静電浮遊溶解装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-10-01
著者
-
栗林 一彦
宇宙科学研究所
-
丹治 彰
石川島播磨重工業株式会社
-
上松 和夫
石川島播磨重工業株式会社
-
高嶋 耕司
石川島播磨重工業株式会社
-
戸叶 一正
物質・材料研究機構
-
栗林 一彦
芝浦工業大学工学部材料工学科
-
戸叶 一正
金材技研, 戦略研
-
MIAO Hanping
科技団, 戦略研
-
丹治 彰
Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd.
-
上松 和夫
Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd.
-
高嶋 耕司
Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd.
-
Miao Hanping
科技団 戦略研
関連論文
- 微小重力下の電気化学
- 無容器凝固静電浮遊溶解装置の開発
- 23aPS-48 フラックス法によるNa_xWO_3の単結晶育成
- 微小重力環境下の不均一系界面現象のその場観察
- 微小重力下での水電解
- 液体リチウムの拡散係数と同位体効果 -小型ロケットTR-IA6号機による無重力拡散実験-
- ゲルマニウム半導体融液の自己拡散係数の研究
- 無重力下の液体Bi-Ga合金の二液相分離臨界挙動
- 静電浮遊溶解装置の開発
- Si基板上に落下させたSi液滴の急速凝固過程のIR高速ビデオによるその場観察
- 異方性のあるクローズドセル型金属フォームの弾性率,熱膨張率,熱伝導率に関するマイクロメカニックス解析
- シリコン板状結晶の過冷却凝固(微小重力環境を利用した結晶成長)
- 無容器法による過冷却融液からの半導体成長メカニズム
- 浮遊溶融Si-Geの無容器凝固
- 強磁場利用によるIn-Sn融液中の相互拡散係数の高精度計測
- 導電性融液中の拡散係数の高精度計測に関する数値計算(結晶成長理論II)
- 静磁場でのリゾチーム結晶成長における物質輸送に関する数値シミュレーション
- 対流が抑制された条件下でのGaP/GaP(111)BのLPE成長における固液界面形態安定性
- 低過飽和及び高過飽和領域でのリゾチーム結晶成長における磁場の影響
- 遠心機上での化合物半導体のLPE成長における固液界面形態変化
- 拡散場での半導体溶液成長過程における界面形態変化
- GaAs_xP_/GaP LPE成長初期過程のその場観察 : その場観察II
- 強磁場下でのGaPの溶液成長
- 微小重力実験用落下カプセルの風洞試験
- 磁場下での半導体溶液成長における固液界面の可視化
- 微小重力環境での半導体溶液成長における磁場の応用
- 包晶凝固における液相拡散の可視化
- 可変動を利用した気相からの機能性薄膜の合成-アセトン蒸気を炭素源とする低電力型ダイヤモンド合成装置の開発
- Bi-2212 ROSATwire を用いた冷凍機伝導冷却ソレノイドマグネットの開発(4)
- Bi-2212 ROSATwire を用いたソレノイドマグネットの開発(3)
- 3km超平角Bi-2212 ROSAT線材の開発
- Bi-2212/Ag ROSATwire のJc特性(3)
- 微小重力環境改善のための6自由度能動振動遮断装置の開発
- ベルトコンベヤ用リニア誘導モータの極ピッチが効率に与える影響
- 搬送用ベルトドライブリニア誘導モータの検討
- 直流ア-ク溶解炉のア-ク偏向解析
- ETガンによる単一粒子の発射技術とその応用
- 微小デブリの衝突試験技術と計測技術 (宇宙開発小特集号)
- パラボリックフライトを使ったシリコンの無容器プロセシング実験
- 実験レポート "CRIの浮遊炉を使ってみました"
- 微小重力での実験宇宙科学に向けて(「初期太陽系の物質科学」)
- 無容器急冷凝固による希土類系超磁歪材料の創成
- 酸化物材料の無容器凝固プロセッシング
- 517 ロケットモーターケース用 2.3GPa 級マルエージ鋼の電子ビーム溶接部の高靱性化
- 緩和機構からみた金属基複合材料のクリープ挙動
- β-Ti/TiB複合材料の定常クリープにおける複合軟化と複合強化
- 超塑性変形と変形誘起結晶粒成長
- PLD法とポストアニーリングを用いたMgB_2超伝導薄膜の作製
- 酸素気流のない条件下でのBi2212超伝導ウィスカーの合成とその固有ジョセフソン効果
- 微小重力環境でのAl-Ti包晶系合金の凝固組織
- TR-1Aロケット6号機によるAl-Ti包晶系合金の凝固組織の生成
