透明導電膜の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-01
著者
-
飯泉 清賢
東京工芸大工
-
澤田 豊
東京工芸大工
-
澤田 豊
東京工芸大
-
飯泉 清賢
東京工芸大学工学部応用化学科
-
久高 克也
東京工芸大学工学部工業化学科
-
久高 克也
東京工芸大学工学部応用化学科
-
久高 克也
東京工芸大学工学部
-
飯泉 清賢
東京工芸大学工学部
関連論文
- R-Pd-B系ペロブスカイト型化合物の合成と性質
- ペロブスカイト型希土類ロジウムボライドの磁性、硬度、耐酸化性
- ペロブスカイト型ボライドCeRh_3Bのホウ素不定比と性質
- ペロブスカイト型ボライドScNi_3B_の合成及び性質
- ペロブスカイト型RRh_3B(R=La, Gd, Lu, Y, Sc)の硬さと耐酸化性
- 新化合物RRh_2B_2C(R=希土類元素)の合成および性質
- 炭素存在下でCr203(III)とホウ素からCrB単結晶の生成
- 酸化ニオブ(V)と非晶質ホウ素の固相反応によるニオブホウ化物の合成
- Study on chemical state of perovskite-type boride HoRh3B
- ペロブスカイト型NdRh3Bのホウ素固溶範囲および性質
- 希土類高ホウ化物REB_Si_x(RE=Y, Tb, Dy, Er, x=0-10)の合成と物理化学的性質
- RE-Al-B系(RE=Er, Tm, Yb, Lu)から希土類アルミニウムホウ化物の結晶育成とそれら化合物の性質
- 金属フラックスからRMn_2Si_2(R = La, Ce, Pr, Nd, Sm, Gd)化合物の育成と結晶の性質
- RE-Mn-Si系化合物(RE=希土類)の合成と物理化学的な性質
- 金属フラックスを用いたREMn_2Si_2 (RE=Er,Tm,Yb,Lu) 単結晶の育成と性質
- 金属フラックス法によるクロムホウ化物の単結晶育成と結晶構造及び結晶の特性
- 1I08 セラミックス合成プロセス解明への TG-MS, XRD-DSC の応用 : 酢酸セリウムの熱分解挙動
- 熱機械分析装置による固体物質の熱膨張測定に関するラウンドロビン試験
- 示差走査熱量計校正用標準物質としてのシクロヘキサンの妥当性に関するラウンドロビンテスト
- TG-MSによるセラミック薄膜および粉体の形成過程の解明
- バナジウム添加ITO膜の微構造と電気特性
- ホウ化ケイ素SiB_4粉末の耐酸化性
- TiO焼結体の物理的諸性質におよぼすMgO添加の影響
- セラミックスの製造プロセス-4-固体からの粉末調製(セラミックス基礎工学講座)
- セラミックスの製造プロセス-4-固体からの粉末調製(セラミックス基礎工学講座)
- 酸化ニオブ(V)と非晶質ホウ素からニオブホウ化物の合成条件
- 非化学量論的TiO焼結体の物理的諸性質
- スプレーCVD法で成膜したITO膜を陽極に用いた色素分散型高分子有機EL素子の作製と評価
- メカノケミカル法によるリチウムフェライト粉末の合成とNOx吸着
- 超伝導体NbB2粉末のメカノケミカル合成に対する粉砕媒体の効果
- NbB2粉末のメカノケミカル合成におよぼす粉砕媒体の影響
- 接合試料におけるAlN焼結体粒界相の移動現象
- 還元雰囲気中熱処理によるAlN焼結体の粒界面の移動現象
- RE_2AlB_6(RE = Sc, Lu)型化合物の単結晶育成と構造及び性質
- YB_タイプ構造を有する希土類高ホウ化物の合成
- 有井忠会員 質量分析学会奨励賞受賞
- セラミックス透明導電膜の新たな展開
- 窒化アルミニウムセラミックスにおける液相生成と焼結機構
