LPGの着火性向上に関する研究 (第1報) セタン価向上剤添加LPGの着火性評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
新井 充
東京大学環境安全研究センター
-
新井 充
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
新井 充
東京大学工学系研究科化学システム工学専攻
-
田村 昌三
東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
田村 昌三
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
田村 昌三
東京大学大学新領域創成科学研究科
-
橋本 公太郎
東京大学大学院工学研究科化学システム工学専攻
-
平沢 朋子
東京大学大学院工学系研究化学システム工学専攻
-
橋本 公太郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
田村 昌三
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻
関連論文
- 硝酸グアニジン,硝酸アンモニウム,塩基性硝酸銅混合物の燃焼機構
- ガス発生剤酸化剤としての硝酸アンモニウム--金属硝酸塩複塩に関する研究
- ニトロセルロース安定剤としての炭酸リチウムの性能と従来安定剤との比較
- 熱化学計算による熱放出危険性評価プログラムREITP3
- 化学プロセスの技術者安全教育に関する欧州の現状
- ごみ固形燃料の蓄熱危険性評価に関する研究
- 堆積廃棄物の蓄熱発火危険性評価に関する研究
- 堆積廃棄物の蓄熱発火危険性評価に関する研究(2)
- 砂漠緑化のための発破による岩石の土壌化に関する研究
- ニトロベンゼンの熱分解初期過程に関する研究
- ガス発生剤酸化剤としての硝酸アンモニウム : 金属硝酸塩複塩に関する研究
- 東京大学工学部における不明薬品の処理
- 安全文化を考慮した産業保安のあり方(その1)
- ニトロセルロース安定剤としての炭酸リチウムの性能と従来安定剤との比較
- ニトログリセリンの熱安定性に及ぼす安定剤およびフェノール系酸化防止剤の効果
- 爆発現象を利用した砂漠の緑化に関する基礎的研究, ANFOによる砂岩供試体の破砕効果および施肥効果
- 発破による岩石地帯の施肥効果に関する研究
- ニトログリセリンの熱的挙動に関する研究
- 硝酸グアニジン, 硝酸アンモニウム, 塩基性硝酸銅混合物の燃焼機構
- 1998年度OECD-IGUS-EOS作業部会に出席して
- 危険物の輸送, 貯蔵, 消費の安全に関する国際ワークショップに出席して
- 1997年度OECD-IGUS-EPP作業部会に出席して
- 1997年度OECD-IGUS-EOS作業部会に出席して
- 1996年度OECD-IGUS-EPP作業部会に出席して
- 1996年度OECD-IGUS-EOS作業部会に出席して
- 含酸素化合物のオクタン価向上効果に関する基礎的検討
- 火薬学会規格「摩擦感度試験」の改正の検討
- 安全文化を考慮した産業保安のあり方 : その1
- TNTと炭酸ナトリウムの反応
- 火薬学会創立60周年を迎えて
- 化学物質の環境・安全問題への安全工学の役割
- 21世紀の夢への挑戦
- 中国におけるエマルション爆薬製造技術の回顧および展望
- 第3回花火国際シンポジウムに出席して
- アルキル置換テトラゾール類の熱安定性予測
- 非経験的分子軌道法による1-Ph-1Hテトラゾール誘導体の熱安定性評価に関する研究
- 1H-テトラゾールのX線結晶構造解析と分子軌道計算
- 2, 2-ジニトロプロパンのセタン価向上効果に関する研究
- 可燃物の燃焼スモークから生成する気相ラジカルの抑制
- ニトロセルロースの自然発火に関する研究貯蔵雰囲気の影響(第1報)
- 煙火原材料及び組成物と水との反応に関する研究
- ニトロセルロースの自然発火に関する研究貯蔵雰囲気の影響 第2報
