走査プローブ顕微鏡によるナノ加工-最近のマイクロマシニング技術I-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本塑性加工学会の論文
- 1997-03-25
著者
-
吉田 善一
東洋大学
-
吉田 善一
山梨大学工学部機械システム工学科
-
横山 和夫
松下電器産業(株)中央研究所
-
楠本 修
松下電器産業(株)中央研究所
-
吉田 善一
山梨大学工学部
-
加道 博行
松下電器産業(株)
-
吉田 善一
東洋大学工学部機械工学科
関連論文
- 4-6 高解像a-Si TFT LCDを用いたリア方式投写型TV
- 高密度a-SiTFTLCDを用いた液晶投写型テレビ
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工, 6.機械材料・材料加工,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- レーザとラミネートによるマイクロ血液検査システムの開発
- 金属粉体を用いたレーザ穴明け同時メタライズ
- レーザによる焼結材料の除去加工と表面の平坦化
- ピコ秒レーザによるプリント基板材料の穴明け加工
- レーザによるSiCのマイクロ加工
- YAGレーザーによる気泡入り石英基板の穴明け加工(第二報)
- レーザ照射による金属粉体の溶融現象
- CO_2レーザによる気泡入り石英基板の穴明け加工
- YAGレーザーによる気泡入り石英基盤の穴明け加工
- 薄膜加工による3次元構造体の作製-最近のマイクロマシニング技術III-
- 回転ディスク型SPMによる電子ディスクの記録・再生
- 7)高密度a-Si TFT LCDを用いた液晶投写型テレビ(〔テレビジョン電子装置研究会 画像表示研究会〕合同)
- 27)高画質フルカラー液晶パネル([テレビジョン電子装置研究会(第144回)画像表示研究会(第107回)]合同)
- 高画質フルカラー液晶パネル : 非晶質シリコンTFTを用いた映像表示用フルカラー液晶パネルの高画質化(画像変換装置)
- 2)マイクロカンチレバー上に形成した金属膜の機械的共振周波数への影響(画像情報記録研究会)
- マイクロカンチレバー上に形成した金属膜の機械的共振周波数に及ぼす影響
- マイクロカンチレバー上に形成した金属膜の機械的共振周波数に及ぼす影響
- マイクロカンチレバー上に形成した金属膜の機械的共振周波数への影響
- 26-1 磁性探針を用いたサブミクロン記録実験
- AFM の試作と回折格子の形状測定
- エキシマ・レ-ザ-・アブレ-ションによる生成金属粒子および金属膜の観察
- 薄膜のエキシマ・レ-ザ-・アブレ-ションによる生成粒子形態
- 鏡面反射によるGMR効果の増大
- マイクロ成形加工(LIGA)-最近のマイクロマシニング技術IV-
- 電子部品におけるレーザー加工-最近のマイクロマシニング技術II-
- 走査プローブ顕微鏡によるナノ加工-最近のマイクロマシニング技術I-
- エネルギービームによる超微細加工の研究 : -イオンビーム源の開発とシードスパッタリング加工への応用-
- レ-ザ-・アブレ-ション法により堆積した金属薄膜の配向性
- 粗面イオン衝撃によるSTM用W探針の作製
- 高密度エネルギービーム
- 6. 夢のメモリデバイス 6-1 走査型プローブ顕微鏡(SPM)応用メモリ (大規模データ処理を支えるエレクトロニクス : マルチメディア世界の到来に向けて)
- 原子間力顕微鏡による相変化材料への超高密度記録 (特集/メモリデバイス) -- (光ディスクメモリ)
- 31p-ZB-8 AFM像を利用したドメイン構造のX線解析
- ATOMIC FORCE MICROSCOPE IMAGES OF THE SURFACES OF ASPIRIN CRYSTALS AT SUBMOLECULAR RESOLUTION
- 回折形静電マイクロ光スイッチ
- 高NA回折形レンズ
- フェライトの透磁率に及ぼす応力の影響
- 6)位相フィルムを用いた広視野角LCD(情報ディスプレイ研究会)
- 位相フィルムを用いた広視野角LCD : 情報ディスプレイ : 液晶材料・デバイス関連