- AlN焼結体中の不純物酸素と熱伝導率 (セラミックスと酸素)
- C/C複合材料のピン継手強度
- 超微粒子窒化アルミニウム粉末の焼結
- 金属クロムと非晶質ホウ素粉末の固相反応によるクロムホウ化物の合成
- 3G32 クロムホウ化物の合成に対するハロゲン化物添加の影響
- 東京工芸大学 ハイパーメディア研究センター
- 酸化チタンのカルシウムによるメカノケミカル還元反応
- クロム-無定形ホウ素混合粉末の固相反応およびメカノケミカル工程を経由してのホウ化クロムの合成
- エマルジョン-炭化法によるチタン酸バリウムの高純度球状微粉末の合成
- メカノケミカル処理したクロムとホウ素混合粉末からのCrB_2の反応焼結
- 炭化チタン, ニホウ化チタン及び窒化チタンのメカノケミカル合成
- クロムホウ化物のメカノケミカル合成
- 遷移金属元素のホウ化物の構造と合成
- メカノケミカルプロセスによる高融点化合物の創製
- 透明導電膜の作製
- シュウ酸塩法により合成したPTCチタン酸バリウム前駆体の熱分解過程で生成した凝集粒子の観察
- TaC-NiおよびTaC-Ni-Mo系サーメットの焼結と微細構造の観察
- ホウ酸スズバリウムの生成反応と焼結
- ビス(シュウ酸)酸化チタン(IV)バリウムの熱分解およびチタン酸バリウムの生成反応
- 化学量論的高純度チタン酸バリウム微粉末の焼結
- 2J03 ITO 透明導電膜の低温製膜可能性検討 : インジウム有機酸塩系塗布膜原料の低温熱分解
- オートクレーブを用いた陽極酸化による酸化ニッケル薄膜の作製と評価
- 2D08 ITO 薄膜の作製と評価 7 : 水蒸気導入スパッタ膜の総括
- 2B27 ヨウ化スズを原料とした酸化スズ薄膜の作成と評価 2 : ヨウ化スズ薄膜の解析
- 2B26 電気化学的手法による高温水溶液中における Li 添加 NiO 薄膜の作製
- 2B14 ディップコート法による透明導電膜の形成過程 2 : 熱分析による反応温度の膜厚依存性検討
- 1E01 酸化インジウム単結晶の気相合成
- メカノケミカル工程によるCrB_2-MoB_2系複合セラミックス粉末の合成
- 1C25 メカノケミカルレドックス反応によるホウ化チタンの合成
- 簡便法によるC/C複合材料へのSiCコーティングと耐酸化性評価
- C/C複合材料の超高温下における強度靱性
- ITO透明導電膜のキャリア電子濃度
- 二酸化炭素ガスによる酸化亜鉛薄膜の劣化
- 130 石炭灰を利用した木質系複合ボードの特性
- B_4C-SiC-ZrB_2系酸化抑止剤混入炭素材料の高温挙動
- 酸化抑止剤混入法による炭素材料の耐酸化特性向上
- 透明導電膜
- コランダム型結晶構造のITO透明導電性粉体
- 歯科鋳造したチタン-ジルコニウム基合金の力学的特性
- 透明導電膜 : 世界が注目する見えない役者たち(あんてな)
- TiOの焼結
- メカノケミカル反応場の協奏増幅による非酸化物系セラミックス合成プロセス
- 金属クロムと無定形ホウ素の固相反応により合成したクロムホウ化物の焼結
- 酸化クロム(III)と無定形ホウ素粉末の固相反応によるクロムホウ化物の合成
- Cr_Mo_xB_2系セラミックスの焼結
- 酸化クロムと非晶質ホウ素粉末の反応によるCrB単結晶の生成
- 金属融剤を用いたクロムホウ化物結晶の合成
- ハロゲン化物存在下における金属クロムと非晶質ホウ素粉末の反応による一ホウ化クロムの合成
- 日本熱測定学会設立30周年記念第39回熱測定討論会
- 新しい日本文化
- Ni-Mo-TiC基粉末の混合・粉砕による組成変動と合金化 (微粒子粉末材料とプロセス技術)