EPDM白色配合加硫物に対する光安定化効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
大石 不二夫
Department Of Chemistry Faculty Of Science Kanagawa University
-
西本 右子
Faculty of Science, Kanagawa University
-
大石 不二夫
Faculty of Science, Kanagawa University
-
永田 浩之
神奈川大学理学部化学科
-
三橋 健八
横浜ゴム(株)タイヤ材料設計部
-
太智 重光
Ouchi Shinko Chemical Industrial Co., Ltd. Central Research Laboratory
-
永田 浩之
Faculty of Science, Kanagawa University
-
大久保 和夫
Japan Weathering Test Center
-
三橋 健八
The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire Materials Development Department
-
三橋 健八
横浜ゴム(株)
-
太智 重光
Ouchi Shinko Chemical Industrial Co. Ltd. Central Research Laboratory
関連論文
- P. 「環境保全・地球温暖化防止をターゲットとする新パルプ資源ケナフの栽培と利用に関する研究」
- H. 「環境保全・地球環境温暖化防止をターゲットとする新パルプ資源ケナフの栽培と利用に関する研究」
- スタッドレスタイヤの氷路特性とμ-S曲線の関係
- スタッドレスタイヤの氷路特性とブロックの倒れ込み角度との関係
- テレビジョンカメラを使用した自動引張試験機の開発
- F-1. ポリフェニレンエーテルの光劣化機構(F. 環境にやさしい有機材料設計のための劣化の制御に関する研究)
- 環境と健康を守るための水に関する科学的研究(2005年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- 重金属汚染土壌から汚染物質を回収する高機能環境修復植物の探索(2004-2005年度神奈川大学共同研究奨励助成論文) : ケナフによるカドミウム除染の可能性
- ケナフ植生による重金属抽出(2004年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- ファイトレメディエーションへの利用を目指したケナフ(Hibiscus cannabinus L.)の鉛汚染土壌への順化の解析(2004年度神奈川大学総合理学研究所共同研究助成論文)
- 環境と健康を守るための水に関する科学的研究(2004年度神奈川大学総合理学研究所共同研究助成論文)
- 科学ビデオ用語集
- 速度定数とヒドロキシルラジカルに対する抗酸化性;UV照射(2005年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- 速度定数と抗酸化性 : UV照射によるOH生成(2004年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- 科学ビデオ用語集 (2)(III 所内学術研究成果報告)
- ゴムに関する耐候性のリファレンスマテリアルの開発
- SOD様効果の新評価法;速度定数と抗酸化性
- SOD様効果の新評価法 : 速度定数と抗酸化性(健康に関する科学的研究)(2002年度共同研究プロジェクト)
- D-3. ヒドロキシルラジカルに対する抗酸化能の反応速度定数としての表現 : 基本的有機物および糖類(D. 健康に関する科学的研究)
- J-2. 生理活性水の分析と評価(J. 健康に関する科学的研究)
- G-2. SOD 様効果の新評価法(G. 健康に関する科学的研究)
- H-3. (3) SOD 様効果の新評価法(H. 健康に関する科学的研究)
- C-2. 変性 PPE を用いた変状した表面の劣化層を解析するための熱機械分析の圧縮振動応答手法
- 合成ゴムのウェザリングの新しい分析手法の提案と屋外暴露スチレン-ブタジエンゴム試料への適用
- A-1. ポリエステル系熱可塑性エラストマーの耐候性の評価
- EPDM白色配合加硫物に対する光安定化効果
- 熱老化した油展SBRの張力ー伸度曲線の推定
- ゴムの摩耗に関する研究-ランボ-ン摩耗と材料特性-
- 網目密度による加硫ゴムの張力-伸度曲線の推定
- PVC-可塑剤系における塑性流動と粘性流動
- 合成ゴムの新しい劣化解析手法の試み : SBR, EPDM のウエザリングの表面、断面、バルク解析(A-1. 環境にやさしい有機材料設計のための劣化の制御に関する研究)
- 高性能硬質ポリウレタンフォームにより小型・軽量化した座屈拘束ブレース(構造)
- 高分子材料の耐久性 : 劣化解析・耐久性評価・寿命予測
- これまでの10年と今後の10年
- 磁気水の評価
- フォトンカウンティング法による促進曝露および屋外曝露プラスチックの劣化解析
- カテーテルの人体内劣化の解析
- 千代田の思い出 : あるプラントメーカーの寿命予測
- 高分子材料の劣化解析-耐久性評価-寿命予測
- E-1. ケナフ紙をシロキサンコートした新しい素材の試作とその環境安定性(E. 環境にやさしい有機材料設計のための劣化の制御に関する研究)
- メタクリル樹脂用ジクロロメタン代替無害接着溶剤の探索(2004年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- 摩擦・摩耗試験方法の動向
- 合成ゴムのウエザリングによる劣化の特性評価法に関する研究熱分析手法の応用
- 第50回 ISO/TC45国際会議・審議結果
- 第49回 ISO/TC45国際会議・審議結果
- ゴムに関する耐候性試験規格の最近の動向
- 第48回 ISO/TC45国際会議・審議結果(報告)
- 第47回ISO/TC45国際会議・審議結果(報告)
- 最近のJIS改正について
- 第46回ISO/TC45国際会議に出席して
- ゴムのランボーン摩耗に関する研究
- 第45回優秀論文賞受賞者報告 ゴムのランボーン摩耗に関する研究(第1報〜第3報)
- 第45回ISO/TC45国際会議に出席して
- ISO/TC45に関する活動報告
- スタッドレスタイヤの氷路摩擦特性 - タイヤ特性とゴム試験片との関係 -
- 第44回 ISO/TC45 国際会議に出席して
- ランボーン摩耗の温度依存性に関する研究-複合摩耗機構について-
- ランボ-ン摩耗の温度依存性に関する研究-低温領域および高温領域における摩耗機構と物性との関連性II-
- ランボ-ン摩耗の温度依存性に関する研究-低温領域および高温領域における摩耗機構と物性との関連性-
- 反応促進剤としてチタンブトキシドを用いた場合の紙の引張強度向上に寄与する最適なメトキシシランおよびそのオリゴマー
- TOTD/CBS併用系を用いた天然ゴムの加硫
- 第43回ISO/TC45国際会議に出席して
- 加硫ゴムの物理試験法 新JISのポイントとISO規格との対比
- 動的接着疲労試験方法-2-
- 動的接着疲労試験方法-1-
- エラストマ-の光酸化劣化と安定化
- エラストマ-の劣化と安定化
- ナフチル置換アミン系酸化防止剤の低密度ポリエチレンに対する酸化防止能と4-アニリノ-p-トルエンスルホンアニリドへの二次老化防止剤の併用効果
- スルホニルアミド基で置換されたアミン系酸化防止剤の低密度ポリエチレンに対する酸化防止能
- ゴム用老化防止剤 (高分子添加剤の最新技術)
- 有機ゴム薬品工業の現状と将来
- 環境適応性ゴム材料--特殊ゴム関連を中心に (環境にやさしい材料--その可能性を探る)
- 低密度ポリエチレンに対する酸化防止剤のTG/DTAによる性能評価
- テレビジョンカメラを使用した自動引張試験機の開発
- 架橋用薬剤の最近の動向
- 動的接着疲労試験方法 (1)
- 動的接着疲労試験方法(2)