不飽和層及び飽和層の埋立構造を用いた難分解性有機物の分解特性(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-01
著者
-
松井 三郎
京都大学工学研究科環境質制御研究センター
-
松井 三郎
京大
-
金 錫九
韓国建設技術研究院 国土環境研究部
-
Pareek S
京都大学工学部附属環境質制御研究センター
-
Sandeep Pareek
京都大学工学部附属環境質制御研究センター
-
金 錫九
京都大学工学部附属環境質制御研究センター
-
PAREEK Sandeep
京都大学工学部附属環境質制御研究センター
-
Sandeep Pareek
京都大学工学部
関連論文
- 活性汚泥処理プロセスにおける微量有機汚染物質の挙動:フミン質の影響
- 枯草菌Rec-assayを用いたフミン酸によるDNA損傷性改善効果の検討
- P087 AhR Activation and Metabolic Degradation of Quinoline DisperseDyes-Disperse Yellow 54 and Disperse Yellow 64
- 琵琶湖疏水におけるラン藻類とその含有毒素ミクロシスチンの挙動
- 「水循環基本法」提案準備と今後の展望
- 微量環境汚染物質の環境影響研究 : 公害時代, 環境時代, 地球環境時代を通して見えてきたもの
- セッションA1維持管理
- 食用油を用いた下水汚泥中に含まれる微量有害物質の抽出と除去に関する研究
- P-31 2'-deoxyxanthosineおよび8-nitro-2'-deoxyguanosineの誤塩基対形成機構(ポスター(1))
- P31 ホルムアルデヒドによって生成するDNA付加体の定量法の開発