スポンサーリンク
Atr音声言語コミュニケーション研究所 | 論文
- E-52 直訳性に着目した対訳コーパスフィルタリング(機械翻訳(2),E.自然言語・文書)
- 少数マイクロホンを用いた音声入力手法の検討(立体音響・トランスデューサ/一般)
- SLP・NL合同セッション「ここまでできるぞ音声/言語処理技術」 : 言語編
- SLP・NL合同セッション「ここまでできるぞ音声/言語処理技術」 : 言語編 : 1 言語処理技術の現状
- K-60 ニュース映像に対する発話内容と人物問い合わせシステム(ヒューマンインタフェース(HI)3,K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 構文片を用いた分野の同定を必要としない意見・評判情報抽出(「主観表現処理の最前線」シンポジウム)
- 電子化辞書:日本語語彙大系とその適用
- 音声翻訳システム : ATR-MATRIXの開発と評価(音声言語情報処理とその応用)
- ATR-MATRIXと人間との音声翻訳能力比較法の誤差に関する検討
- 解析木データベースを用いた音声認識誤り訂正手法
- 文字連鎖の統計的特徴を利用した音声認識誤り訂正手法
- 決定木を用いた日本語ゼロ代名詞補完
- 類似検索を用いた情報検索システム
- 単語間の意味的類似度に基づく文書検索手法
- 変換主導機械翻訳の超並列化の検討
- 発声スタイル並行コーパスを用いた発音変形の分析
- 大規模コーパスを用いた音声合成システムXIMERA(音声,聴覚)
- 音声合成システムXIMERAにおける日本語合成音の自然性劣化要因の分析
- コーパス・ベース音声合成システムXIMERA(一般, 一般, チュートリアルレクチャー)
- コーパス・ベース音声合成システムXIMERA