秋季の広島湾北部域における音響散乱と底層濁度の変動特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
川西 澄
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
-
内田 卓志
瀬戸内海区水産研究所
-
内田 卓志
瀬戸内海区水産 生産環境研究室
-
川西 澄
広島大学大学院工学研究科 社会環境システム専攻
-
高杉 由夫
産業技術総合研究所
-
水野 博史
広島大学大学院工学研究科 社会環境システム専攻
-
高杉 由夫
産業技術総合研
関連論文
- 13-216 国際会議における学生ワークショップの企画とその効果((18)国際化時代における工学教育-I)
- 田辺湾におけるGymnodinium mikimotoiの増殖域の環境特性と本種赤潮の発生環境
- 愛媛県下波湾で観察された渦鞭毛藻 Gonyaulax polygramma Stein の日周鉛直移動
- 有害藻類がアワビ類(クロアワビおよびトコブシ)の生残に及ぼす影響
- 急潮による珪藻類休眠期細胞の発芽と増殖
- 1994年宇和島湾周辺で発生したGonyaulax polygramma赤潮の環境特性と魚介類の大量斃死
- 河川感潮域における浮遊土砂の輸送過程
- Gyrodinium instriatum(渦鞭毛藻綱)の培養における生活環
- 1992年に英虞湾において発生した Heterocapsa sp. 赤潮発生期の環境特性とアコヤガイ斃死の特徴について
- O-226 愛媛県南部御荘湾における19世紀干拓に伴う海底環境変遷(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 高知県浦の内湾における渦鞭毛藻Prorocentrum sigmoides BOHM の赤潮
- 有害プランクトンによる数種無脊椎動物の行動等への影響(平成 12 年度日本水産学会九州支部大会)
- 7)Heterocapsa circularisquama の生活史および生態的特徴
- 3-2. 有害渦鞭毛藻赤潮 Heterocapsa 属(3. 有害渦鞭毛藻赤潮)(III. 各種有毒有害プランクトンの発生メカニズムと予知)(日本水産学会水産環境保全委員会)
- 広島湾における残差流および物質輸送過程の数値実験
- 内湾における音響散乱強度と動物プランクトンの現存量との関係
- 風が広島湾底泥中の有害プランクトンシストの分布に及ぼす影響
- 自動昇降式水質計を用いた閉鎖性海域の成層観測
- 三重県五ヶ所湾におけるGymnodinium mikimotoiの消長と物理・化学的要因及び生物学的要因との関係について
- 広島湾沿岸域における溶存態有機炭素の濃度
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium 属増殖期の広島湾における本属シストの分布とベントス群集および底質環境の変化との関係
- 海産自由生活性線虫類 Prochromadorella sp. と Spiliphera sp. (Chromadorida : Chromadoridae) の培養条件下での生活史
- 広島湾北部域における底層懸濁粒子からの音響散乱特性 : 超音波ドップラー分布計による底層濁度と体積濃度の測定可能性について
- 秋季の広島湾北部域における音響散乱と底層濁度の変動特性
- カキ養殖場における流動と水質
- 浅海域におけるADCPを用いた濁度分布の観測
- 「Effect of potential allelochemicals extracted from Sargassum horneri on the growth of red tide microalgae」への討議・回答
- 渦鞭毛藻類における休眠等の生活史戦略 (総特集 海洋植物プランクトン(2)その分類・生理・生態) -- (3章 海洋植物プランクトンの生態)
- 広島湾におけるマクロベントス・メイオベントス現存量・生産量の推定
- 瀬戸内海(漁況)
- 瀬戸内海(海況)
- 微細藻類を用いた二枚貝濾水量の簡便な測定法
- 瀬戸内海 (海況)
- 瀬戸内海(海況)
- 特集「瀬戸内海の水質と生態系の長期変動」を組むにあたって
- 水位変動を引き起こす要因と異常潮位について
- 解説 超音波ドップラー流速分布計による音響散乱体の測定--沿岸域での動物プランクトン・懸濁粒子測定の試み