- 各種重力場における温度差・濃度差マランゴニ対流の相互干渉作用
- シアーセル法によるゲルマニュウム半導体融液の高精度拡散係数測定技術の開発
- 宇宙環境におけるろう付 (小型ロケットを用いたろう付実験)
- シアーセル法によるゲルマニウム半導体融液の高精度拡散係数測定技術の開発
- TR-IA ロケット5号機による溶融合金の間隙浸透実験 -微小重力環境でのブレージング-
- TR-1A4号機による微小重力下でのSn-Pb共晶系合金の凝固
- 428 低合金鋼およびクラッド鋼の熱疲労試験(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 微小重力下の金属の溶融挙動と溶接現象に関する研究
- 28pPSA-43 Er (Ni, M)_2 B_2C (M=Pt, Co)における磁性と超伝導
- 19aPS-53 Li_2Pd_3B超伝導体の低温比熱と圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-103 燃焼合成法による NbB_2 超伝導相の生成
- ln-situ 法MgB_2線材の臨界電流特性
- パウダー・イン・チューブ法によるMgB_2超伝導線材の開発
- PIT法によるMgB_2線材の加工及び熱処理の検討
- PIT法MgB_2/ステンレス線材における添加元素の効果
- Bi-2212/Ag線材における高J_c化のための組織制御
- パウダー・イン・チューブ法による MgB_2 線材の開発
- ステンレス管を用いたMgB_2線材におけるアニールの効果
- MgB_2の線材化
- 小型ロケット実験用試料加圧機構の開発
- 小型ロケットTR-IAによるSn-Pb共晶系合金の凝固実験計画
- 特集「最近の超伝導材料」の企画にあたって
- PIT法で作製したMgB_2超電導線材及びコイルの臨界電流特性
- 13aPS-120 Li_2Pd_3B 超伝導体の特性(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- JAMICを利用した微小重力実験の成果と今後の課題
- 微小重力実験における試料加圧用スプリングの最適設計
- TR-IA小形ロケット燃焼合成実験における試料温度変化の推定
- 2G12 MPD アークジェットによる炭素薄膜の合成
- 18Ni マルエージ鋼とロケットモータケースへの適用
- 27aPS-94 Li_2Pd_3B及びLi_2Pt_3B超伝導体に関する圧力効果(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-75 Li_2Pt_3B超伝導体の比熱と物性(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-122 Li_2(Pd/Pt)_3B超伝導体の置換効果と物性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 2p-S-12 FZ法を利用したY-Ni-B-C系の結晶化学的研究
- Fe-Mg合金基材とB層との反応を利用したMgB_2超伝導テープの作製
- 564 未再結晶溶体化処理による Fe-Ni-Ti マルエージ鋼の強靱化(レール鋼, 強靱性, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al 合金の熱処理による溶接部の高靱性化
- 電子ビーム溶接を施した高強度マルエージ鋼の溶接部の高靭性化
- 562 ロケットチャンバー用 18Ni マルエージ鋼の溶接部の熱処理による強度, 靱性の改善(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 18Ni マルエージ鋼の水素脆性におよぼす未再結晶溶体化処理の影響
- 残留オーステナイトによるマルエージ鋼の高靱性化
- 強度レベルの異なる 18Ni マルエージ鋼の強度・靱性におよぼす未再結晶溶体化処理の影響
- 高強度マルエージ鋼の水素脆性感受性におよぼす環境温度の影響
- Nb と B の複合添加による 18%Ni マルエージ鋼の高靭性化
- 電子ビーム溶接を施したマルエージ鋼の機械的性質に及ぼす溶体化処理の影響
- 18%Ni マルエージ鋼の未再結晶溶体化処理による高靱性化に及ぼす B 添加量の影響
- Fe-19%Ni 合金における逆変態オーステナイトの回復・再結晶に及ぼす硼化物生成元素の影響
- 微小重力科学の現状と将来
- 18Ni マルエージ鋼のマルテンサイト組織におよぼす未再結晶溶体化処理の影響
- 18Ni マルエージ鋼の強度と靱性におよぼす未再結晶溶体化処理の影響