巨大肺嚢胞を呈し,血中可溶性ICAM-1高値を示したANCA陰性Wegener肉芽腫症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-30
著者
-
澤田 康夫
天使病院外科
-
樟本 賢首
天使病院 外
-
沢田 康夫
天使病院外科
-
樟本 賢首
聖母会天使病院外科
-
澤田 康夫
聖母会天使病院外科
-
橋本 伊久雄
天使病院外科
-
本谷 聡
札幌医大第1内科
-
辻崎 正幸
聖母会天使病院第2内科
-
伊林 由美子
聖母会天使病院第2内科
-
戸次 英一
聖母会天使病院第2内科
-
橋本 伊久雄
聖母会天使病院第2内科同外科
-
日野田 裕治
札幌医大第1内科
-
今井 浩三
札幌医大第1内科
-
本谷 聡
札幌医科大学第 1内科
-
本谷 聡
札幌厚生病院第1消化器科:札幌厚生病院ibdセンター
-
澤田 康夫
天使病院 外
-
日野田 祐治
札幌医科大学医学部第一内科
-
伊林 由美子
同交会病院内科
-
戸次 英一
同交会病院内科
関連論文
- 8.潰瘍性大腸炎における顆粒球除去療法(GCAP)の臨床成績 : ステロイドナイーブ例とステロイド既存投与例を比較して(一般演題,日本アフェレシス学会第29回北海道地方会抄録)
- 9.クローン病に対する顆粒球吸着除去療法(GCAP/GMA)の有用性と位置づけに関する考察(一般演題,日本アフェレシス学会第29回北海道地方会抄録)
- 薬剤性溶血性貧血および無顆粒球症を同時期に発症した1例
- 放射線照射による腕頭動脈閉塞に対する外科治療経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 先天性十二指腸閉鎖症術後の吻合部潰瘍
- 6. 再手術を要した先天性十二指腸閉鎖症の 1 例(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-1154 副腎機能性腫瘍に対する動脈塞栓術
- 腸管内分解性消化管吻合リング(BAR)の消化管吻合と有用性
- 外科領域感染症に対するbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 23A-02 投与剤形変更時におけるモルヒネ血中濃度測定の意義
- 巨大肺嚢胞を呈し,血中可溶性ICAM-1高値を示したANCA陰性Wegener肉芽腫症の1例
- 外科領域の皮膚軟部組織感染症に対するritipenem acoxilの臨床的検討
- 573 大腸低分化腺癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 184. 末梢血リンパ球の PHA 反応性に影響を及ぼす血清因子について(細胞性免疫)
- PP-717 Immunomodulatorとして変異型スーパー抗原をバイスペシフィック抗体に応用した胆管癌細胞株(TFK-1)に対する免疫療法の検討
- P-171 変異型スーパー抗原を応用した樹立胆管癌細胞株(TFK-1)に対する免疫療法の検討
- 遺伝子工学的手法による各種一本鎖抗体(scFv)の作成とそれを用いた胆管癌に対する集学的治療への応用
- 肺癌におけるBiliary glycoprotein(BGP)の免疫組織学的検討 : 前癌病変・組織形態2
- 101 間質性肺疾患の気管支肺胞洗浄液細胞におけるICAM-1発現についての検討
- 6.モノクローナル抗体を利用したヒト癌治療へのアプローチ(III モノクロナール抗体の利用と展望)
- 252.自己免疫性疾患とがん血中に検出される細胞膜関連抗原・抗体系(自己免疫II)
- 急速に胆管および門脈内進展を来した混合型肝癌の1例
- O-グリコシド結合型糖鎖の発現抑制による新しい免疫遺伝子療法の開発
- キノロン系経口抗菌薬grepafloxacinの外科領域感染症に対する臨床評価
- BAG-1遺伝子発現にかかわるIL-2シグナル刺激後の伝達機構
- 細胞質型チロシンホスファターゼ遺伝子とその機能
- I-B-22. 食道天疱瘡の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- O-557 乳癌の生物学的悪性度と5'-DFURの有用性に関する検討
- 石灰化を伴った直腸カルチノイド腫瘍の1例
- 家族集積性胃癌の臨床病理学的・分子生物学的検討
- 特発性血小板減少性紫斑病に対する部分的脾動脈塞栓術
- Infliximab が有効であったシクロスポリン抵抗性難治性潰瘍性大腸炎の1例
- ダブルバルーン小腸内視鏡検査による Peutz-Jeghers 症候群の治療における検討
- クローン病における抗TNF-α抗体 (Infliximab) と成分栄養療法併用の臨床的意義
- 中心性漿液性網脈絡膜症を呈した強皮症合併蛋白漏出性胃腸症の1例
- 21-P2-376 潰瘍性大腸炎におけるメサラジン坐剤の臨床的有用性の検討(院内製剤・薬局製剤,来るべき時代への道を拓く)
- 29-P2-159 潰瘍性大腸炎におけるメサラジン坐剤の製剤的検討(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- クローン病に対する抗TNF-αモノクロナール抗体(infliximab)の長期治療成績--計画的維持投与(scheduled maintenance)成績を中心に (下部消化管疾患に対する最新の診断と治療) -- (主題1 炎症性腸疾患の診断と治療)
- 症例 Infliximab維持療法中に妊娠・正常分娩に至ったクローン病の一例
- 臨床 難治性外瘻を有するクローン病に対しinfliximab再投与が有効であった一例
- 免疫調節剤併用顆粒球除去療法(GCAP)が有効であった深掘れ潰瘍を呈した潰瘍性大腸炎の一例(一般演題)(日本アフェレシス学会第23回北海道地方会抄録)
- 顆粒球除去療法(GCAP)を施行した活動期クローン病の2症例(一般演題)(日本アフェレシス学会第23回北海道地方会抄録)
