ロータリ工具による難削材の高能率切削加工
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-01
著者
-
有浦 泰常
九州大学工学部
-
猪谷 彦太郎
三菱重工業(株)広島研究所
-
猪谷 彦太郎
(株)リョーセンエンジニアズ
-
猪谷 彦太郎
三菱重工業(株)
-
板倉 勝利
広島工業大学専門学校
-
黒田 基文
三菱重工業
-
塚本 頴彦
三菱重工業(株)広島研究所
-
明事 哲也
三菱重工業(株)
-
有浦 泰常
九州大学大学院工学研究科
-
有浦 泰常
九州大学 大学院工学研究院 知能機械システム部門
-
黒田 基文
三菱重工
-
明事 哲也
三菱重工
関連論文
- ホブ切り歯車の精度向上に関する研究 : 第6報, 各種誤差要因の影響を含む歯切り誤差の解析法及び実験検証
- 358 フルハード材形状矯正用高速テンションレベラーの概要(冷延薄板, 溶接鋼管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 歯当たりと歯車の性能に関する.基礎的研究 : 第2報,有害な歯形の歯車
- 平面曲線輪郭の精密NC加工のための最適円弧補間法
- 指定補間誤差値を持つインボリュート輪郭曲線の最適円弧補間法
- ホブ切り歯車の歯面形状に関する研究 : 第2報, 送り目とホブ切り誤差および歯形誤差との関連
- ホブ切り歯車の歯面形状に関する研究 : 第1報, ホブ切り歯面形状の解析
- 球状黒鉛鋳鉄歯車に関する研究 : 第3報,調質SCM435と鋳放しFCD80を組合せた場合の負荷能力
- ホブかど摩耗発生機構に関する研究 : 第1報,かど摩耗成長切れ刃の切削状態
- インボリュート円筒歯車の歯形,歯すじ精度の検収条件と動力伝達性能 : 第2報,設計時に予測する歯車性能の信頼性
- インボリュート円筒歯車の歯形,歯すじ精度の検収条件と動力伝達性能 : 第1報,歯面形状構度不良の見逃し
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第6報,歯面強さに及ぼす硬さの組合せの影響-同一仕上げ歯車対の場合
- 歯切りにおける切削力に関する基礎的研究 : 円弧部と直線部をもつ切れ刃による比切削抵抗
- 円筒歯車の加工と性能に関する研究 : 第1報,歯面強さ向上を目的とした仕上げホブの適用
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第5報,歯面強さに及ぼす歯数比と粗さの影響
- 高硬度歯車の負荷能力に関する研究 : 歯面強さに及ぼす粗さの影響
- 球状黒鉛鋳鉄歯車に関する研究 : 第2報,鋳放しFCD70〜80歯車の負荷能力
- 歯当たりと歯車の性能に関する基礎的研究 : 第1報,基礎的考察
- 超耐熱合金の高能率切削技術 (製造技術特集)
- 超耐熱合金インコネル718の切削加工におけるコーテッド超硬工具の摩耗機構
- 超耐熱合金インコネル718の切削加工におけるコーテッド超硬工具の磨耗機構
- ビトリファイドCBN砥石の新工具によるインボリュート内スプライン歯面の仕上げ法
- CBN仕上げホブに関する基礎研究 : 第4報, 切れ刃ホーニング形状が仕上げ面粗さおよび摩耗に及ぼす影響
- CBN仕上げホブに関する基礎研究 : 第3報, 切削油剤による仕上げ面粗さの改善
- はすば歯車形ナイロンラップによる歯面仕上げ : 試作加工装置および加工例
- インボリュート歯車のかみあい誤差数値解析
- MQL適用による高能率切削加工
- 超耐熱合金インコネル718の高速切削加工 : 高圧注液を用いた仕上げ切削
- 塑性加工連合講演会第50回記念大会を終えて
- 337 段付鉛板を用いたスキッドマークシミュレート圧延 : 厚板平面形状制御の研究 2(スラブ圧延・厚板の形状・厚板圧延・圧延のトライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 中硬度歯車のサーメットホブ切りに関する研究 : ランド付き切れ刃による歯面仕上げ
- ストリップキャスターの開発動向
- 中硬度歯車の面圧強さに関する基礎研究 : 第3報, 歯車対に硬さ差をつける意味に関する一考察
- 中硬度歯車の面圧強さに関する基礎研究 : 第2報 硬さと表面粗さの組合せの影響
- 接合組立型cBN・フリット/Al_2O_3・フリット製研削砥石の開発
- オフセット曲線による平面カムの輪郭・加工・誤差影響解析
- めねじ有効径の三球法測定について
- オーステンパ処理球状黒鉛鋳鉄(ADI)歯車の負荷能力に関する研究 : ADIと鋼を組合せた場合の歯面強さおよび歯の衝撃強さ
- ボ-ルエンドミル加工の表面粗さの改善
- ボールエンドミル加工における表面粗さの生成過程の解析
