノール生産の検討
- 平成12年度日本生物工学会大会
- 1243 DNAプローブ固定化磁性細菌粒子による病原性微生物Legionella pneumophilaの特異的検出
- 808 流加培養を用いた組み換え磁性細菌によるバイオマグネタイト高生産条件の検討
- 1021 流加培養における組み換え磁性細菌の磁気微粒子生産量の向上、及びプラスミド保持安定性の検討
- 水素生成能を有する海洋光合成細菌の高感度検出、及び16S rRNA, nifH遺伝子による系統分類 : 微生物
- 2I16-3 プロテインA発現磁性細菌粒子を用いた細胞分離技術の確立(生物化学工学・その他,一般講演)
- 2I16-5 新規脂質膜-磁性細菌粒子複合体の作製とin vitroタンパク質アセンブリング技術への応用(生物化学工学・その他,一般講演)
- 2G14-5 流加培養による G タンパク共役レセプター発現磁性細菌粒子の大量生産
- 119 DNA高集積型磁性ナノ粒子を用いた遺伝子多型解析
- 遺伝子組み替え食品の品質と安全性
- 2I15-5 Magnetospirillum magneticum AMB-1における全ゲノム解析及び磁性細菌粒子合成関連遺伝子の探索(生物化学工学・その他,一般講演)
- 2I16-1 Magnetospirillum magneticum AMB-1における鉄応答性遺伝子の発現解析(生物化学工学・その他,一般講演)
- 3B11-3 磁性細菌粒子膜局在性 DegP (HtrA) 様タンパク質のキャラクタリゼーション
- 430 磁性細菌粒子膜局在性セリンプロテアーゼ様タンパク質の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 酵母を用いた定常磁場の変異原性の解析
- 540 海洋藍藻Oscillatoria sp.におけるUV-AストレスによるgroELの誘導
- 1112 海洋藍藻におけるUV-Aにより発現制御されるgroELの解析
- 448 UV-A耐性海洋藍藻におけるUV-A誘導タンパクの解析
- 707 コロニーハイブリダイゼーション法を用いた環境水中における病原性微生物Legionella属菌の特異的検出
- 2P-1125 出芽酵母de novo NAD^+合成系の新規な側面(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 磁性細菌による重金属の回収と磁気分離
- 956 海洋微細藻類由来凍害防御物質の検索
- 体腔形成細菌:高分子物質の巧妙な食べ方
- ヘテロ多糖を食べる細菌
- 清酒酵母の醸造特性のQTL解析(生物工学論文賞)
- 1S11 生体分子アーキテクチャーの構築およびその応用
- 海洋藍藻Synechococcus spp.における複製可能なベクターの検討とEPA合成遺伝子群のクローニング : 微生物
- 127 動物細胞での磁気微粒子生成関連遺伝子magAの発現
- 1-III-8 出芽酵母によるキノリン酸の細胞外への分泌とその再利用の生理的意義(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 1105 磁性細菌粒子を用いた高集積型シアノバクテリア同定システムの開発
- 1242 種特異的プローブを用いた海洋藍藻の自動同定システムの開発
- 130 海洋藍藻Synechococcus sp.における、RepAタンパクの発現調節メカニズムの検討及び、その調節タンパクの精製
- 447 海洋藍藻Synechococcus sp.内在性塩濃度依存型プラスミドpSY10のRepタンパク発現制御機構の検討
- Sensory Fermentation System : 細胞間刺激応答に基づく新発酵生産システム
- 473 海洋光合成細菌Rhodobacter marinusによるβ-カロチンの生合成遺伝子の導入
- 1004 海洋微細藻類Chlorella sp.からの光依存型抗菌活性物質のキャラクタリゼーション
- 未開発遺伝子資源へのアプローチ : 可能性と限界
- 444 Rhodovulum sulfidophilumのメタボリックエンジニアリングによるβ-カロチンの生産
- 303 磁性細菌粒子を用いた分子アーキテクチャー構築におけるアンカー分子サイズの最適化
- 614 プラスミド保有海洋性シアノバクテリウムSynechococcus sp. NKBG042902の海水に対する適応
- 405 MagA-ルシフェラーゼ融合タンパク質の膜挿入によるルシフェラーゼ-磁性細菌粒子複合体の構築
- 251 エレクトロポレーションを用いた海洋性藍藻への遺伝子導入
- 海洋性藍藻Synechococcus sp.の宿主-ベクター系の改良(微生物-プラスミド, ベクター-)
- 細菌のC-P結合開裂酵素 (C-P化合物の代謝と機能)