卒業初期臨床研修プログラムに関する実態調査-全国アンケート調査結果報告-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-25
著者
-
前川 喜平
東京慈恵会医科大学
-
桑名 信匡
横浜南共済病院脳神経外科
-
熊坂 一成
日本大学医学部附属板橋病院
-
高久 史麿
自治医科大学
-
黒川 高秀
東京大学医学部整形外科
-
宮本 尚彦
川崎市立川崎病院
-
大滝 純司
筑波大学臨床医学系
-
戸倉 康之
浦和市立病院
-
畑尾 正彦
日本赤十字武蔵野短期大学
-
宮本 尚彦
川崎市立川崎病院 産科
-
坂井 文彦
北里大学医学部神経内科学
-
松山 敏剛
佐賀医科大学医学部看護学科
-
松山 敏剛
佐賀医科大学
-
小寺 一興
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小寺 一興
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
山内 俊雄
埼玉医科大学精神科
-
小寺 一興
帝京大学医学部
-
西崎 統
聖路加国際病院内科
-
大滝 純司
東京医科大学病院総合診療部
-
伊藤 澄信
国立病院東京医療センター総合診療科
-
西崎 統
聖路加国際病院 内科
-
西崎 統
聖路加国際病病院
-
伊藤 澄信
国立東京第二病院総合診療科
-
戸倉 康之
さいたま市立病院
-
坂井 文彦
北里大学東病院神経内科
-
山内 俊雄
埼玉医科大学
-
坂井 文彦
北里大学医学部
-
坂井 文彦
北里大学 医療衛生
-
黒川 高秀
神戸労災病院 整形外科
-
坂井 文彦
北里大 医 神経内科学
-
桑名 信匡
横浜栄共済病院 脳神経外科
-
熊坂 一成
日本大学医学部・臨床病理学
-
熊坂 一成
日本大学医学部臨床病理学教室
-
伊藤 澄信
国立東京第二病院
-
黒川 高秀
東京大学医学部
関連論文
- F-1 長期にわたるTodd麻痺を認めた前頭葉てんかんの一例
- 低出生体重児の気質と母親の意識・感情の発達的変化と相互関連性
- 低出生体重児の多面的縦断研究 : 3歳までの発育・発達と養育環境
- 1〜3歳までの目標達成場面における母子コミュニケーション : 乳幼児の社会化に関わる親の方略
- 発達 10-PA3 母子遊び場面における象徴遊びの縦断的検討 : 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略
- 発達 10-PA2 目標達成場面における母子コミュニケーションの分析 : 乳幼児の社会化に関わる親の方略
- 発達 10-PA1 12~36ヶ月の平均発話長の推移とDQの関連 : 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略
- P2158 絵本場面の1〜3歳の言語と母親の働きかけ : 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略
- P2061 型はめ遊びにおける目標達成に向けての親の働きかけ : 乳幼児の社会化にかかわる親の方略
- P2046 2-3歳児との見立て遊びにおける母親の行動 : 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略
- 発達2031 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (9) : 事例の縦断的分析
- 発達2030 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (8) : 18ヶ月時点に養育者が提供する社会文化的知識
- 発達2029 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (7) : 18ヶ月時の象徴的働きかけ
- 発達2028 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (6) : 12ヶ月児、18ヶ月児に対する母親の事物操作にかかわる方略
- PB132 乳児の社会化にかかわる母親の方略 (5) : 象徴的遊びにおける母子のかかわり
- PB131 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (4) : 文化・社会的知識に関する情報をどのように与えているか
- PB130 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (3) : 象徴性のある働きかけ
- PB129 乳幼児の社会科にかかわる母親の方略 (2) : 事物操作にかかわる母親の働きかけの分析
- 16)管後型大動脈縮窄症を伴った胸部下行大動脈瘤の1女児例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 小児全身性エリテマトーデス53例における早期診断のための初発症状・検査所見の検討
- C-26 小児てんかんに対するジアゼパム坐剤の臨床的検討
- 先天性脱毛症と精神遅滞を伴った特異なてんかんの1例
- アセチルサリチル酸の短期投与により急性胃粘膜病変を発症したHelicobacter pylori感染症の女児例
- 血球貪食症候群を呈した14例の臨床的検討
- 極低出生体重児のearly intervention
- ハイリスク児学童期の発達支援に関する質問紙調査の一考察 : 就学問題を中心に
- 東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科における救急医療の実態 : 平成8年4月から平成9年3月までの統計をもとに
- B-29 抗てんかん薬服用児の免疫グロブリン値について
- C-10 Benign epilepsy in childhood with centrotemporal fociの睡眠に伴うてんかん発作波と精神活動の経年的検討
- 輸血後ヘモクロマトーシスによる拡張型心筋症を呈した1例
- 過去20年間に経験した小児敗血症の臨床的検討 : 第2報 : 予後を規定する因子の解析
