β_3受容体とその異常
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-02-01
著者
-
嶋津 孝
愛媛大学医学部
-
箕越 靖彦
自然科学研究機構生理学研究所発達生理学研究系
-
嶋津 孝
愛媛大学
-
箕越 靖彦
自然科学研究機構生理学研究所 発達生理学研究系生殖・内分泌発達機構研究部門
-
箕越 靖彦
愛媛大学医学部:(現)ハーバード大学医学部
関連論文
- ショウガの成分がラットのエネルギー代謝に及ぼす効果
- 肥満研究におけるVMH(視床下部腹内側核)の重要性とその復権
- ラズベリーケトンがラットのエネルギー代謝に及ぼす作用 : (II)組織ならびに血中の脂質代謝動態に対する効果
- ラズベリーケトンがラットのエネルギー代謝に及ぼす作用 : (I)酸素消費ならびに呼吸商への影響
- エネルギー消費に及ぼす食欲促進物質の中枢作用
- 低カロリー油脂"サラトリム"がラットの脂質代謝に及ぼす効果 : 他の食用油脂との比較
- エネルギー消費を促進する食品成分の探索
- 日本肥満学会主催 第4回肥満症サマーセミナー特集
- 肥満研究におけるVMH(視床下部腹内側核)の重要性とその復権
- 交感神経によって促進されるグルコース輸送系--骨格筋および褐色脂肪の培養細胞を用いたメカニズムの検討 (特集 糖尿病・肥満の基礎と臨床)
- 甲状腺ホルモンはラット褐色脂肪細胞の分化過程で作用してGLUT4の発現及びインスリンの感受性グルコース輸送系を増強する(生化学)
- 肝交感系刺激による肝障害増強作用の解析
- ラット灌流肝におけるZymosanの肝障害増強作用
- 視床下部による血糖レベルの調節 (特集 糖尿病の予防と運動の役割)
- 261. 骨格筋でのグリコーゲン合成に及ぼす視床下部オレキシンの調節作用(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 188. 視床下部オレキシンは交感神経系を活性化して骨格筋でのグルコース利用を促進する(代謝,第62回日本体力医学会大会)
- 肥満と生体エネルギー代謝
- 摂食とその制御機構 視床下部 (肥満症(第2版)--基礎・臨床研究の進歩) -- (肥満基礎研究の進歩 エネルギー代謝とその調節機序)
- 肥満研究のパイオニアたち, そして今 : 視床下部における摂食・代謝調節作用とAMPキナーゼ
- 視床下部における食欲制御 (特集 栄養シグナルの感じ方・伝え方--細胞生存,糖尿病,肥満,癌との関わり) -- (栄養による個体機能制御と疾患)
- AMPKと摂食調節 (特集 大きく変わる肥満症のとらえ方--摂食とエネルギー消費のバランス機構) -- (中枢からのアプローチ)
- 細胞内メディエーター AMPキナーゼによるエネルギー代謝調節作用 (第5土曜特集 メタボリックシンドローム時代の糖尿病研究の最前線) -- (メタボリックシンドローム研究の最前線)
- 基礎研究 シグナル・パスウェイ AMPキナーゼとエネルギー代謝調節--AMPキナーゼによる摂食・代謝調節作用 (第1土曜特集 メタボリックシンドローム--2006-2007:REVISIT) -- (メタボリックシンドロームの理解に必要な最新研究動向)
- 視床下部AMPキナーゼと摂食行動
- 最近の論文から学ぶ糖尿病関連事項 (特集 血糖調節from A to Z) -- (2002-2004 Year Book)
- 生体エネルギー代謝に及ぼすレプチンの作用機構:AMPキナーゼの働きを中心に (特集 メタボリックシンドローム研究の最前線--肥満・糖尿病の予防と治療を目指して)
- PROFILE
- エネルギー代謝に及ぼす視床下部-交感神経系の調節作用
- 視床下部-交感神経系とエネルギー代謝
- 自律神経による代謝調節作用
- UCP : 新しいUCPファミリーの発見と肥満
- 骨格筋細胞へのグルコース輸送を促進するβ_3アドレナリン作働薬の作用
- β_3受容体とその異常
- アストロサイトのグルコース代謝に及ぼすインスリンとグルタミン酸の調節作用
- 脳由来脂肪合成促進因子(BDLF)の精製と末梢脂肪組織に及ぼす作用
- 初代培養褐色脂肪細胞におけるグルコース輸送とグルコーストランスポーターの発現
- エネルギ-代謝と肥満--褐色脂肪細胞を中心として (摂食と肥満)
- 視床下部を介したエネルギー代謝調節機構 (糖尿病) -- (基礎分野での進歩)
- 日本肥満学会の活動 : 創成期
- ケモカインCXCL14を介した摂食と糖代謝の調節
- 視床下部オレキシン-交感神経系による骨格筋でのグルコース代謝調節作用
- 分子生物学からシステム医学の展開へ:そのかなめとなる自律神経研究
- 21世紀の自律神経研究の方向づけと展望 : 分子生物学からシステム医学の展開へ : そのかなめとなる自律神経研究
- 交感神経とエネルギー代謝 : 交感神経の活動低下は肥満をもたらす
- 自律神経と代謝制御
- AMPKと脳におけるエネルギー代謝調節 (第1土曜特集 エネルギー代謝転写因子ネットワークと生活習慣病) -- (臓器・疾患別にみた転写因子の展開)
- 肥満研究のパイオニア達, そして今 : 第29回日本肥満学会特別シンポジウムから
- 視床下部AMPキナーゼによる摂食調節機構
- カルニチンがラットのエネルギー代謝に及ぼす効果
- 栄養・エネルギー代謝の調節と食品成分に関する研究
- 自律神経と代謝調節 : 40有余年の私の研究軌跡
- 飽食の時代に無駄なエネルギー消費を究める
- 肥満を科学する
- インスリンの中枢作用と食欲の調節
- 伴 忠康先生の御逝去を悼む
- 視床下部ニューロトランスミッターと摂食調節
- ショウガの成分がラットのエネルギー代謝に及ぼす効果
- AMPキナーゼによるエネルギー代謝調節 (特集 AMPキナーゼと糖・脂質・エネルギー代謝update)
- 褐色脂肪細胞における1型グルコース輸送体(GLUT1)のノルエピネフリンによるの活性化 : ビスマンノース誘導体を用いた検討
- 視床下部AMPキナーゼによる摂食調節機構
- 動物細胞へのグルコース輸送は神経の支配を受ける
- エネルギー代謝の神経性調節 : 不足の栄養学からエネルギー過剰時代の栄養学へ
- 筋肉のエネルギ-代謝調節と自律神経系 (スポ-ツと代謝)
- コネクシン--ギャップ結合構成蛋白質 (ギャップ結合)
- 神経科学の新しい展開-5-神経系による代謝調節
- 生体の神経系と体液性の関連調節-11-臓器酵素活性に及ぼす自律神経の調節作用-2-
- 生体の神経系と体液性の関連調節-10-臓器酵素活性に及ぼす自律神経の調節作用-1-
- 肝グリコ-ゲン代謝の日周リズム (生物リズムと生物時計--高等動物の環境適応の時間生物学的考察) -- (物質代謝のリズム)
- 私の肥満研究 : 脳と体が織りなす不思議な関係を解き明かす
- 糖尿病のここがわからない!?(第5回)摂食調節機構のここがわからない!? : AMPKと摂食調節