スポンサーリンク
JAMSTEC | 論文
- P157 土壌水分量の初期値が大気に与える影響の季節依存性について
- 数値漁海況予報を目指して : FRA-JCOPEによる黒潮域の卵稚仔輸送解析
- D156 赤道域の海面温度が東西に変動する場合の水惑星実験(熱帯大気,一般口頭発表)
- 第14回雲・降水国際学会参加報告
- 1P6-2 内部波の伝搬角度による音場への影響(ポスターセッション)
- 1J6-3 地中におけるアレイ長による位相共役波の収束(水中音響)
- 430 バイオ脱硫反応システムにおける油水分離の検討
- 妊婦由来B群レンサ球菌の血清型と抗体保有状況
- C357 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観測結果第3報(熱帯大気)
- P342 スマトラ島及び周辺域における降水量観測に基づく降水日変化と季節内変動の関連
- B110 インドネシア・スマトラ島におけるHARIMAU2007集中観測結果(熱帯大気)
- P342 HARIMAU2006集中観測期間中に観測されたスマトラ島における西進する降水システムの内部構造について
- P326 HARIMAU2006集中観測によるスマトラ島沿岸域の対流活動に関する研究
- P363 地上雨量観測に基づくスマトラ島周辺の降水日変化とその季節変化
- A406 水平解像度1km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (1)概要(気候システムIV)
- 第23回メソ気象研究会の報告「メソ気象研究における地球シミュレータの意義」
- 講演の電子化-2000年若手会夏の学校講演
- P402 北極海上のブロッキング高気圧沿いに発生したポーラーローの観測(ポスターセッション)
- P128 海大陸域における赤道越え北風サージと降水量の季節内変動(ポスターセッション)
- 浅間山の大学合同稠密地震観測(2005年7月-2007年7月)