解剖学的にみた房室結節とアプローチ部の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-25
著者
関連論文
- 182)特発性拘束性心筋症の1症例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 164)右室心内膜心筋生検にて著明な心筋肥大を認めた元卓球選手の1症例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 梅毒性大動脈炎により急激に発症した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 20)刺激伝導系に興味ある所見が認められたリウマチ性連合弁膜症の1剖検例 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 9) 巨細胞性心筋炎によるH-Vブロックの1剖検例 : 連続切片による刺激伝導系組織学的研究 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 264. 共同房室口およびその関連心奇形の刺激伝導系に関する病理組織学的研究 : 心臓外科(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 12)特異な左室憩室に大動脈二尖弁と早期興奮症候群を合併した1症例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 特異なMRI所見を呈し, 病理組織学的に Gamna-Gandy 結節様病変を伴った粘液腫の1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 43)細菌性心内膜炎を合併した非定型的Valsalva洞瘤破裂の1治験例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 急性心筋炎に左室壁在血栓を合併した1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- P540 僧帽弁逸脱症における弁組織病変の不均一性の検討
- 解剖学的にみた房室結節とアプローチ部の特徴
- ウイルス心筋炎
- 心筋炎の臨床病理 : 心筋炎の病因から治療まで(循環器学の進歩II)
- リウマチ性心疾患の臨床病理学的考察
- 虚血心筋内Purkinje細胞変化の形態学的研究
- 42)心尖部肥大型心筋症様病態を呈した神経線維腫症の1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 心臓血管病理学における今一歩物語
- 形態学的にみた心臓の老化
- 医学教育(26巻1号)中の臨床系大学院のあり方について
- 22) 左内耳障害を契機に発見された心アミロイドーシスの一例
- 14) 抹消好酸球の空肪化と血清Eosinophil Ationic Proteinが高値を示した好酸球性心筋炎の1例
- 13) フェノバルビタールによる中毒疹に好酸球性心筋炎を合併した1例
- 8) 拡張型心筋様へ移行した家族性肥大型心筋症の2剖検例と伝導障害に関する考察(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 87) 心内膜線維症を伴った慢性心筋炎の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 80) 非持続性心室頻拍を認めたmildly dilated cardiomyopathyの一急死・剖検例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 18)髄膜炎を伴った急性心筋炎の1成人例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 86)難治性心不全を繰り返し突然死した動脈硬化性左冠動脈入口部完全閉塞の1剖検例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- P518 抗血栓剤投与による血管血栓性閉塞病変の血管形成術後の急性再閉塞の予防
- 成人期先天性心疾患の病理学的研究 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 成人の先天性心疾患の予後と外科治療
- 心室瘤破裂を来した梅毒性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 著名な右室壁脂肪浸潤と右室拡大を認めたARVDの1剖検例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 完全房室ブロック・心不全を呈した劇症型(Fiedler型)心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 子宮内膜症に対するDanazol療法後に重症狭心症を発症した42歳女性の冠状動脈入口部狭窄の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 左脚途絶, His束心室副束を有し, 心電図上左脚ブロックを認めなかったunclassified type心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- ウイルス性心筋炎による心破裂の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 内科治療で65歳まで生存し得た総肺静脈還流異常症の1剖検例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 好酸球性腸炎を合併した巨大陰性T波を呈する Loffler 心内膜炎の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 46)突然死をきたした成人の川崎病(MCLS)後遺症の1剖検例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 43)上室性並びに心室性頻拍症を主徴とする心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 105)肺高血圧と右心不全として経過し剖検にて肺血栓塞栓症と肝のnodular regenerative hyperplasiaの合併を認めた一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 長期間経過を観察しえた, 心筋炎の関与が考えられる肥大型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 28) 輸状僧帽弁下左心室瘤の2剖検例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 50)冠状動脈硬化病変の急速な進行を示したクモ膜下出血の40歳男性例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 56)急性心筋梗塞により左室内圧較差が消失したHOCMの1治験例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 61)巨大陰性T波を伴う肥大型心筋症を合併した汎発性黒子症の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 0062 Acute Coronary Syndrome症例の冠動脈組織における血小板活性物質の動態に関する研究(2) : アンジオテンシン転換酵素(ACE)と異なるシグナルトランスダクションの関与について
