発生期心臓イオンチャネルの電気薬理学(I)主として鶏胚,およびラット胎児の発達に伴すイオンチャネル変化
スポンサーリンク
概要
著者
-
重信 弘毅
東邦大学薬学部薬物学教室
-
佐藤 広康
奈良県立医科大学薬理学講座
-
當瀬 規嗣
札幌医科大学医学部生理学第一講座
-
當瀬 規嗣
Dept. Of Cellular Physiology And Signal Transduction Sapporo Medical Univ.
-
當瀬 規嗣
札幌医科大学医学部生理学第1講座
-
佐田 英明
山口大学医学部薬理学講座
-
佐藤 広康
奈良県立医科大学 薬理学
-
佐田 英明
山口大学医学部薬理学
関連論文
- P-37 釣藤鈎アルカロイド Hirsutine および Dihydrocorinantheine の心筋活動電位に対する作用
- 漢方医学の初歩的概論 : グローバル化に向けて(温故知新:伝統医薬学からの挑戦)
- 発生期心筋細胞で観察されたカリウム電流増大における KChIP2 の役割
- 76. モノクロタリン誘発肺高血圧症ラットにおける肺動脈平滑筋細胞の電気生理学的検討
- 159.Acute swimming stressがラットの右心房筋に及ぼす影響
- ミトコンドリアイメージングによる心筋保護薬の作用機序の研究
- 0638 肥大退縮心筋における膜電流系解析 : 一過性外向き電流の重要性
- モノクロタリン誘発肺高血圧症ラットにおける肺動脈平滑筋細胞の膜イオン電流の変化に関する実験的検討
- 腎培養細胞の体積変化とCa^濃度変化の測定
- カルシウムの動きを追いかける
- 細胞膜移行性CFPと共焦点顕微鏡を用いた腎培養細胞の体積変化の測定
- 汎用アルゴンレーザーを励起光源として用いたYellow Cameleonによる細胞内カルシウムイオンの共焦点画像化
- 漢方医学の初歩的概論
- 奈良県立医科大学における東洋医学に対する意識調査 : 3学年間の追跡調査(東洋医学の広場)
- 奈良県立医科大学における東洋医学に対する意識調査(3) : 卒後3〜5年医師へのアンケート(東洋医学の広場)
- 漢方薬の循環器系への作用 : 基礎薬理と臨床応用
- 腰部神経根絞扼モデルラット後根神経節細胞の電気生理学的研究
- 腰部神経根絞扼モデルラット後根神経節細胞の電気生理学的研究 : Na+, K+イオン電流について
- 腰部神経根絞扼モデルラット後根神経節細胞の電気生理学的研究
- 心筋収縮時の細胞内カルシウムイオン濃度上昇初期相の高速画像化 : 心房筋、心室筋間での興奮収縮連関の差異
- カルシウムチャネルの構造と機能
- 漢方薬の加齢的薬効変化:高齢者に対する有効性
- 33.cGMPを介した血管弛緩反応機構の検討
- cAMP-非依存性の MaxiK channel 活性化機構について : G蛋白を介する活性化調節と血管平滑筋の緊張性制御における役割
- 心筋発達過程におけるリアノジン受容体とL型Ca^チャネルの局在
- イオンチャネル機能の解明
- Guinea pigの前立腺平滑筋の収縮性に対する加齢の影響
- 0248 先天性QT延長症候群の新たな変異(R1623Q)が示すNaチャネル機能異常の多様性
- 79. ラット子宮平滑筋細胞のカリウム電流の妊娠経過における変化
- 54 カリウムチャネルの減少による妊娠末期ラット子宮平滑筋細胞の興奮性獲得
- 0314 心室筋よりクローニングされた内向き整流性カリウムチャネルの単一チャネル特性について
- 167 ヒト臍帯動脈における内皮依存性弛緩反応についての検討
- 摘出心房組織標本を用いた心臓作用薬研究法
- 透過性心筋細胞株(H9c2)を用いたミトコンドリアCa^動態の検討
- 心筋細胞におけるミトコンドリア膜電位オシレーションについての研究
- Intracellular mechanisms for the endothelin-induced negative and positive inotropy
- 強心配糖体の陽性変力作用及び催不整脈作用に対するNCX阻害薬SEA0400の抑制効果
- Ca^の動きをミリ秒の眼で視る : 共焦点レーザー顕微鏡による心筋細胞内Ca^濃度の高速画像化と薬理学
- モルモット心室筋におけるR(-)-エホニジピンのT型Ca^チャネル選択的抑制作用
- Aconitine 誘発性不整脈に影響する薬物の電気生理学的検討
- T型カルシウムチャネルの生理的役割と治療応用
- 心筋における細胞質内Ca^オシレーションの核内への伝播
- FRET型蛍光プローブの同時適用による細胞死反応マルチイメージング
- 心筋虚血-再灌流障害に関与するイオンチャネルとトランスポーター--薬物効果から見た解析 (生体機能と創薬シンポジウム2004--イオンチャネル機能と細胞障害--創薬を目指して) -- (シンポジウム1 心・脳虚血細胞障害と保護薬)