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第2報,鉛快削鋼ホブ切歯車およびホーニング仕上げ歯車の性能
- 中硬度歯車の超硬仕上げホブ切りに関する研究 : 第3報, サーメット仕上げホブの性能
- 中硬度歯車の超硬仕上げホブ切りに関する研究 : 第2報,切れ刃への切りくず付着と仕上げ面粗さ
- 中硬度歯車の超硬仕上げホブ切りに関する研究 : 第1報,仕上げホブ切り用超硬材種
- 三次元ウェーハアライナー
- cBN工具による高硬度浸炭材の断続切削に関する基礎的研究 : 工具材種・切削条件の工具摩耗・仕上げ面粗さに及ぼす影響
- 大容量高周速まがり歯かさ歯車の動的挙動に関する研究 : 第2報, 動的特性の理論検討
- 大容量高周速まがり歯かさ歯車の動的挙動に関する研究 : 第1報, 運転時の歯元曲げ応力および温度測定結果
- 高周速まがり歯かさ歯車の動荷重評価
- アニュラー型回転ヒートパイプの水平姿勢における作動液流動と熱輸送特性 : 第3報, 作動液膜の蒸発形態と蒸発熱伝達率
- 球状黒鉛鋳鉄歯車に関する研究 : 第1報,中硬度歯車への適用
- はすば歯車の応力状態に及ぼす歯形・歯すじの影響 : 第1報,中凸・中凹歯形の影響
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第4報,面圧強さに及ぼす歯面仕上げの影響
- ボールバーによる五軸マシニングセンタの組立誤差同定法
- 304 CBN工具による高硬度材の高速フライス仕上げ切削に関する基礎的研究(生産加工I)
- 歯切りにおける切削力に関する基礎的研究 : 連なった2つの切れ刃による非対称切削の切削理論
- 歯切りにおける切削力に関する基礎的研究 : 連なった二つの対称な切れ刃による切削理論
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第1報,ころがり疲労に及ぼす表面あらさの影響およびホブ切歯車の性能
- 歯車の最新加工技術 : 切削による高精度歯車仕上げの現状と展望
- 焼入れ鋼の切削におけるcBN焼結工具の摩耗機構
- 中硬度調質歯車の負荷能力に関する研究 : 第3報,面圧強さに及ぼす硬さ差と粗さの影響
- 円筒歯車の歯当たりに関する基礎研究 : 第2報 歯車誤差の歯当たりおよびかみあい誤差に及ぼす影響
- 21世紀に求められる変革
- ロータリ工具による難削材の高能率切削加工
- 回転鍛造機械の妙技
- ロータリ工具による難削材の高能率切削加工
- スプライン転造シミュレーションモデルを用いた外工具歯形の最適化 - カップ状部品のスプライン転造III -
- 環状スプライン成形用数値シミュレーションモデルの開発-カップ状部品のスプライン転造 II-
- カップ状部品のスプライン転造
- 非点収差方式による超音波変位計測法に関する研究 : 測定原理とその検証
- TiN-Al_2O_3セラミック工具の材料特性と切削性能
- PS-14 ホツトストリツプ圧延における幅制御システムの研究(加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- PS-16 カリバロールによる幅制御圧延に関する実験的検討(加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 円筒歯車の歯当たりに関する基礎研究 : 第3報,FEMを利用した負荷歯当たり解析
- 熱間圧延における幅制御システムの開発 : AWCシステムの実機性能試験結果
- ロータリ工具による切削加工能率の向上
- 高圧注液による難削材の高能率切削加工
- 生産加工系実験室における安全管理運営
- 超耐熱合金Inconel718の基本的切削特性
- 中硬度歯車の加工と運転性能に関する研究 : 研削歯車とホブ切り歯車を組合せた場合の負荷能力
- 表面粗さ自動測定システムの開発研究 -画像処理による輪郭形状マッチングの高速化の一手法-
- 静圧案内を採用したマシニングセンタによる高精度高能率加工(S56-1 エンドミル加工の高速・高精度化(1),S56 エンドミル加工の高速・高精度化)
- 歯車の高精度・高能率加工と運転性能に関する調査研究分科会成果報告
- 6・2・5歯車・歯車列 : 6・2機械要素 : 6.設計・機素・トライボロジー
- 中硬度歯車の面圧強さに関する基礎研究 : 第1報, 同一硬さ対における表面粗さの組合せの影響
- 円筒歯車の歯当たりに関する基礎研究 : 第1報,歯車の歯面形状誤差および組立誤差を考慮した歯当たり解析
- 3次元LSI用ウェ-ハアライナの開発 (エレクトロニクス)
- クロスロ-ル (最新の熱間鍛造金型用鋼-上-) -- (最新の熱間鍛造機械の進歩動向)