(社)砂防学会50周年記念式典・記念シンポジウム「自然環境と砂防」開催報告
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ヒノキ壮齢林の下層樹木の樹冠下における樹冠通過雨量の空間分布特性
- 集水量制御実験におけるすべり面付近の間隙水圧の挙動
- 集水井集水工法によるすべり面付近の間隙水圧の変動特性 : 埼玉県児玉郡児玉町平沢地すべり地を例として
- 全球データセットを用いた地球陸面の浸食ポテンシャルによる地域区分について
- 豊浦標準砂を用いた単純せん断試験機による不飽和土の力学挙動に対する解析
- 単純せん断試験機を用いた不飽和土におけるせん断過程でのサクションの影響検討
- 土壌水分制御が可能な新型単純せん断試験装置の開発
- 東京大学農学部附属千葉演習林袋山沢水文試験地の水収支解析
- 土壌水分変化が斜面表層土における根系の土質強度補強効果に与える影響- 模擬根系を用いた一面せん断試験-
- 土壌水分の制御が可能な新型一面せん断試験機の開発-豊浦標準砂を用いた試験機の性能評価-
- 東京大学千葉演習林・袋山沢流域における森林土壌の水分特性
- 幼齢林の樹冠遮断量測定のための大型雨量計の検定
- 回転円筒水路を用いた高濃度固液混相流における間隙水圧分布の測定
- 山地流域の流況曲線に与える降雨の年々変動の影響
- 最近の動向をふまえた飽和不飽和浸透数値計算法の検討
- 袋山沢試験流域のスギ・ヒノキ壮齢林における樹冠通過雨量、樹幹流下量、樹冠遮断量
- 新第三紀層流域における70年生スギ・ヒノキ林伐採による年流出量の変化
- シリーズ『環境と調和した砂防を考える』-1 : 環境, 特に生態系と調和した砂防の基本的考え方-本シリーズを連載するにあたって-
- 裸地斜面へのストーンマルチが表面流出形成に与える影響
- 風速がスギ, ヒノキ壮齢林の樹幹流下量に及ぼす影響
- 航空写真を用いた崩壊地植生回復過程の検討-1970年房総南部集中の豪雨による崩壊跡地の25年間の変遷-
- 日本における最近50年間の土砂災害被害者数の減少傾向
- 半乾燥地におけるマルチ工法が熱・水環境に与える影響 : 数値シミュレーションを用いた検討
- 「豊かな森」をいかにして持続するか--「荒廃」神話をこえて (特集 どこへ向かう・森林と林業)
- 森林と水循環--森林の「水源涵養機能」を理解するために (特集 水循環)
- 森林と水 (特集・水循環型社会への模索) -- (新しい知識群)
- 分科会からの発信 水と森林を考える (特集 第3回世界水フォーラム 地球と人類を救うために)
- 森林の現状をどう見るか
- JABEEの歩み(森林技術者教育とJABEE認定の動き)
- VI章 土砂災害と今後の森林管理のあり方(土砂災害と森林)
- 森林の多面的な機能とゾーニング : 機能の「階層性」を考える(森林のゾーニングと森林管理)
- 論壇 水と森林--第3回世界水フォーラムに臨んで
- 中国四川盆地小流域におけるUSLEを用いた土地利用評価
- 特別寄稿 日本学術会議答申「農業・森林の多面的な機能」 第3章 森林の多面的機能の読み方
- 対談 森林の多面的機能の持続的発揮を図る--加藤鐵夫/林野庁長官,太田猛彦/東京大学大学院教授 (特集 21世紀の森づくりと緑化運動)
- 日本の緑の変遷と緑化の評価
- 国際シンポジウム「生態環境保全と21世紀の森林経営」をふりかえって(国際シンポジウム : 「生態環境保全と21世紀の森林経営」)
- 土石流災害
- 琵琶湖集水域における健全な水循環を目指して
- 土壌中CO_2ガスが鉛直浸透過程の水質形成に与える影響 : カラム実験による検討
- (株)日本地すべり学会の設立を祝って
- 東南アジア熱帯林山地小流域における降雨流出特性
- 第IV期 理事懇談会の報告
- 「JABEEって何?」(第111回日本林学会大会シンポジウム)
- 砂防学会における連携-第25期の学会活動に向けて-
- (社)砂防学会50周年記念式典・記念シンポジウム「自然環境と砂防」開催報告
- Land use evaluation using the universal soil loss equation in a small drainage basin in Sichuan Province, China
- Pore Water Pressure Fluctuation on the Landslide Slip Surface Based on Controlling Drainage Experiment of Drainage Wells