- ニトロセルロースの自然発火に関する研究モデル化合物(1-0-methyl-β-d-glucopyranoside-2,3,4,6-tetranitrate)の調製と危険性評価
- 煙火薬製造工程における静電気危険性 : 帯電量測定および着火性放電に関する一考察
- 87.石炭液化油の着火性向上に関する研究
- 廃棄物の蓄熱発火危険性と危険性予測(1)
- 安全・安心と大学と法令
- 乾式除害剤のための小型密閉式打撃感度測定装置の開発
- IGUS, EOS-WG MEETING
- 物質安全の基礎 : その8 : 混合危険性(完)
- 第40回 安全工学研究発表会報告
- IGUS, EOS-WG Meeting 2007
- 「ご安全に!」と「安全第一」
- 含フッ素消火薬剤の大気環境影響に関する研究(学生・若手研究者の論文)
- OECD-IGUS, EPP-WG Meeting 2006
- OECD-IGUS, EOS-WG Meeting 2006
- N_2O_5によるニトロ化の活性攻撃種に関する研究
- セタン価および燃料性状がディーゼル排気に及ぼす影響
- 1H-1,2,4-トリアゾールの高速熱分解に関する研究
- 有機アジ化物の熱安定性に関する研究
- 3H0930 セタン価向上剤の添加によるストリートキャニオンの大気環境への影響
- オクタン価向上剤とセタン価向上剤の最大増分反応性(maximum incremental reactivities)の予測
- 高圧 DSC による炭化水素の自然発火に関する研究
- 置換ニトロベンゼン類の熱安定性に関する研究
- N_2O_5によるベンゼンのニトロ化反応
- N_2O_5によるトルエンのニトロ化反応に関する研究
- 密閉型圧力容器試験に関する研究(第2報) -圧力発生挙動に及ぼす加熱速度, 試料量および容器サイズの影響-
- セタン価向上剤の化学反応メカニズム
- 密閉型圧力容器試験に関する研究(第1報) -圧力発生挙動の再現性-
- NO_2によるアルキルベンゼンのニトロ化反応に関する研究
- 大気中に排出直後の排出ガス中の窒素酸化物の酸化反応 (II)
- 新しい葡萄酒には??
- ジフェニルアミンおよびフェノール化合物によるニトロセルロースの安定化
- 火花点火希薄燃焼の着火限界のシミュレーション
- ディーゼル排ガス中のニトロ多環芳香族炭化水素の生成機構に関する研究
- 化学プロセスの技術者安全教育に関する米国の現状
- 飽和炭化水素の分子構造が自動酸化による過酸化物生成およびセタン価向上に及ぼす影響
- 液体炭化水素およびセタン価向上剤がLPGの着火性に及ぼす影響
- ガソリン添加剤による燃焼生成物の変化の予測
- 3-1.液体炭化水素混合LPGの着火性評価(Session 3 燃焼・微粒化)
- アゾール類銅錯体の特性
- 1H-テトラゾールの熱分解機構に関する研究
- LPGの着火性向上に関する研究 (第1報) セタン価向上剤添加LPGの着火性評価
- 4-1 セタン価向上剤混合LPGの着火性評価(Session 4.7.8 燃焼・環境対策技術・エネルギー評価/経済)
- 化学薬品の爆発処理における分解率に関する研究
- 実験室排出爆発性廃棄物の爆発処理に関する研究
- 発火温度によるディーゼル燃料の着火性評価
- 大気中に排出直後の排出ガス中の窒素酸化物の酸化反応 (I)
- 大気中に排出直後の排出ガス中の窒素酸化物の酸化反応(I)
- ニトロベンゼンの熱分解初期過程
- アゾ化合物の燃焼排気系における脱硝効果に関する研究
- ニトロベンゼンの衝撃圧縮
- 化学発光測定を利用した廃棄物の発熱・発火危険性評価
- アゾ化合物のセタン価向上効果に関する研究
- 火災で発生する気相スモークラジカルに関する研究
- 国連危険物輸送専門家委員会6(c)テスト作業部会に出席して
- 可燃物の燃焼における気相生成物および気相スモークラジカルの生成挙動に関する研究
- 廃棄物の蓄熱発火危険性と危険性予測(2)
- 化学物質等安全管理情報システムの構築と活用
- 自動車用安全部品とエネルギー物質