- うっ血型心筋症類似の経過をとったファロー四徴症の1例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- ラット心筋細胞の培養に関する研究(第4報) : GlucagonおよびDibutyryl cyclic AMPの細胞内活動電位に対する効果について-特に緩徐拡張期脱分極相におよぼす影響
- 両心房の著明な拡張を伴った心筋炎後遺症の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 閉塞性肥大型心筋症(HOCM)様所見を呈した褐色細胞腫によるカテコラミン心筋炎の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 心筋生検によるスポーツ心の病理組織学的検討
- 69)心原発と思われる悪性リンパ腫の一例
- 0479 癌関連遺伝子発現から見た心臓弁膜症弁の検討
- 型不明型心筋症の多様性とその移行性
- 9) 大動脈弁の石灰化による大動脈弁狭窄の進行過程を観察し得た先天性一尖大動脈弁の一例
- 不顕性感染性心内膜炎の検討
- リウマチ性および非リウマチ性弁膜症における弁間葉系細胞活性の相違
- P254 「急死」例を含めた全虚血性心疾患の年齢調整死亡率の年次推移
- 0970 型不明心筋症の病型の移行・予後 : 組織像との関連 : Unclassified Cardiomyopathyの検討から
- 0753 細胞周期変動から見た心臓弁膜症弁の検討
- 0605 右室異形成症における左室外層心筋脱落
- 心血管病変からみたマルファン症候群 : 病理所見と突然死との関係
- 10) 双生児を出産後に発症し、長期臥床で有効な心機能改善が得られた分娩後心筋症の1症例
- 外科切除感染性心内膜炎における基礎疾患の検討
- 0587 右室異形成症における両心室外層病変の意味
- P472 肥大型心筋症、心筋炎、拡張型心筋症にみられる心筋細胞配列
- 洞不全症候群, 部分的羊皮紙様右室, 事故による心房破裂を合併した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 28)1年の経過で巨大陰性T波が出現した心尖部肥大型心筋症の一症例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- P167 冠状動脈形成術後再狭窄の病態 : 新生内膜病変の進展と退縮
- 1142 冠動脈硬化巣の構成成分に関する病理学的検討 : DCAで得られた資料を用いて
- 0022 冠攣縮の冠状動脈硬化病変進展への関与 : 冠攣縮を伴う器質的狭窄病変の組織形態
- 冠状動脈再狭窄病変における細胞増殖マーカーの発現とアミノプロテオグリカン産生 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋炎におけるアポトーシスの関与について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 20)微量isoproterenol投与によるラット心筋微細構造の変化について : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 内科的治療により消失した左心室内球状血栓を有する心筋炎後心拡大症の1治験例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 27)慢性間質性心筋炎を合併した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 31) 完全房室ブロックの1例におけるヒス束電位図と連続切片による病理組織学的所見の対比 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16)心室細動をくりかえした進行性筋ジストロフィーの1剖検例 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 21) 完全房室ブロックの1例におけるヒス束心電図と伝導系病理との対比 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 洞結節と心房内伝導路の形態学的研究 : 特に心房性不整脈との関連について
- 細胞の培養に関する研究(第3報) : 細胞内活動電位に対する抗不整脈剤. 特にXylocaineの影響について
- 3.虚血性心疾患の成因に関する研究 : HDLコレステロールと冠状動脈造影像の相関 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- von Recklinghausen病に合併した肺動脈分枝狭窄症の病理所見 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 1. 房室伝導系肥大の臨床病理学的研究 : とくに不整脈との関連について : 心臓興奮伝導異常の基礎と臨床 : シンポジウムIV
- 26)17歳まで生存した原発性心内膜線維弾性症の1剖検例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 68)緊急手術により救命し得た血管べーチェット病による腹部大動脈瘤破裂の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 40)三尖弁閉鎖不全,心拡大を呈した家族性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 4年間の経過観察中, 急性心筋梗塞を合併した分娩後心疾患の1剖検例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 47)巨大陰性T波心電図を呈する家族例の臨床的検討 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 狭心症・心筋梗塞 (新しい治療--ベッドサイドでここまで出来る)
- 突然死例の病理 : 第58回日本循環器学会学術集会 : ストレスと突然死
- 慢性心筋炎の生検組織診断とその長期予後 : 拡張型心筋症との差異 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性冠閉塞における粥腫破綻の機序 : 破綻しやすい粥腫の形態学的特徴 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞冠状動脈硬化巣の軟化 : 責任部位と軟化の関連
- 微量イソプロテレノール投与による心筋病変および coenzyme Q_の影響 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 36)大動脈病変を伴った心ザルコイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- P347 逆流の成因としての僧帽弁ループ腱索の心エコーおよび病理形態学的特徴について
- 非リウマチ性弁膜炎による僧帽弁閉鎖不全の断層心エコー図所見
- プロブコール全投与,プラバスタチンによる血清脂肪値低下によるPTCA術後再狭窄予防とその作用機序 -血管平滑筋増殖抑制と内膜マクロファージ減少-