討論会:これからの計装エンジニアを探る
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 計測自動制御学会の論文
- 1996-09-10
著者
-
岩村 忠昭
川崎製鉄(株)
-
江木 紀彦
千代田化工, ATC
-
新 誠一
東京大学工学部
-
友松 寛隆
ライオンエンジニアリング(株)
-
江木 紀彦
帝京平成大学 現代ライフ学部
-
井上 慎一
三菱化学
-
新 誠一
東京大学
-
沖田 泰明
石川島播磨重工業
-
広瀬 則明
横河電機
-
山岸 潔
日産自動車
-
沖田 泰明
石川島播磨重工業(株)
-
岩村 忠昭
川崎製鉄
関連論文
- ウェーブレット解析の産業応用のあゆみと展望
- 鉄鋼業におけるプロセス制御の動向--過去の失敗事例から (特集 実践的制御技術者の育成--SICEプロセス塾)
- 信頼性の新たな動き : 保証から補償ヘ(製造現場における信頼性)
- 鉄鋼業におけるプロセス制御の動向…過去の失敗事例から
- 214 溶銑予備処理計測制御装置 : 水島製鉄所における溶銑予備処理の建設と操業 (III)(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 177 水島第 1 製鋼上下吹き転炉の計装設備 : 流量可変幅の大きい上下吹き転炉への改造第 2 報(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- いろいろな部会の活動状況を紹介しましょう
- 172 純酸素上底吹き転炉の新計装システム : 水島第 2 製鋼全転炉の上底吹転炉化第 2 報(スラグ利用, 転炉・複合吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 均質システムの自律可制御性解析
- 2000年問題 電子メール座談会
- 逐次関数推定における収束性を保証した学習ゲインの決定法
- 272 溶銑管理システムによる予備処理操業法の改善(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- Wavelet変換によるむだ時間と相対次数の同定
- 環境適応サービスを狙いとした超分散オブジェクトモデルと自律プラグアンドプレイ方式
- Backstepping法を用いた分散型適応制御系の設計法
- ウェーブレットを用いたモデル規範形学習制御
- RFIDから始まるスウォーム生産システム (シリーズ企画 ユビキタス計装への情報化テクノロジー(3・最終回)電子タグ(RFID)の活用と生産情報化)
- 122 連鋳スラブ熱間表面探傷技術の開発(連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 高炉炉頂装入物プロフィルの測定と解析 (1) 光応用技術, 寸法・形状計測技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 共分散行列を用いたステートマシンの状態探索手法
- 部会だより いろいろな部会の活動状況を紹介しましょう
- マイクロ波によるトーピードカー溶銑レベル計測 (2) マイクロ波・超音波・放射線応用技術, 寸法・形状計測技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 転炉吹錬制御モデル保守解析システム
- 66 コークス炉操業管理システム(コークス基礎, 品質評価, 石炭成型, 成型コークス, コークス操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 381 プロセスコンピュータの新しい分散システム : 自律分散システム(条鋼, 線材圧延, システム, 成形加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- ウェーブレットによるむだ時間系の同定とプロセス制御応用
- RI-Spline ウェーブレットによる離散ウェーブレット変換の入出力関係
- 産業用ネットワーク技術の動向
- 定値制御下でのウェーブレットによるむだ時間測定
- ウェーブレットによるオートバイのエンジン音解析
- 閉ループ系におけるウェーブレットを用いた安定な系のむだ時間測定
- ウェーブレット解析によるバイクの操作音の抽出
- 相関関数のウェーブレット変換とスペクトル密度の関係
- ウェーブレット解析を用いたドラムボイラ制御系設計のための同定
- 混合感度問題における分散型設計と集中型設計の関係
- 討論会:これからの計装エンジニアを探る
- 座談会「計測制御と技術継承」
- ユビキタス計装とワイヤレス通信 (ユビキタス計装への情報化テクノロジー(2)ワイヤレスシステムの現場適応視点)
