室炉コークスの縦亀裂発生機構 (コークスの亀裂の制御1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-03-05
著者
-
古牧 育男
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所
-
有馬 孝
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
古牧 育男
北九州市立大学国際環 境工学部
-
古牧 育男
新日本製鐵(株) プロセス技術研究所
-
福田 耕一
新日本製鐵(株)製銑研究開発部
-
福田 耕一
新日鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
福田 耕一
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
有馬 孝
新日本製鐵
-
福田 耕一
新日本製鐵(株)技術開発本部環境プロセス研究開発センター
-
福田 耕一
新日本製鐵(株)技術開発本部 環境プロセス研究開発
関連論文
- 高膨張圧炭細粒化による膨張圧抑制
- 新型成形コークスの装入分布特性
- コークス強度と気孔構造の関連性の定量評価
- 剛体ばねモデルを用いた非接着構造存在コークスの破壊挙動解析
- 単一気孔内におけるコークス気孔内ガス化反応のシミュレーションのためのセルラーオートマトン法の開発(高温プロセス基盤技術)
- イナート粒度がコークス強度に及ぼす影響(コークス性状,コークスその1,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- コークス中の欠陥の定量評価とそのコークス強度への影響 : 高強度コークス製造技術の開発-1
- SCOPE21パイロットプラントにおけるコークス押出力の乾留条件による変化(操業技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- SCOPE21プロセスにおけるコークスの強度および粒度の評価(コークス品質・コークス改質技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- 石炭科学部会
- 石炭嵩密度のコークス特性に及す影響(コークス強度推定技術の開発4)
- コークスの表面破壊強度への欠陥の影響(コークス)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- コークスの表面破壊強度への欠陥の影響
- 石炭軟化・再固化過程における体積変化がコークス炉の軟化溶融層内ガス圧に及ぼす影響
- コークス構造の制御
- 装入炭の粒度調整によるコークス強度向上メカニズム
- コークス炉炉幅方向における膨張および収縮挙動
- コークス炉における膨張圧と焼減り
- 炉高方向のコークス焼減り現象
- コークスの気孔形成機構 (コークス強度推定技術の開発2)
- 5-10.石炭物性値とコークス化特性との関連(Session(5)石炭構造と反応性の関連)
- 生成コークス性状に及ぼす石炭予熱条件の影響(コークスプロセス工学の展開)
- 6-1.石炭軟化溶融層のガス透過係数(Session(6)コークス製造と利用)
- 押出し負荷に対する壁面上の突起状付着物の影響 : コークスの押出し性に対する炉壁凹凸の影響 -1
- 冶金用コークスの破壊強度 : 材料力学的評価(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- コークス力学物性の新規評価解析法
- 74 デジタルイメージング法を用いたソリューションロス反応前後のコークス実画像の応力解析(熱分解・コークス(2))
- コークス微視構造のポアソン比がコークス強度に与える影響の均質化法による数値解析的検討
- コークス破壊現象への剛体ばねモデルを用いた解析の適用(製銑)
- 数値解析によるコークス強度に関する微視構造支配因子の特定(製銑)
- 72 コークス実画像におけるデジタルイメージ強度評価(コークス強度,熱分解)
- 6 造粒炭の性状に及ぼす混練、造粒条件の影響 : 造粒炭配合コークス製造法の研究 II(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 剛体ばねモデルを用いたコークス破壊現象における欠陥影響因子の検討
- イメージベースモデリングを用いたソリューションロス反応前後のコークス実画像の応力解析
- ソリューションロス反応前後のコークス微視組織の機械的性質評価
- 1-11 ソリューションロス反応がコークス微視組織の機械的性質に及ぼす影響((4)コークス,Session 1 石炭・重質油等,研究発表(口頭発表))
- 58.微視組織のポアソン比がコークス強度に与える影響
- 均質化法による気孔形状を考慮したコークス強度評価(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- ナノインデンテーション法による製鉄用コークスの微視組織の機械的性質評価(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- 高充填密度石炭の熱間引張試験法の開発
- 炭化室内におけるカーボン付着速度推定モデル (コークス炉カーボン付着抑制技術の開発-3)
- 高速乾留のコークス押出力への影響
- 石炭急速加熱処理がコークス強度に及ぼす影響 : SCOPE21パイロットプラントにおけるコークス品質の評価-1
