大型高精度アンテナにおける計測と制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 計測自動制御学会の論文
- 2000-06-10
著者
-
浦崎 修治
広島工業大
-
出口 博之
同志社大学工学部
-
石黒 正人
国立天文台ALMA計画準備室
-
浦崎 修治
三菱電機株式会社
-
松本 操一
三菱電機株式会社
-
松本 操一
三菱電機
-
出口 博之
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
松本 操一
三菱電機(株)通信機製作所
-
浦崎 修治
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
石黒 正人
国立天文台
-
浦崎 修治
広島工業大学工学部
関連論文
- 球面収差補正形球面鏡アンテナの設計法(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 高速フォトダイオードを利用したミリ波帯フォトニック発振器
- フォトミキシングを利用した100GHz帯ミリ波発振器
- C-14-7 100-800 GHz 帯フォトニックエミッタの出力測定
- アンデスの巨大電波望遠鏡ALMAと光技術
- The Atacama Compact Array (ACA)
- High-Resolution Near-Infrared Images of the T Tauri Binary System XZ Tauri
- B-1-126 立体レドーム付アレーアンテナにおける偏肉厚の効果
- FSSを備えた集束ビーム給電系のFSSが放射特性に及ぼす影響
- 立体レドームアンテナの反射波を考慮した広角放射特性の解析
- 大型高精度アンテナにおける計測と制御
- 合成電界の振幅位相を用いた素子電界ベクトル回転法の高精度化
- Ku帯アンテナを用いたニアフィールドフェーズレトリーバル法の実験検討
- 大口径フェーズドアレーアンテナ近傍での位相制御による遠方界シミュレーション
- 反射型素子電界ベクトル回転法を用いた反射鏡アンテナの鏡面精度測定法のシミュレーションによる評価
- 建物用レドームおよび散乱体が開口面アンテナの放射特性に与える影響
- 反射型素子電界ベクトル回転法を用いた大口径ミリ波アンテナの鏡面精度測定法
- 立体レドームアンテナの反射波を考慮した広角放射特性の解析
- B-1-127 レドームおよび散乱体を考慮した開口面アンテナの広角放射パターンの解析
- 測定放射パターンを用いたオーバサイズな喉元を有する多周波共用コルゲートホーンの散乱行列の推定法
- B-1-169 低軌道衛星通信用誘電体レンズ付きフェーズドアレーのビーム走査特性
- B-1-163 立体レドーム付アレーアンテナの反射波を考慮した広角放射特性の解析
- B-1-79 測定放射パターンを用いたオーバサイズな喉元を有する多周波共用コルゲートホーンの散乱行列の推定法
- B-1-78 Gerchberg-Saxtonアルゴリズムを用いたニアフィールドフェーズレトリーバル法の誤差検討
- 大型ミリ波サブミリ波干渉計(LMSA)計画と国際大型干渉計構想
- 回転対称形球面鏡アンテナの鏡面修整法(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,オーガナイズドセッション「衛星通信/衛星放送アンテナおよび通信方式に関する諸技術」,一般)
- The Discovery of Two Lyman α Emitters beyond Redshift 6 in the Subaru Deep Field
- Ku帯アンテナを用いたニアフィールドフェーズレトリーバル法の実験検討
- 反射型素子電界ベクトル回転法を用いた大口径ミリ波アンテナの鏡面精度測定法
- 測定放射パターンを用いたホーンアンテナのモード合成比推定法の検討
- 反射形素子電界ベクトル回転法を用いた大口径ミリ波アンテナの鏡面精度測定法
- 衛星搭載用アンテナの平面近傍界測定技術を用いた重力変形分離評価法
- B-1-84 円筒形給電回路を有する4線巻きヘリカルアンテナの2周波数帯整合回路
- B-1-83 円筒形給電回路を有するリトラクタブル4線巻きヘリカルアンテナ
- 円筒形給電回路を有する4線巻ヘリカルアンテナの簡易計算の検討
- 電波ホログラフィ法による電波干渉計の鏡面精度測定
- Current Performance and On-Going Improvements of the 8.2m Subaru Telescope
- Infrared Imaging of the Gravitational Lens PG 1115+080 with the Subaru Telescope
- Subaru First-Loght Deep Photometry of Galaxies in A 851 Field
- The First Light of the Subaru Telescope:A New Infrared Image of the Orion Nebula
- Search for Outer Massive Bodies around Transiting Planetary Systems : Candidates of Faint Stellar Companions around HAT-P-7
- Near-Infrared Observations of MUSES-C Mission Target
- フレネル領域電波ホログラフィによる大口径アンテナの評価法
- 集束ビーム給電系からなるアンテナのフレネル領域電波ホログラフィの検討
- B-1-135 同心円配列アレーにおける周方向素子間隔とサイドローブの関係
- B-1-97 不等間隔同心円配列アレーにおける低サイドローブ化の一手法
- 多重反射鏡オフセットアンテナの波動的交差偏波消去条件
- 立体レドームアンテナの反射波を考慮した広角放射特性の解析
