女子短期大学情報処理科における CAD 教育
スポンサーリンク
概要
著者
-
堀越 眞理子
東京家政学院筑波女子大学短期大学部情報処理科
-
山島 一浩
筑波学院大学
-
山島 一浩
東京家政学院筑波女子大学短期大学部
-
荒木 勉
筑波技術短期大学
-
堀越 眞理子
筑波学院大学
-
荒木 勉
筑波技術短期大学機械工学科
関連論文
- 情報処理科新入生の情報関連知識と入学動機の調査
- 29F-1 高等学校までの情報処理教育の実態調査に基づいた短大での情報教育の検討
- Web GIS を用いた中学校「大地の変化」に関する発展的な学習の開発 : 貝塚を手がかりに, 大地の変化を考察する実践
- XMLとRDFを用いた誘導情報の部品化と再構成機能を持つ案内図配信システム
- ユビキタス社会におけるwebメディア情報の表現と伝達手段
- 「Web オーサリング」科目における学生の Web ページづくりの意識の変化
- Semantic WebとRDF
- XMLをベースとする地理情報配信システムの構築
- XMLに基づく教材配信システム
- DHTMLとASPで構築するホームページ・ソフトウェア
- 4X-8 VRMLによる3次元の視点で学習をすすめるための地図教材の試作
- 大学生が支援する小学生向けのロボット講座の設計(科学教育ICT研究)
- 1G1-E1 授業で活用できる多点同時測定装置の開発(2) : 実用化を目指したシステムの設計(教材開発(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 2P1-O3 授業で活用できる多点同時測定装置の開発(インタラクティブセッション,転換期の科学教育)
- グループウェア連携型モバイル学習システム"スタディノート・ポケット"を利用した科学的創造性育成のための授業実践(m-Learning:モバイル環境を利用した科学教育の展開)
- グループウェア連携型モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」(2)
- グループウェア連携型モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」(1)
- 1G4-15 グループウェア連携型モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」の開発 (1)
- 1G4-14 グループウェア連携型モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」の設計思想
- 講演・討論会「専門科目としてのCG教育」報告
- 技術者の倫理に関する一考察 - 倫理的責任と自己責任について -
- 設計における倫理教育観
- 設計の黙契と倫理
- 聴覚障害学生へのマルチメディアとネットワークの支援による教育実践
- C224 聴覚障害教育におけるサイン・ランゲージ学習ソフトの研究 : 図形データべースとしての展開
- D223 コンピュータとモデリングを利用した設計・製図教育
- 環境学習のためのユビキタス技術の検討
- ITツールを活用した環境野外学習の実践
- 6I4-11 自校で測定した気象観測データを活用した環境学習の実践研究(教育実践・科学授業開発(1))
- 7.野外観察学習のためのモバイル環境の検討(研究発表I : IT活用・評価)(主題「教員養成・現職教員研修とe-Learning及びICT利用の教育実践」)
- 1G5-32 環境学習を支援する協同学習システムへのユビキタス機器の導入の検討
- 地図教材の部品化と再構成を考慮した Web 型配信システム
- A35 Web用案内図デザインの研究 : 利用者とデザイナー間の相互運用性を図る Web用案内図デザインシステム(平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 女子短期大学情報処理科における CAD 教育
- LEGO MindStormsと社会力養成プログラム : 筑波学院大学情報コミュニケーション学部情報メディア学科における実践例(MindStormsと高等教育)
- 聴覚障害学生へのマルチメディアの支援による実習指導
- 教育情報交換とコミュニケーションの場を
- 「電子国土Webシステム」を用いた知識の形成・結合・共有(第11回 情報知識学フォーラム「情報の観察と計測」-Webの情報知識学-)
- WWW ベースで 「閲覧」 「作業」 「操作」 を行う地形模型教材システム
- 東京家政学院筑波短大 : 就職業務のOA化
- 女子短大生の資格取得とその指導法の一考察 : 通産省情報処理技術者試験対策
- 科目「地図情報の表現と活用」における情報教育
- Web で表現した時間軸に沿った地図上の日本の城