- 消化器癌細胞浸潤・転移とMMP (特集 MMPと疾患--基礎と臨床)
- 生体反応制御分子としてのICAM-1 : 臨床的意義
- 3. モノクローナル抗体による治療 (1 自己免疫疾患の治療)
- 硫酸マグネシウムの経静脈投与が奏効したと考えられるChronic Fatigue Syndromeの1例
- 示-73 妊娠中および産褥期の虫垂炎手術症例の検討 : 非妊娠症例と比較して(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-152 Cancer family syndrome と考えられる24歳の肝転移を伴った下行結腸腺扁平上皮癌の1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 189 食物依存性アナフィラキシー2例の臨床的検討
- 限局性肺病変が出現した慢性骨髄単球性白血病
- 樹状細胞を用いた遺伝子免疫療法
- 膵癌細胞におけるMUC1ムチン発現の影響
- 胸腺腫と低ガンマグロブリン血症(Good症候群)に扁平苔癬を合併した一例
- マイクロサテライト不安定性腫瘍における標的遺伝子変異の解析
- 肝 inflammatory pseudotumor を合併したシェーグレン症候群の1例
- 腹腔内腫瘍で発症し,化学療法に抵抗性を示したCD7陽性幹細胞性リンパ腫
- 著しい骨髄の線維化と全身性の骨転移を伴った節外性非Hodgkinリンパ腫
- PKCαの活性化は胃癌細胞株のアノイキスを亢進する
- シャペロン調節分子BAG-1の細胞運動能への作用
- RDA法, Differential display 法による遺伝子異常検出法 : 消化器癌における応用
- 皮膚浸潤を伴い急性転化した慢性骨髄単球性白血病
- 7. 白血球遊走阻止試験の改良(6 細胞性免疫の試験管内テスト)
- 慢性骨髄性白血病を併発しインターフェロンを使用した慢性関節リウマチの1例
- 10.immunoregulatory α-globulinのリンパ球に及ぼす影響(リンパ球, マクロファージ, 抗体産生細胞)
- 23 慢性関節リウマチにおける単球のリンパ球機能調節異常(免疫担当細胞・マクロファージ)
- 111.肺癌患者における細胞性免疫の低下について(細胞性免疫)
- 4)慢性下肢動脈閉塞性疾患に対するPGE_1療法 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 肺外科的手術侵襲の冠循環に及ぼす影響について : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 7. 抗T血清と抗B血清( 臨床免疫検査法シリーズ 第5回 : ヒトの T-cell, B-cell の測定法)
- 末梢循環障害の血行動態 : 第17回日本循環器学会北海道地方会総会
- 6059-Sの臨床効果について (6059-S)
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり PART 1.院内製剤(49)潰瘍性大腸炎におけるメサラジン坐剤の有用性
- 166.寒天内白血球遊走阻止試験の基礎的条件の検討(抗原抗体反応)
- 腎血管性高血圧症の血行動態に関する臨床的並びに実験的検討 : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 大動脈縮窄症手術治験2例 : 第21回 日本循環器学会北海道地方会
- 縦列傾向のある食道アフタを認めた Crohn 病の1例
- 報告 天使病院における外来待ち時間の実態調査
- 腸管嚢胞様気腫症 (特集 知っておくべき炎症性腸疾患)
- 末梢循環障害における赤外線輻射温度測定の診断的意義 : 第19回日本循環器学会北海道地方学会
- 示-63 MTXの髄腔内注入により頭蓋内圧亢進症状の軽快をみた胃癌髄膜転移の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 腹膜炎に対する6059-Sの臨床的検討--組織内濃度と臨床効果の関連 (6059-S-1-)
- 腹膜炎に対するCefoperazoneの臨床的検討--組織内濃度と臨床効果の関連
- 急性腹膜炎に対するCefmenoximeの臨床的研究--組織内濃度と臨床効果の検討
- 9.特発性結腸穿孔のー治験例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 新生児自然気胸の治験例(第 16 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 静注用塩酸ドキシサイクリンの使用経験
- Doxycycline静注液の使用経験
- Doxycycline静注液の組織内濃度について
- 179 天使病院における小児外科の経験と反省(統計・経験)
- Cefoperazoneの人組織内濃度について(特に組織内動態について)
- 149.遅延型反応におけるdesensitizationの研究(細胞性免疫)
- 1.KCI 抽出腫瘍分画の抗原性に関する研究(7 癌と免疫)
- 癌細胞を標的とする新しい治療法 : 抗イディオタイプ抗体とM-CSFの併用療法
- 109.leucocyte migration test(Clausen)に関する基礎的検討と腫瘍免疫への応用(細胞性免疫)
- 160. ヒト単球培養上清の抗体産生促進活性について(白血球・マクロファージ)
- 小腸疾患 : 診断と治療の進歩
- チオプリン系免疫調節薬併用によるインフリキシマブ計画的維持投与での二次無効回避と長期寛解維持 (特集 炎症性腸疾患の薬物療法の極意)
- 抗TNFα抗体製剤 : アダリムマブ (炎症性腸疾患 : 病因解明と診断・治療の最新知見) -- (炎症性腸疾患の内科的治療)
- 亜小葉性壊死を伴ったB型肝炎に合併した低ガンマグロブリン血症の一例
- Clinical significance of adhesive molecule ICAM-1.