- 立体レドームアンテナの反射波を考慮した広角放射特性の解析
- 2枚球面鏡アンテナにおけるマルチ可動ビーム特性の改善
- 建物用レドームおよび散乱体が開口面アンテナの放射特性に与える影響
- B-1-183 準天頂衛星を用いた地殻変位検知システム(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),通信1)
- 準天頂衛星を用いた地殻変位検知システム(衛星応用技術及び一般)
- Planetary Companions around Three Intermediate-Mass G and K Giants : 18 Delphini, ξ Aquilae, and HD 81688
- Subaru Near Infrared Coronagraphic Images of T Tauri
- B-1-117 球面鏡アンテナの鏡面修整法(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 球面鏡アンテナの鏡面修整法(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝播技術,一般)
- 22GHz水蒸気ラインによる大気位相遅延の測定 水蒸気輝度温度と「はるか」ラウンド・トリップ位相との比較実験
- FSSを備えた集束ビーム給電系のビームモード展開法による解析
- 回転対称形球面鏡アンテナの鏡面修整法
- P-MP加入者系無線アクセス基地局用 無指向性ホーンリフレクタ形式鏡面修整6セクタアンテナ
- Near-Infrared Spectroscopy of Faint Companions around Young Stellar Objects Associated with the Taurus Molecular Cloud
- Subaru Near-Infrared Multicolor Images of Class II Young Stellar Object, RNO 91
- Subarcsecond Near-Infrared Images of Massive Star Formation Region NGC 6334 V
- CISCO: Cooled Infrared Spectrograph and Camera for OHS on the Subaru Telescope
- Superwind-Driven Intense H_2 Emission in NGC 6240
- Subaru Infrared Spectroscopy of the Pluto-Charon System
- 可変リアクタンス回路を用いた携帯電話用1ブランチダイバーシチアンテナ構成法
- 可変リアクタンス回路を用いた携帯電話用1ブランチダイバーシチアンテナ構成法
- B-1-253 携帯無線端末用1ブランチダイバーシチアンテナの一構成法(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 3」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- B-1-183 自己補対型ヘリカルアンテナ
- B-1-190 交差偏波レベルを最適化した直交2偏波共用パッチアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般))
- 直交2偏波共用パッチアンテナの基板誘電率の最適選択による交差偏波低減
- ビームモード展開法によるFSSを備えた集束ビーム給電系の放射特性の解析
- モード変換器における空間高調波を考慮した広帯域コルゲート円すいホーンアンテナの解析
- 3重球面鏡アンテナの反射鏡設計法(衛星通信,アンテナ伝播,一般)
- 主反射鏡をパラボラとするオフセット3枚鏡アンテナにおける高能率・低交差偏波鏡面系の設計法
- マルチビ-ムアンテナ (〔三菱電機株式会社〕研究所50周年記念特集)
- 交差偏波消去条件を満足する三枚反射鏡アンテナ
- Gerchberg-Saxtonアルゴリズムを用いたニアフィールドフェーズレトリーバル法の検討
- 衛星通信用誘電体レンズ付きフェーズドアレーの放射特性に関する検討
- Gerchberg-Saxtonアルゴリズムを用いたニアフィールドフェーズレトリーバル法の収束特性に関する検討
- 鏡面修整3枚反射鏡を用いたコンパクトレンジアンテナの低交差偏波設計
- 鏡面修整3枚反射鏡を用いたコンパクトレンジアンテナの低交差偏波設計
- 鏡面修整3枚反射鏡形式を用いたコンパクトレンジアンテナの設計
- 主反射鏡をオフセットパラボラとする鏡面修整3枚反射鏡の低交差偏波設計法の検討
- 鏡軸方向電流成分とビームモードとによるオフセット反射鏡アンテナの交差偏波の簡易評価
- オフセットパラボラ鏡軸方向電流成分による交差偏波の簡易評価
- 準天頂衛星を用いた地殻変位検知システム用地球局アンテナの設計(衛星通信,アンテナ伝播,一般)
- 球面収差補正形球面鏡アンテナの設計法
- 非対称振幅分布の円形開口からの放射特性
- 非対称振幅分布の円形開口からの放射特性(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- B-1-81 複数素子を同時に測定する素子電界ベクトル回転法(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般))
- 携帯端末用フリップ内蔵ダイポールアンテナの特性
- B-1-63 2重球面鏡アンテナの設計法(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- 鏡面修整形球面鏡アンテナの設計
- 2重球面鏡アンテナの設計法
- レンズ装荷ホーンで給電された鏡面修整形球面鏡アンテナの設計法(一般,衛星通信,電波伝搬,一般)
- 3重球面鏡アンテナの設計法(測定,電力伝送,一般)
- レンズ装荷ホーンで給電された鏡面修整形球面鏡アンテナの設計法