日本人異染性脳白質変性症の遺伝子解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-05
著者
-
井田 博幸
東京慈恵会医科大学小児科
-
前川 喜平
東京慈恵会医科大学
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学小児科
-
大橋 十也
東京慈恵会医科大学 DNA医学研究所
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学 Dna医学研究所遺伝子治療研究部門
-
津田 隆
東京慈恵会医科大学附属青戸病院小児科
-
大橋 十也
東京慈恵会医科大学
-
井田 博幸
東京慈恵会医科大学 小児科
-
長谷川 頼康
東京慈恵会医科大学小児科青戸病院
-
津田 隆
東京慈恵会医科大学小児科
関連論文
- 生検による診断が困難であった嚢胞成分の乏しいsolid pseudopapillary tumorの1例
- F-1 長期にわたるTodd麻痺を認めた前頭葉てんかんの一例
- 低出生体重児の気質と母親の意識・感情の発達的変化と相互関連性
- 低出生体重児の多面的縦断研究 : 3歳までの発育・発達と養育環境
- 日本人 Fabry 病家系の遺伝子変異についての研究 : 特に de novo 変異の発症率について
- ファブリー病酵素補充療法の効果に対する抗体の影響
- ムコ多糖症I型・II型の全国疫学調査
- ムコ多糖症II型の酵素補充療法 : 日本人14例の解析
- 191 発熱と軟口蓋潰瘍を主訴とした乳児早期消化管型牛乳アレルギー(ei-ICMA)の1例(食物アレルギー5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 約二ヶ月間観察しえた新生児 Gaucher disease type 2 の一例