- 過去20年間に経験した小児敗血症の臨床的検討 : 第1報 : 原因菌の解析
- 小脳髄芽腫に引き続いて発症した腎横紋筋樣腫瘍の1例
- 極低出生体重児の幼児期における発達の特徴と母親の養育態度との関連について
- 極低出生体重児の就学前後のIQの変化
- NMDA拮抗剤による治療を試みた非ケトーシス型高グリシン血症の1例
- 急性脳炎・脳症のてんかん発症について-潜伏期をもたない群の位置づけ-
- 結節性硬化症の皮質結節の数と分布 - West 症候群の発症例と非発症例の比較 -
- 小児多発性硬化症と類縁疾患の比較・検討
- 2E-6 てんかん症候群分類(1989)を用いた痙攣性疾患児の分類とその問題点
- マイコプラズマ肺炎の経過中に,ミ***ペルオキシダーゼに対応した抗好中球細胞質抗体陽性の血管炎を併発した1女児例
- テレビコマーシャルの頻度と内容に関する調査成績
- 卒業初期臨床研修プログラムに関する実態調査-全国アンケート調査結果報告-
- 極低出生体重児の2歳児における発達の特徴と養育態度の関連について
- 卒後臨床研修の義務化に関する委員会報告
- 卒後臨床研修の義務化-全国アンケート調査結果報告-
- 極低出生体重児の乳児期における発達的特徴と育児支援について : 第2報
- 極低出生体重児の乳児期における発達的特徴と育児支援について : 第1報
- 尿閉による高カリウム血症を来した新生児尿管瘤の1例
- 一卵性双胎にみられる脳障害形式と発症機序
- PE04 極低出生体重児の学齢期における自尊感情と母親の養育態度について
- 小児期前脊髄動脈症候群のMRI所見
- Opaque Right Lungを呈したファロー四徴を伴う肺動脈弁欠損症候群の1新生児例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- ライフサイクルからみた重症心身障害児・者の呼吸器合併症と脊柱側わん症 : 胸部CTスキャンを用いての検討
- D-12 てんかん児・者のリハビリテーション・アプローチ
- E-32 重症心身障害児・者におけるてんかん自然歴
- 1E-18 小児てんかん症候群における思春期の影響 : 経年的終夜睡眠ポリグラフにおけるてんかん発作波の分析
- 2D-3 難治性てんかんのリハビリテーション・アプローチ : 知的・心理的側面から
- 2C-10 小児てんかん、特に小児てんかん症候群におけるてんかん発作波の睡眠・覚醒リズムに伴う変動の自動解析システムの開発とその臨床応用に関する研究
- 1C-23 てんかん発作波自動解析システムを用いた小児てんかん発作波の経年的変化
- IIE-10 終夜睡眠ポリグラフ自動処理システムを用いた小児てんかんの睡眠経過に伴うてんかん発作波の変動について
- PB128 乳幼児の社会化にかかわる母親の方略 (1) : 観察の方法と概要
- E-17 MRIで腫瘍が発見された側頭葉てんかんの1例
- トキソプラズマ胎内感染実験による脳形成障害の研究 : 4.大脳皮質の細胞増殖能および分化度
- Noconvulsive statue epilepticusを呈した非定型乳児重症ミオクロニーてんかんの1例
- IIE-7 後頭部と前頭極部で棘波の同期性出現をみる例の検討
- IIB-10 Mild clonic, atonic componentsを伴った非定型欠神発作についての検討
- II-D-8 Idiopathic psychomotor epilepsyの終夜睡眠ポリグラフィー
- 乳児の気質--その意義と評価法
- 劇症型の経過をたどった亜急性硬化性全脳炎の1部検例
- TRH analog(DN-1417)経口剤の難治性てんかんにおける臨床試験
- C-6 Rasmussen脳炎の病因における自己免疫学的機序の検討
- 成育医療と小児神経学
- 重症感染症罹患中に同種骨髄移植を施行し免疫能の回復が得られた重症複合型免疫不全症の1例
- 日本人 Achondroplasia 患者の遺伝子解析
- アレルギー性紫斑病に不随意運動を合併した1男児例
- 日本人ゴーシェ病15例に対する酵素補充療法及び骨髄移植の効果
- 酵素補充療法施行中の Gaucher 病2例における臨床的評価について
- 酵素補充療法を施行中の Gaucher 病患児における肝組織所見ならびに肝Glc-Cer含有量の推移について
- E-15 良好な経過を示した新生児部分てんかんの2症例
- 1C-1 前頭葉てんかんの複雑部分発作と同様の症状を示した急性脳症の2例
- 諸種薬剤の神経系クローン細胞への分化誘導作用とリゾスフィンゴリッピドの細胞死惹起作用に対する抑制効果
- 2B2-27 てんかん児、熱性けいれん児の抗ガングリオシド抗体価
- 2B2-18 喘息児に合併する熱性けいれん、無熱性けいれんの検討
- F-25 てんかん児の日常諸問題に関する調査
- Caregiver's Contribution to the Socialization of Their Children : Mothers' Symbolic Behavior in Mother-infant Play
- EVALUATION OF HEART RATE VARIATION INDICES FOR ASSESSMENT OF AUTONOMIC FUNCTION
- 日本人ゴーシェ病タイプ1の死亡例の臨床的、遺伝子学的検討
- 日本人小児期ゴーシェ病タイプ1の臨床的、遺伝子学的特徴
- West症候群を呈した結節性硬化症の皮質結節と予後の関連
- 日本人異染性脳白質変性症の遺伝子解析
- 健常乳児および早産低出生体重乳児における発声時の視線と動作に関する研究
- 育つと育てる : 現代の子育ての問題点と対策
- 乳幼児健診における親業の支援
- E-23 先天性脳奇形とてんかん
- A-24 てんかん診療における頭部MRI・CTの有用性
- 低出生体重児の縦断的研究(1) : 1歳半までの子どもの発達と親の関わり
- 低出生体重児の縦断的研究(1) : 1歳半までの子どもの発達と親の関わり
- 12カ月児に対する養育者の働きかけの方略 : 対面遊びにおける社会-文化的知識の構造化
- 学校保健の動向 : (2)