NATM蓄積データに基づく施工時の地山挙動に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
中川 浩二
山口大学工学部 社会建設工学科
-
古川 浩平
山口大学工学部社会建設工学科
-
中田 雅博
日本道路公団 試験研究所トンネル研究室
-
中川 浩二
山口大学工学部
-
中川 浩二
山口大学臨床トンネル工学研究所
-
中川 浩二
山口大学工学部 臨床トンネル工学研究所
-
中田 雅博
日本道路公団東京管理局西局大月管理事務所
-
鈴木 昌次
株式会社大本組技術本部技術開発部
-
鈴木 昌次
(株)大本組土木本部技術部
-
古川 浩平
山口大学工学部
関連論文
- 面壁型トンネル坑門の塗装によるリメーク手法の評価
- 台風9918号による周防灘での高潮高波被害の特性
- 地すべり対策としての新多重式排水管の試作とその性能試験
- 統計手法を利用した1999年6月29日広島県西部における土砂災害発生状況と降雨・地形要因の関連についての考察
- ラフ集合を用いた土石流発生・非発生 Rule の抽出と危険度の設定手法に関する研究
- 1982年7月長崎災害におけるラフ集合を用いた土石流発生・非発生の評価ルール設定に関する研究
- 局地的な集中豪雨に対する土石流警戒避難基準雨量の設定に関する研究 : 1999.6.29広島災害における事例
- ラフ集合を用いたデータマイニングによる土砂移動現象の重要要因及びルール抽出に関する研究
- GISを用いた土石流警戒避難支援システムの構築〜山口県大島郡におけるモデルの開発〜
- 地形特性を考慮した土石流警戒避難基準雨量の設定