正中部椎骨動脈解離性動脈瘤に対するbilateral transcondylar approach
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-01-30
著者
-
堀 智勝
鳥取大・医・脳神経外科
-
堀 智勝
鳥取大学医学部脳神経外科
-
黒崎 雅道
鳥取大学医学部附属脳幹性疾患研究施設 脳神経外科部門
-
谷浦 晴二郎
鳥取大学医学部脳神経外科
-
黒崎 雅道
鳥取大学脳神経外科
-
山崎 達輔
国立浜田病院脳神経外科
-
黒崎 雅道
鳥取大学医学部脳神経医科学講座 脳神経外科学分野
関連論文
- 頭皮上電極による前頭葉てんかん患者の発作時緩電位(DC電位)記録の臨床的意義(脳波)
- D-10 頭皮上電極による前頭葉てんかん患者の発作時緩電位(DC電位)記録の臨床的意義
- 画像所見の反対側より発作発射を認めた側頭葉てんかんの2手術症例(外科治療)
- 海馬の電気刺激--術前記憶テストとして (あゆみ 海馬の高次機能をさぐる)
- 第3脳室腫瘍に対する trans-lamina terminalis approach(経大脳半球間裂アプローチ)
- 経鼻的下垂体腫瘍摘出術におけるイリゲーション吸引管の有用性について
- 環椎外側塊単独骨折の 1 症例
- 鞍結節部髄膜腫と類似の画像所見を呈したゴナドトロピン産生下垂体腺腫の1例
- 軽微な外傷で急性硬膜外血腫として発症した乳癌の頭蓋骨転移の1症例
- 破裂椎骨動脈解離性動脈瘤のproximal clipping後, 再出血をきたした1例
- A-26 新しいアプローチ(側頭下アプローチ)による海馬扁桃核摘出術
- Macroprolactinoma に対するカベルゴリン治療 : その効果判定と3T MRI画像所見
- 3T MRIを用いた髄膜腫の画像診断
- 小児期無症候性血管腫のMRI評価 : 磁化率強調画像撮影の意義
- 無症候性下垂体卒中の診断における磁化率強調画像(SWI)の有用性
- 視神経路に浮腫を生じたラトケ嚢胞症例について
- 3T MRIを用いた下垂体腺腫の画像診断
- 経鼻的経蝶形骨洞手術における3DCTの有用性について
- 3T MRIを用いた脳腫瘍の画像診断
- カべルゴリン治療後にグルコース負荷後の GH 奇異反応の消失と夜間のパルス状分泌を認めた末端肥大症の一例
- ACTH産生下垂体腺腫摘出術における術中cytolgyおよび組織内ACTH濃度測定の有用性について
- 悪性グリオーマ補助療法における granulocyte-colony stimulating factor の有用性
- 正中部椎骨動脈解離性動脈瘤に対するbilateral transcondylar approach
- 三叉神経痛の治療法--神経血管減圧術 (痛みの臨床)
- II-A-8 脳外科手術前後における抗けいれん剤の血中濃度の変動とその意義
- 症例 下垂体膿瘍の1例
- ガンマナイフ治療後,慢性硬膜下血腫を生じた聴神経腫瘍の1例
- てんかんに対する迷走神経刺激療法の検討(外科治療)
- Co-localization of Human Growth Hormone and Human Prolactin in Hormonally Pure Human Growth Hormone-producing Pituitary Adenomas
- IB-O11 ヒトプロラクチン産生下垂体腺腫におけるレクチン組織細胞化学的検討
- 家族内に発生した Currarino 三徴の3症例
- 内視鏡下経鼻孔的下垂体手術
- Suytemporal transpetrosal(側頭下経錐体骨)approachによる扁桃体海馬切除術(外科治療)
- ヒト下垂体腺腫のレクチンによる電顕的研究
- 間脳下垂体腫瘍の画像診断 : 3T MRI画像を中心に
- 脳神経外科手術でのtissue expanderの有用性
- 硬膜動静脈瘻に対する脳血管内治療におけるコイル留置後の術中回転DSAの有用性
- 運動誘発電位を用いた術中錐体路モニタリング
- GH産生下垂体腺腫の3T MRI画像について
- 慢性副鼻腔炎に合併した脳膿瘍例
- 経鼻的下垂体腫瘍摘出術における術前画像の有用性
- Variation of cytidylate cyclase activity in human brain tumors