III.消化器疾患 3.急性膵炎
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-10
著者
関連論文
- 経皮的ラジオ波焼灼治療による肝梗塞後に胆汁性胸膜炎に至った肝細胞癌の1例
- OP-1-022 C型肝炎陽性胆管細胞癌の年次推移とその臨床的特徴
- 肝門部胆管悪性狭窄に対するステント留置術 : 関西EDS研究会による multi-center study
- 自己免疫性膵炎
- 胆嚢肝管の1例
- 重複総肝管類似の稀な肝外胆管形態異常と膵・胆管合流異常を合併した1例
- C型肝炎併存胆管細胞癌の当施設における年次推移とその臨床的特徴
- 3. 腹腔鏡下胆管切開と ERBD チューブ留置を基本とした胆管結石治療(第26回日本胆道外科研究会)
- 肝門部胆管癌に対する Wallstent を用いた肝両葉ドレナージ
- 自己免疫性膵炎
- 超音波誘導下ワンステップドレナージセットの開発
- MRCPが診断に有用で, 内視鏡的膵管ドレナージにより治癒し得た膵性胸水の1例
- 膵管ステントが有効であった膵性腹水の1例
- III.消化器疾患 3.急性膵炎
- 大型肝細胞癌に対する超音波誘導下経皮的エタノール局注療法の検討
- 肝腫瘍診断におけるnew monoclonal antibody; Ber-EP4の有用性の検討
- ERCP上慢性膵炎所見を呈した総肝動脈瘤の1例
- 肝再生における肝組織血流量の意義
- 血清ロイシンアミノペプチダーゼが異常低値を呈した1例 : 酵素学的検討を加えて
- 曲線回帰法を用いた99mTc-DTPA-galactosyl-human serum albumin血中停滞率による肝機能評価
- 悪性胆道閉塞に対するbrachytherapyの経験
- 胆・膵腫瘍診断における腫瘍マーカーの意義
- 悪性胆道閉塞の内視鏡診断・治療
- 肝嚢胞を合併した肝吸虫症の1例
- 腔内超音波(IDUS)が診断に有用であった十二指腸乳頭部癌の一例
- MRIで治療経過を観察し得た悪性リンパ腫肝浸潤の一例
- 回腸原発悪性リンパ腫による成人腸重積症の1例
- Blood dose estimation of 99mTc-DTPA-galactosyl-human serum albumin with nonlinear regression method for the patients with chronic liver dysfunction.
- 内視鏡による膵胆道癌の診断について