- ユビキタス計装の発展方向--人,物,機械のネットワーキングと"八百万神計装"へ (ユビキタス計装への情報化テクノロジー(1)概論とWebコンピューティング)
- 特別記事 自動化と「守」,「破」,「離」--情報家電システムの可視化,モデル化,最適化
- XMLはPA/FAの統合化・分散化にどう寄与するのか (特別企画 PA/FAの統合と分散--その着眼点を探る) -- (標準化技術の役割)
- これからの工場資産管理に向けた予知・予防保全技術の役割と進化 (プラントアセットマネージメントへの道(2)予知・予防保全への新アイデアと実践)
- 最近の制御技術とソフトウェア (特集 ここまできた! 制御技術)
- SICE計測制御エンジニアへの新しい船出
- 自律分散制御系の逐次的一構築法
- 第9回 計装エンジニアとして学んだこと
- 鉄鋼業におけるEIC一体化のニ-ズと現状 (電気制御/計装制御の統合とシステム化の課題)
- 電磁誘導式による溶鋼レベル計とその応用 (レベル計測の広がりと適用課題)
- 連載「計装エンジニアの道」《第4回》製鉄業における計装エンジニア
- ソフトウェアの標準化活動とシステム理論
- 遠隔監視技術の現状と今後の展望
- 運用形態の多様化とシステム構築
- 公共プラントとパソコン応用 - その光と影 -
- 技術独言 特別版/鼎談:ベールを脱いだ技術天狗「技術者よ"悩め"」
- 監視制御設備におけるパソコンの利用状況と今後の展望
- IT技術と情報制御システムの動向
- 免疫系の数理的解析
- 車両衝突信号のウェーブレット変換による可視化
- 《第10回》 座談会(計装エンジニアの展望)
- ファジィ・AI・ニューロとシステム理論
- 268 転炉吹錬制御モデル保守解析システムの開発 : 転炉プロセス計算機更新第 2 報(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 267 水島転炉新プロセス計算機システム : 転炉プロセス計算機更新第 1 報(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 96 質量分析計を用いた高炉円周方向の炉頂ガス測定システムの開発 : 高炉内円周方向偏差の検出 I(高炉炉内解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 計測技術の現状と将来展望
- 96 高炉への微粉炭吹込装置の開発(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 情報技術と制御技術,21世紀のパスポート
- wavelet解析と階層的知識表現
- 周期ゲイン型σ-修正法を用いた適応観測器による路面の判別
- ADS-netと国際標準化活動
- モーションコントロールと制御理論
- 2000年問題, 先端・融合領域部門の対応
- 有限時間整定制御と制御理論
- ウェーブレット解析に基づく連続むだ時間系の同定とそのボイラへの応用
- 相関データのウェーブレット解析に基づくむだ時間測定
- FAオープン化と日本 (FAオープン化特集号)
- FAイントラネットの現状と動向
- 連続時間系における有限整定サーボ系の設計
- 264 水島スラブ連鋳計装システムリフレッシュ(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 370 連鋳のオンライン操業・品質保証システムの開発 : 水島薄板素材製造の合理化第 2 報(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 今なぜ技術移転を論じないといけないか
- SICE の計装エンジニア認定制度と継続教育 : CPD
- SICEの21世紀
- 新世紀になすべきこと
- 私とSICEのつながり
- この特集の意図-計装と計装エンジニア像について-
- 計装技術交流部会発足のお知らせ
- 計装技術交流部会「DCSはパソコンと置き換えられるかを知る会」の報告
- 制御理論はどこまで使えるか -第3回計装エンジニア公開討論会の報告-
- PS-5 高炉微粉炭吹込用流量計の開発(製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 大域的優先探索と局所峰推定の組合せによる2次元最大値探索法
- 鉄鋼プラントにおけるセンシング技術 : 探る
- 放射温度計の新温度標準体系(温度計測・推定技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- I.適応制御と産業応用
- 計装エンジニアの目指す道 (発刊550号記念特集 ファクトリーオペレーション未来予測)
- 会誌と論文集
- 主要産業分野の計測と制御
- システムインテグレーション-時代背景と展望
- 日本の戦後経済と工業発展史
- 教育・認定活動
- 最近の制御・センサーの動向