- 49.石油コークスの装入炭添加の冶金用コークス品質への影響
- 石炭化度とコークスの基質強度 (コークス強度推定技術の開発3)
- NMRによる石炭の粘結性評価とコークス化性の関連(新コークス製造技術開発の現状)
- 12.NMRによる石炭の粘結性評価とコークス化特性の関連
- 石炭粘結性に及ぼすプラスチック添加の影響
- 26.石炭粘結性に及ぼすプラスチック添加の影響
- 石炭粘結性に及ぼすプラスチック添加の影響
- 戦後半世紀の製銑技術のあゆみと将来展望
- 乾留時の石炭単一粒子膨張挙動の解析(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- 75 コークス炉化学原料化法による廃プラスチック処理技術の現状(熱分解・コークス(3))
- コークス炉による廃プラスチックリサイクル技術の検討
- 89 造粒炭配合コークス製造法の研究(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 103 炭化室炉幅方向のコークス品質調査 : コークス炉炭化室内の品質分布第 3 報(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 49 コークス炉発生ガスの高効率顕熱回収方法(焼結操業 (I)・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 43 炭化室内コークスサンプリングと品質測定 : コークス炉炭化室内の品質分布第 1 報(焼結操業 (I)・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 23 炭化室加熱条件とコークス品質の関係(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- NMRガスイメージング法によるコークスの気孔解析
- 室炉コークスの縦亀裂発生機構 (コークスの亀裂の制御1)
- 高炉炉下部の反応伝熱・通気性に及ぼす成形コークスの冷間強度と反応性の影響
- 成形コークス形状の通気性と内部熱応力への影響(コークスプロセス工学の展開)
- No.18 室炉コークスと成形コークスの粉化挙動(熱分解・コークス(3))
- 118 CDQ 最適操業条件の考察(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 108 乾式及び湿式消火コークスの性状比較(コークス, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 95 塊コークスの粉化挙動の解析(高炉内容物の挙動, 計測, 高炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 50 コークス炉炭化室幅のコークス品質への影響 : コークス炉炭化室幅に関する研究 2(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 49 コークス炉炭化室幅の乾留時間への影響 : コークス炉炭化室幅に関する研究 1(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- コークス炉の炉頂空間への水吹き込みによるカーボン付着抑制
- 炉頂空間への水吹き込みによるカーボン付着抑制(コークス炉カーボン付着抑制技術の開発-6)
- 鉄鋼業における石炭利用技術
- 石炭充填層における乾留初期ガス圧の検討
- コークスケーキのランキン係数への乾留条件の影響(操業技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- コークス炉押出現象のモデル化
- 急速加熱処理が石炭構造およびコークス強度に及ぼす影響
- 急速加熱処理した石炭の固体 NMR による構造解析(有機構造解析)(最先端の化学分析と物理解析)
- 急速加熱処理による石炭性状の変化
- 16.石炭加熱過程における細孔表面のフラクタル次元変化
- 液体による炉蓋ナイフエッジシール性の定量化
- コークス炉炉頂空間への水吹き込みによるカーボン付着抑制 (コークス炉カーボン付着抑制技術の開発-5)
- 6-6.成型コークスパイロットプラントの再稼働実績(Session(6)コークス製造と利用)
- 65.石炭事前処理技術とコークス強度
- 劣質炭使用による高強度・高反応性コークス製造技術
- 86.多核NMRによる石炭の構造解析研究
- イナート粒径がコークス強度に及ぼす影響
- 高温in-situ NMRイメージング法による急速加熱処理炭の構造解析
- 73.カナダ炭多量配合時のコークス品質評価
- コークスの粉化挙動とその制御(劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- 石炭粒度の膨脹圧への影響 : コークス炉の膨脹圧に関する研究9
- 配合炭の膨脹性の推定(コークスプロセス工学の展開)
- 13.高温in-situ T_1-SPRITEイメージングによる石炭軟化溶融過程の研究
- 高温in-situNMRマイクロイメージング法による石炭軟化溶融過程の解析
- 87 高温in-situ NMRマイクロイメージング法による石炭軟化溶融過程の解析
- 高温in-situ NMRマイクロイメージング法の開発
- 軟化溶融石炭の動的粘弾性挙動
- 23.軟化溶融石炭の動的粘弾性挙動
- 成形コークス法の課題
- 石炭軟化溶融過程における化学的・物理的性質の変化
- 石炭膨張圧制御によるコークス押出負荷管理