Effect of Triamine Ligands (L) on the Acidity of L-Zn-OH_2 as a Model Compound of CA and AP
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-05
著者
-
伊藤 卓
横浜国立大学
-
Tada Toshiji
Analytical Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
Tada Toshiji
Research Institute For Advanced Science And Technology Osaka Prefecture University
-
Tada Toshiji
Analytical Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co.
-
Onodera Kazuhiko
Department Of Chemistry Ibaraki University
-
Fujii Yuki
Department Of Chemistry Faculty Of Science Ibaraki University
-
ITOH Toyofumi
Department of Chemistry, Ibaraki University
関連論文
- Lack of Enhancing Effect of Lauric Acid on the Development of Aberrant Crypt Foci in Male ICR Mice Treated with Azoxymethane and Dextran Sodium Sulfate
- 理科教育関係 6 学会共催シンポジウム報告(次期教育課題に向けて)
- 日本化学会資格制度検討WG報告
- 2J2-H1 これからの科学教育と創造的科学技術人材育成(持続的進化を遂げる科学技術の教育課程をどう構築するか-For ExcellenceからFor Allに連なる科学技術教育課程の編成-,実行委員会企画フォーラム2,次世代の科学力を育てる)
- 「科学技術創造立国 日本」を支える科学技術教育に求められるもの
- より良い教科書作りに向けて : 高校理科の教科書検定制度に終止符を
- じっくり考えることの大切さ
- 2S1-A3 新しい理科教育の枠組みの提案(社会に提案し社会と協働する科学教育研究-学会として何を社会に提案するのか-,学会企画シンポジウム,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 気になるわが国の大学入試
- 企画趣旨説明(新しい理科教育の枠組み-小学校から大学まで、縦の連携を視野に入れて-)