- 膀胱平滑筋の自発性収縮調節におけるBKチャネルの役割
- カルシウムの動きを追いかける
- 33. モルモット膀胱平滑筋の自発性収縮の性質とBKチャネルの役割の検討
- 400 男女腰痛症77症例に対するスパイラルテーピングの処置とその評価(骨・関節系理学療法19)
- 心筋細胞の興奮収縮連関でのイオンチャネルの役割
- 生理学者群像
- 血管内皮と糖尿病
- 木防已湯の慢性心不全治療における新しい臨床応用の可能性について
- 序文
- 260 東洋漢方医学意識に対する奈良医大卒後医師への追跡調査(教育1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 204 高齢者心不全における木防已湯の臨床効果について(循環器疾患,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- B-19 六味丸、八味丸、牛車腎気丸の血管弛緩作用の比較と加齢変化の影響(循環器,一般演題口演,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- 118 木防已湯および木防已湯去石膏におけるラット血管薬理作用の加齢変化について(薬理1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 111 東洋漢方医学意識に対する奈良医大学生の3学年追跡調査(EBM, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 153 加齢・老化による木防已湯、防已およびシノメニンのラット血管薬理作用の差異(薬理1,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- イチョウ葉エキス剤の細胞薬理学と臨床効果
- 奈良県立医科大学医学部学生における東洋医学に対する意識調査 : 継続的漢方講義の重要性
- 奈良県立医科大学における医学生の東洋医学に対する意識調査(40調査・教育, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 木防已湯、防已、シノメニンのラット血管薬理作用(09薬理, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 159 木防己湯とその構成生薬防己のラット血管薬理作用(33 薬理)
- S2-1.心臓洞房結節細胞の自動運動
- 高速走査型共焦点レーザー顕微鏡による心筋Ca^スパークの二次元ミリ秒解析
- アセチルコリンの陽性変力作用
- 料理と薬理
- 役に立つ研究と役に立たない研究と, そしてハイテクとローテクと
- QT延長(心毒性)
- ジヒドロピリジンの新たな可能性:T型カルシウムチャネルとクロライドチャネルの抑制
- 発生期心臓イオンチャネルの電気薬理学(I)主として鶏胚,およびラット胎児の発達に伴すイオンチャネル変化
- A-002(30) イチョウ葉エキス剤の血管弛緩作用に対する加齢変化の影響
- A-001(30) フラボノイド、ケルセチンの血管弛緩作用機序について
- C-2 イチョウ葉エキス剤および含有生薬成分による血管弛緩作用機序について
- P-1 イチョウ葉エキス剤 Ginkgo biloba extractと、抽出成分bilobalideとの作用比較
- 心筋カルシウムトランジェントおよびスパークの共焦点マイクロ秒解析
- 総合討論
- 心筋 Na 電流の解析とそのモデル化
- 実験動物心筋の活動電位, イオンチャネル, 収縮機構 -その動物種, 発達段階および心房筋・心室筋間での差異-
- P-13. 腸間膜動脈と大動脈のNOドナーおよびANPによる弛緩反応におけるマキシK_チャネル活性化の寄与の比較
- P-12. 交感神経刺激により誘発される腸間膜動脈収縮へのnon-N-type Ca^チャネルの関与の可能性
- 発生期心臓イオンチャネルの電気薬理学(II)発達に伴うペースメーカー電流の変化とモルモット胎生期のイオンチャネル変化
- 漢方薬の加齢的薬効変化 : 高齢者に対する有効性
- 序文
- コモ(菰)に寄生するクロボキン(黒穂菌)の薬効について : 一般薬理学的研究
- 釣藤散が耳鳴の治療経過中に速やかな降圧効果を示した1症例
- 心筋Na+チャネルのゲ-ト特性--マクロNa+電流の立場から
- 八味地黄丸にて高齢患者の自覚症状と CAVI (Cardio-Ankle Vascular Index) が改善した2症例
- C-3 イチョウ葉エキス剤と含有生薬成分の単離心室筋細胞に対する電気薬理学的解析
- プロテインキナーゼCの単一ウサギ洞房結節細胞L型Ca^チャネルに対する作用:ホールセルとセルアタッチ・パッチクランプ法による解析